高校(1年)


【高校1年生のあたし】


[高校1年生]

1年5組。新しい制服に、ヴィヴィアンの紺のハイソックスで学校に通う。うちの

学校は、4月に「オリエンテーション合宿」という、新しい友達との交流を深める

みたいな行事があり、その合宿で、同じクラスで出席番号が近かった、良美と仲良

くなる。でも、この頃はまだ、ホントの友達じゃなかった。あたしも良美も、一緒

に行動はしてたけど、上辺だけの友達付き合いだと思ってた。 1年生は全員部活

に入らなくてはならない。あたしは、写真部に入ろうと思って、一人で説明を聞き

に行くと、写真部は男子しかおらず、今年も女子が入る予定は多分ないと言われ

て、仕方なく週1回で、比較的楽そうな英会話部に入部。外人講師のダニエルと仲

が良くなる(笑)。5月くらいに、良美がバドミントン部を辞めて、英会話部に転部

してきた。 この頃から、ヴィヴィアンの紺のハイソックスに飽き、誰も履いてい

ないような奇抜な靴下を履くようになった。バッグも、バービー人形のプリントが

してある、派手なものに変えた。髪型は、中学のときに少しやってた縦ロール。廊

下ですれ違う人たちに、「セーラームーン」と小バカにして言われるようになっ

た。 勉強は、全然ダメだった。中3の終わりからなった鬱が抜けず、全く勉強し

なかった。 その鬱のせいで、何が嫌というわけでもないのに、帰り道ではよく泣

いてたっけ。自殺も考えてた。でも、学校は休まず行ってた。この頃は、あたしの

中に、「登校拒否」とか「不登校」とかいう言葉は存在しなかったから。 秋、生

まれて初めて髪を染めた。茶髪だけど。 文化祭で、写真部の部員が撮った写真を

見に行く。それが展示してあった教室の黒板に、「部員募集!!」と書いてあっ

た。しかも、同じ学年の女の子に、「写真部入って~!」と言われた。え?なんで

写真部に女の子がいるの?女子は入る予定ないってずっと前言ってなかったっけ?

と疑問を持ちつつも、そこで写真部に入ることを決意。でも英会話部も辞めたくな

かったので、先生に交渉して、兼部にしてもらった。 1年の終わりくらいから、

タバコを吸い始める。タバコ吸うと、心のモヤモヤがちょっとはマシになった。 




© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: