ざっかWILD

PR

Profile

WILD-BERRY

WILD-BERRY

2009/05/12
XML
カテゴリ: 食べ物・飲み物
楽しみにしていた カレーの国の王子様 、今月から いよいよ始まりました

家にある材料で出来そうだったので、昨夜は早速 そのレシピ通りに作ってみました。
(バターと生クリームは、マーガリンと牛乳にしちゃいましたが^_^;)

うちは チキンカレーは作ったことないのですが、最初に タンドリーチキンのように 鶏肉をつけて置くので、焼かないのに 臭みもなく、とってもやわらかかったです。
煮込むのは トータル30分ほどだし、簡単に本格カレーが楽しめます。

ここで レシピを紹介できるのですが、作るのを見たほうが絶対わかりやすいですよね。
今週の土曜日に 再放送があるので、チェックしてみて下さい

カレー大好きなので、いつもと違うレパートリーが増えるのは嬉しいです







フレンチの国の王子様 超初心者のための趣味ガイド(DVD) ◆20%OFF!

ダンスの国の王子様 超初心者のための趣味ガイド(DVD) ◆20%OFF!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/12 04:49:34 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カレーの国の王子様♪(05/12)  
SCORPIONSMYLIFE  さん
見ましたよ~、カレーの作り方。
ちょっと王子様の縁起があれでしたが・・・

でも、作り方ほとんど忘れたので、再放送みないといけませんね。

お料理とかメイクアップを教えてくれる番組ってとっても好きです。
これからはカレーが美味しいですもんね。

(2009/05/13 11:50:23 AM)

Re:カレーの国の王子様♪(05/12)  
buta-chu  さん
チキン好きの私にはたまらんですね~
作ってみます!
しかし、色んな王子様がいますね。

そういえば、
wild-berryさんちの息子さんも王子様みたいだよね~
(2009/05/13 01:59:39 PM)

Re[1]:カレーの国の王子様♪(05/12)  
WILD-BERRY  さん
SCORPIONSMYLIFEさん
>見ましたよ~、カレーの作り方。
>ちょっと王子様の縁起があれでしたが・・・
★ほんと、そうでしたね(^_^;)
あと、ガマリヤが作るパスタやお吸い物も美味しそうでした♪

こってりカレーも好きだけど、こういうのもいいですね。
また作ろうと、つけたお肉を冷凍しています(*^-゚)v
(2009/05/17 10:25:49 PM)

Re[1]:カレーの国の王子様♪(05/12)  
WILD-BERRY  さん
buta-chuさん
>チキン好きの私にはたまらんですね~
>作ってみます!
★そんなに辛くないので、お子様にも大丈夫ですよ。
来週は そのお肉を使って、インド料理なので、またまた楽しみです♪

>wild-berryさんちの息子さんも王子様みたいだよね~
-----
★わはは、それはどうかと思うけど、以前 部活の先輩達には、目がキラキラしてるからと「メルヘン」と言うアダナをつけられていたみたいです(^_^;) (2009/05/17 10:30:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

Comments

ミリオン@ Re:きのこクリームエビフィレオ / アイスクリームリップ(02/10) こんばんは。 「セーラームーン」は面白い…
ミリオン@ Re:Pimp My Ride~車改造大作戦!~(02/08) こんばんは。 雪は嫌ですね。早く晴れて欲…
ミリオン@ Re:小林聡美のインド舞踊♪ / 男性だって造顔マッサージ(02/05) こんにちは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:給食番長(02/04) こんばんは。 給食は美味しいですね。大好…
ミリオン@ Re:節分と「福もの」(02/03) こんばんは。 節分は楽しいですね。大好き…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: