俎の上の初心者がん患者

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

今を大切に笑って生… 理恵53★さん
make a wish ちゃばしら^^さん

Comments

ユミコ@ ありがとうございました とてもわかりやすくて、お気持ちが伝わっ…
はじめ♪ @ Re[1]:もうまる3年だ~(07/06) osugiさん >こっちは後1年… >解放され…
osugi@ Re:もうまる3年だ~ こっちは後1年… 解放されるまで気長に待つ…
はじめ♪ @ Re:めでてぇ( ̄▽ ̄)(07/06) riderさん >3年経過おめでとー(≧▽≦) …
はじめ♪ @ Re[1]:もうまる3年だ~(07/06) よかおとこですさん >もう3年ですか~(^…

Freepage List

2006.09.27
XML
カテゴリ: 入院前

9月25日


先日の術前検査の結果を聞きに行く。

血液検査、心電図、呼吸機能、腹部、胸部レントゲン

なーーーんも問題なし。

ガン細胞があると言うだけで、手術だのしなくてはいけないのだけれど。

それ以外はまったく問題無いもんだなぁ~。


このブログを書くようになって、

色々な人から治療方法やら後遺症やら副作用などの話を聞く。

どれも辛そうで、(´Д⊂グスンものなのだ。


ガンを取るために、膀胱などの神経もさわってしまったら、

排尿障害・・・・。

そのほか排便傷害とかもあるらしい。

リンパ節を取ったら、リンパ浮腫・・・。

ケアしなくちゃいけないことがたくさんあって大変そう。

膣が短くなるため、手術後の性生活が・・・・。

そのため造膣するなど・・・・・。


一気に先生に質問してみる。



はじめさんの場合、どれも関係ないと思います。

開けてみないと本当のところはわかりませんけれど、

膀胱の神経や、リンパ節を取ることは無いと思いますから。

膣もあなたの場合、ほとんど切らないに等しいので問題ありません。

それに、多少伸びるしね。(・∀・)

あくまでも術前診断ですけど。



ε-(;-ω-`A) フゥ…


どうやら、私の手術はおもくそ簡単なものらしい。

ガンだと言っても、初期だと本当に楽なんだなぁ。

だからなのか先生は、手術の心配よりも、術後の更年期の方が心配らしい。

それは、なってみてから治療方針決まるのでしょうから、

なったときの話だ!



気分を良くしてるんるんしながら今度はCT

これも初体験。

相当な被爆をするらしいのだが、体に変調はあるのだろうか?

造影剤を使うとかで、同意書まで書かされる。

何か恐ろしいことがあるのかしら・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


今度の技師さんは、オタクっぽい人と、その下で指導を受けてる人。

すげーー、不安・・・・(;´Д`)ノ


とにかく指示通り呼吸して止めてを繰り返す。

もう被爆してるのか???

で、いよいよ造影剤が入ることになる。

んが、また血管が見つからないらしい・・・・。

今日の青たんは史上最大の青たんだぜよ(#゚Д゚)σ クワッ!

入院前にすでに両腕、青たんだらけで、注射するところ見つけるのが大変。


で、何とか造影剤が入ってからの説明が。


体が熱くなります。具合が悪くなったら言ってください。


体が熱くなるって・・・・ドンなん・・・??????

と、思っていたら!


口、女性器・・・そう!粘液質のことが異常に熱くなる!

そして体の中の水分が沸き立つような感じ。

熱くなるって皮膚が熱くなるのとまったく違う!!

ひょぇ~~~~~~~(;´Д`)ノ


と、思っている間に終了~~。

あーー、恐かった!



さて、これで入院前にする検査はすべて終了。

明日いよいよ入院です。

一応、PC持ち込みます。

んが!!入院案内よく見たら、PC持ち込み禁止でした。( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!

見つかって禁止されたら‥‥後は旦那に任せますw



今日の検査費    ¥9.940+400

ここまでの治療費   ¥64.814






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.27 08:15:31
コメント(16) | コメントを書く
[入院前] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


禁止でしたかぁ  
nyapi12  さん
残念.しばらく連絡とれなさそうですね.
(意外と仕事で使うというとOKしてくれるところが多いとかいう情報もあるでよ)
気になるので旦那さまの日記をお気に入りにいれておくか(笑)

色々不安だろうけどがんばってきてください~.
CTは体験済みだが数回の検査で被爆の影響がでるほどのものじゃないから安心して良いと思いますよ.
なんでもそうだけど余り神経質になると精神的影響の方が大きいから・・
よい入院ライフを♪! 後日爆笑談になることを期待!
(2006.09.27 09:16:42)

Re:禁止でしたかぁ(09/27)  
はじめ♪  さん
nyapi12さん
>残念.しばらく連絡とれなさそうですね.
>(意外と仕事で使うというとOKしてくれるところが多いとかいう情報もあるでよ)
>気になるので旦那さまの日記をお気に入りにいれておくか(笑)

>色々不安だろうけどがんばってきてください~.
>CTは体験済みだが数回の検査で被爆の影響がでるほどのものじゃないから安心して良いと思いますよ.
>なんでもそうだけど余り神経質になると精神的影響の方が大きいから・・
>よい入院ライフを♪! 後日爆笑談になることを期待!
-----
やはり、今日も仕事の依頼の電話がかかってくるのですよ。
PCは必需品なのよねぇ・・・。
もし個室だったら何とか泣き落としをしてみよう。

そっかw楽しい入院ライフを送るよう頑張るわ。
毎日ネタを探してうろうろしてる変質者になろう。 (2006.09.27 10:33:46)

Re:今日まで自由の身(09/27)  
CTもそんな感じなのかー。
うーむ。
まさに”まな板の上の鯉状態”で臨むしかないですね!早く帰ってくることを祈っております。
もしかして聖M? 
(あそこでワシ検査したー!)
手術するまで院内を探検しまくるのだ!
ネタを探せ♪
ドラマの撮影とかしてないか?
(2006.09.27 12:55:37)

Re:今日まで自由の身(09/27)  
理恵53★  さん
うわ~!!
PC禁止なの???
寂しいですね・・・。

私の病院はインターネットも繋いでくれるし、快適でしたが
何を隠そう、私は当時PC持っていなかった(T_T)
(話にならん・・・。)

造影剤、私も苦手です・・・。
以前も書きましたが、はじめ♪さんの場合は単純子宮全摘というコトで
だから私の日記は、あまり参考にならないトコロ
多いかも(^^;)

私は広汎の手術だったのでリンパ節郭清もありましたが
膣も子宮頚部なのでとる必要があっただけだと思います。

タダ、膣は伸縮しますが伸びシロがあってのコトなので
膣を一部とった私の場合、伸びシロがなくなってしまうので
造膣して下さったんです。

なんだか私のトコロで、沢山不安にさせてしまってごめんなさいね(^^;)

明日から入院、無理なさらず、ユックリユックリ元気になって下さい。
私も、焦ってばかりいましたが(気持ちは元気なつもりでも体がついていかなかった)
「焦りは禁物」と言われていました。
焦らず。ですよ♪
(2006.09.27 14:49:49)

病院によって異なる  
osugi_  さん
お初どす 私、osugiと申します。
私は、卵巣癌で緊急オペで全摘を喰らった者です。
また深部静脈血栓症のためホルモン療法は受けれず
更年期障害の全盛期中です(〃゚д゚;A アセアセ・・・

ホルモン療法受けれないと、かなり辛い生活になります。
レベルは1aとの事で初期だと身体の負担も少ないと思います。
PCの持込は個室なら隠れて持参も大丈夫かもww
共同部屋は厳禁という病院も多いです。
※ペースメーカー装着してる人が居るかも知れないので・・・

入院もバカンスだと思えば怖くないですよ(^-^*)
私の場合、2ヶ月ほど入院してましたが休養バカンスとして入院してました(爆)
上げ膳据え膳は、この事ですよ(〃゚д゚;A アセアセ・・・
のんびり~くつろいでいられますからね。
気楽にオペ受けたら、すぐ元気になって退院出来ますよ♪ (2006.09.27 15:26:02)

Re[1]:今日まで自由の身(09/27)  
はじめ♪  さん
ももねこ0528さん
>CTもそんな感じなのかー。
>うーむ。
>まさに”まな板の上の鯉状態”で臨むしかないですね!早く帰ってくることを祈っております。
>もしかして聖M? 
>(あそこでワシ検査したー!)
>手術するまで院内を探検しまくるのだ!
>ネタを探せ♪
>ドラマの撮影とかしてないか?
-----
PC禁止と書いてあるけど、今時そんな病院少ないよね。
だからこっそり持ち込もうかなぁとw
聖Mは今建て替え工事中。
だから反対側にある、N医科大が混んでるんだよねぇ~。
聖Mがもう竣工していたら、きれいで快適入院ライフだったかもなぁ・・・。 (2006.09.27 17:47:41)

Re[1]:今日まで自由の身(09/27)  
はじめ♪  さん
理恵53★さん
-----
いえいえwすごく参考になってます。
これからも勉強しますんでよろしくw

PC無いとマジで寂しいよぉ~。
個室だったら泣き落とししてみる。。。( ´,_ゝ`)プッ

術後はどんな後遺症が出るか、なってみないとわからないですものね。
ゆっくり頑張りますよ。
ありがとね~~~。 (2006.09.27 17:52:08)

Re:病院によって異なる(09/27)  
はじめ♪  さん
osugi_さん
-----
更年期障害、まっただ中!!??
これからよろしゅうに!
すぐにそちらの世界へ参りますゆえ。

日記読ませていただきました。
背中痛が酷いらしいですね。
それは更年期の症状なのでしょうか?

うちの先生も、対処療法で経過を見ていくらしいので、
しばらくはホルモン剤は出なさそうです・・・・。 (2006.09.27 17:55:10)

Re:今日まで自由の身(09/27)  
最初はいろいろ不安なことがあると思いますが、すぐ慣れるのでのんびりしてきてください。
私と同じだと、たぶんすぐ元気になれますのでご心配なく。
入院生活は元気な患者としては、かなり暇なので、本やゲームいろいろ持ちこんでみてくださいね~。
快適な入院生活になりますように^^ (2006.09.27 18:00:54)

Re:今日まで自由の身(09/27)  
ぼぬかい  さん
造影剤やったんすかぁ~。
平気でしたか?よかったですねぇ!!

ウチの旦那コレでエライ目に合いまして。
検査から帰ってきたら「なんだか身体にボロが」とゆいだし見ると、手首とかにじんましんのやうなボロボロが。
当然医者がトンデキタ!
次の日、体中が真っ赤にじんましん。。。
アレルギー反応らしい、しかも造影剤は二度とNGになった。これのおかげで4日間の検査入院が二ヶ月半に延びた。(どんな延び方だよ!!)
旦那はああみえても意外とデリケートらしい。
だってホコリが溜まってるとこが肌に付いたりすると急に赤く腫れたりするんだもん~。
感じ悪い!!ワシが掃除してないみたいじゃんか!!(確かに大体だけど・・・)
そう思うとワシはもっと雑にできてるらしい。
なんだか悔しい・・・。

入院中はナーバスにながちですが、ネタの宝庫と思って逆に楽しんでみては?
てゆうかネタに期待したりして~。 (2006.09.27 18:57:15)

Re:今日まで自由の身(09/27)  
ミドリ子☆  さん
PC持込禁止かぁ・・。携帯は?
携帯メール更新は・・?
・・と、勝手にゴメン!

もし禁止なら仕方ないので、読書の秋~~とか、芸術の秋~~とかで絵を描くとかどうでしょ?ナンテ・・

造影剤・・て、そうなんだってね。この前、旦那母が心臓のカテーテル検査で造影剤いれたけど、同じこと言ってたよ。

毎日、たつ子とともに、はじめさんのお帰りを待っているよ~ん・・(^^♪
リラックスして、ガンバ!

(2006.09.27 21:28:16)

Re:今日まで自由の身(09/27)  
パソコン持ち込めないんなら、後は退院してからのお楽しみってことで、帰ってからゆっくり見てください!
はじめさんは初期の初期なんだから、ごちゃごちゃ心配せんでよかですよ。
心配するんなら、執刀医が二日酔いでない事を心配しとってください。
そんなに心配なら、念のために、おくんち前に今度の週末にでも、諏訪神社にお参りに行っときますね!
(2006.09.27 23:46:37)

Re[1]:今日まで自由の身(09/27)  
♪はじめ  さん
ちゃばしら^^さん
>最初はいろいろ不安なことがあると思いますが、すぐ慣れるのでのんびりしてきてください。
>私と同じだと、たぶんすぐ元気になれますのでご心配なく。
>入院生活は元気な患者としては、かなり暇なので、本やゲームいろいろ持ちこんでみてくださいね~。
>快適な入院生活になりますように^^
-----
ちゃばしらさんが同じレベルのガンだったので、
大変参考になりました。
つことは・・・術後、すぐ元気になっちゃうって事ねw
本をしこたま買いました。
持って行くのが重い~~~(;´Д`)ノ
でも、ゆっくり頑張ってきますね。 (2006.09.27 23:57:36)

Re[1]:今日まで自由の身(09/27)  
♪はじめ  さん
ぼぬかいさん
>造影剤やったんすかぁ~。
>平気でしたか?よかったですねぇ!!

>ウチの旦那コレでエライ目に合いまして。
>検査から帰ってきたら「なんだか身体にボロが」とゆいだし見ると、手首とかにじんましんのやうなボロボロが。
>当然医者がトンデキタ!
>次の日、体中が真っ赤にじんましん。。。
>アレルギー反応らしい、しかも造影剤は二度とNGになった。これのおかげで4日間の検査入院が二ヶ月半に延びた。(どんな延び方だよ!!)
>旦那はああみえても意外とデリケートらしい。
>だってホコリが溜まってるとこが肌に付いたりすると急に赤く腫れたりするんだもん~。
>感じ悪い!!ワシが掃除してないみたいじゃんか!!(確かに大体だけど・・・)
>そう思うとワシはもっと雑にできてるらしい。
>なんだか悔しい・・・。

>入院中はナーバスにながちですが、ネタの宝庫と思って逆に楽しんでみては?
>てゆうかネタに期待したりして~。
-----
旦那さん・・・繊細な方なんですねぇ~。
うちのは一見繊細そうで実は・・・・・ですw
潔癖症の私を、ゴミでは死なないまで育ててくれましたw

ぼぬさんちはマジで大変だと思うから、
笑い事じゃないけど、元気だよね~~~w
うちらも見習って元気に頑張るわぁ=。 (2006.09.27 23:59:38)

Re[1]:今日まで自由の身(09/27)  
♪はじめ  さん
ミドリ子☆さん
>PC持込禁止かぁ・・。携帯は?
>携帯メール更新は・・?
>・・と、勝手にゴメン!

>もし禁止なら仕方ないので、読書の秋~~とか、芸術の秋~~とかで絵を描くとかどうでしょ?ナンテ・・

>造影剤・・て、そうなんだってね。この前、旦那母が心臓のカテーテル検査で造影剤いれたけど、同じこと言ってたよ。

>毎日、たつ子とともに、はじめさんのお帰りを待っているよ~ん・・(^^♪
>リラックスして、ガンバ!
-----
らじゃ!!
PCは個室だったら泣き落としで何とか粘ってみます。
個室じゃなかったら絶対に無理っぽいけど・・・。
携帯はオッケーな場所があるので、
動けるときは大丈夫かなぁ。
んが!文字とか多量にうつのが得意じゃない。(オバ・・・・

だから、さっさと退院できるよう早く元気になりますよ~。 (2006.09.28 00:01:55)

Re[1]:今日まで自由の身(09/27)  
♪はじめ  さん
よかおとこですさん
>パソコン持ち込めないんなら、後は退院してからのお楽しみってことで、帰ってからゆっくり見てください!
>はじめさんは初期の初期なんだから、ごちゃごちゃ心配せんでよかですよ。
>心配するんなら、執刀医が二日酔いでない事を心配しとってください。
>そんなに心配なら、念のために、おくんち前に今度の週末にでも、諏訪神社にお参りに行っときますね!
-----
(・∀・)エヘマジですかw
執刀医が2日酔いは困るけどっw
退屈なのは仕方ないから、さっさと元気になって戻ってきますよ。
待っててね~~~。 (2006.09.28 00:03:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: