2005年01月14日
XML
こりゃ!スゴイ!このアイデアは、オンリー1だから、大儲けでき
るぞ!

・・・なんてことを思って、実行してみたら大コケだった事例、結
構多いと思います。

「ニッチ市場を狙え」なんて、よく言われますけど、ニッチすぎる
と、誰も見向きもしないというのが現実です。

このあたりが、ビジネスの難しいところ。

作れば売れる時代は、遠い昔の話です。今は、顧客が欲しがるもの
を作らなければいけない時代です。


旦、お客様に使ってもらい、テストマーケティングをするわけです。

ホームページも同じ。ヒットするホームページを作るためには、テ
ストマーケティングをする必要があります。

そこで、利用するモノが、 キーワードアドバイスツール です。

このツールのスゴイところは、検索される言葉の件数と、検索エン
ジンに登録されている言葉の件数を、一覧で表示してくれるところ
です。

競争相手が少なくて、よく検索される言葉を見つけて、アクセスア
ップを狙うということも可能!

みなさん、使われてます??



 需給関係を調べてWEBを作成すると簡単にアクセスアップする!

――――――――――――――――――――――――――――――




あなたの一票 が明日のブログを書く糧です(大げさ?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月14日 19時40分10秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アクセスアップにキーワードアドバイスツールを使おう!(01/14)  
>>「ニッチ市場を狙え」なんて、よく言われますけど、ニッチすぎると、誰も見向きもしないというのが現実です。

 イタタタタッ!
かなり痛いところを突かれました。

 そうなんですよ~。「病院事務長」をターゲットにするとニッチ過ぎるんですよね。
そもそもネットに疎い人が多いからな~。

 医療・福祉・介護の管理者からスタッフ、コンサルタント、その他医療・福祉・介護に興味のある方すべてを対象にすればいいんでしょうけど。

 そのラインでテストしてみようかな~。
もちご紹介いただいたツールを使います。

 ありがとうございます。

(2005年01月14日 20時56分59秒)

Re:アクセスアップにキーワードアドバイスツールを使おう!(01/14)  
西沢知樹  さん
2ヶ月くらい前まで存在すら知りませんでした(爆)。
もう商品は作っちゃったので、今後アフィリエイトに進出するときに
充分使おうと思ってます。

「爆笑同盟」で採用ありがとう! (2005年01月14日 22時04分53秒)

Re[1]:アクセスアップにキーワードアドバイスツールを使おう!(01/14)  
BOKU笑太郎  さん
わくわく事務長さんへ
そうなんですよね~
僕も、「一日一学」で検索したら、グーグルのトップ画面に表示されるのですが・・・誰もそんな言葉で検索しません(笑)

検索数が少ないと、まずネット上でアクセス数は稼げませんね。 (2005年01月14日 23時03分45秒)

Re[1]:アクセスアップにキーワードアドバイスツールを使おう!(01/14)  
BOKU笑太郎  さん
西沢知樹さんへ
僕もインターネットビジネスを個人的にはじめるときは利用しようかなと思います。

これからも、爆笑同盟よろしくおねがいします(笑) (2005年01月14日 23時05分00秒)

Re:アクセスアップにキーワードアドバイスツールを使おう!(01/14)  
pooh-tonton  さん
検索件数とアクセス数
…は不の関数にあるのですね。(^^;
確かにそうですよね、人の歩まぬ所に花の山…とか言いますもんね。

何か、考えねば !!! (2005年01月15日 20時07分06秒)

Re[1]:アクセスアップにキーワードアドバイスツールを使おう!(01/14)  
BOKU笑太郎  さん
pooh-tontonさんへ
お互いに考えましょう!!
そして、行動しましょう。

その一歩が道となる!ですね~ (2005年01月15日 21時51分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: