
![]() 1、和紙を縦長に裏にしておき、上を襟 幅分1、5~2センチ折り返す) |
![]() 2、そのまま表に返し、裏(白)が 1~1、5センチ出るように折り返す |
![]() 3、さらに裏を上にして、横幅を3等分 にして、左、右の順で中央に向けて折る |
![]() 4、一度広げ2で折り返した線の下を、 左右から1/3づつ中央に向かい切り込み を入れる |
![]() 5、左側から切り込みを入れた下を、 3のように戻す |
![]() 6、襟を斜めに折り下げる |
![]() 7、はみ出た部分を、襟にそって外側に 折る |
![]() 8、7の線を内側に折る |
![]() 9、襟を広げ8をはさみ込む |
![]() 10、右も同様にする |
![]() 11、ここで一度広げ内包みした、 お金またはチケットを入れる |
![]() 12、戻し、後ろにして下を 折り上げる |
![]() 13、帯幅に切った別紙を回しかけ、 後ろでのり付けしてとめる |
![]() 14、帯締め風にリボンを結んで 出来上がり~! |
![]()
![]()
