BLOG at FUJI

12月:着物

12

【今月のラッピング〈2006/12月〉:【着物】

和文化が見直されつつある今、和服を着る方も少しづつ増えている様です。
着物が好きな方への贈り物には、ラッピングも着物風にしてみたらいかがでしょうか!?あまり厚みのある物には不向きなので、お金やチケット、手ぬぐい等が良いと思います。
注意しなくては行けないのは、打ち合わせは向かって右が必ず上になるようにして下さいね。

【HOW TO WRAPPING】

1/2
1、和紙を縦長に裏にしておき、上を襟
幅分1、5~2センチ折り返す)
1/3
2、そのまま表に返し、裏(白)が
1~1、5センチ出るように折り返す
1/4
3、さらに裏を上にして、横幅を3等分
にして、左、右の順で中央に向けて折る
1/5
4、一度広げ2で折り返した線の下を、
左右から1/3づつ中央に向かい切り込み
を入れる
1/6
5、左側から切り込みを入れた下を、
3のように戻す
1/7
6、襟を斜めに折り下げる
1/8
7、はみ出た部分を、襟にそって外側に
折る
1/9
8、7の線を内側に折る
1/10
9、襟を広げ8をはさみ込む
1/11
10、右も同様にする
1/12
11、ここで一度広げ内包みした、
お金またはチケットを入れる
1/13
12、戻し、後ろにして下を
折り上げる
1/14
13、帯幅に切った別紙を回しかけ、
後ろでのり付けしてとめる
1/15
14、帯締め風にリボンを結んで
出来上がり~!


飛行機…よろしければ、おためし下さいね!!


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: