2005/01/20
XML
テーマ: 週休4日生活(100)
●こと葉 meet ギター侍・波田陽区

わ・た・し こ・と・葉
駆け出しブック・ライターです♪
わ・た・し 6月に フリーになるって………言うじゃなあ~い?

でも、アンタ。

お金の計算、全然できてませんからーーーーー!!!!
(きゃーーー!!)


(うえーーーん!!)

残っ念!!
(これで2段オチなの??)

※ギター侍こと波田陽区さんについてはコチラ。http://www.ponycanyon.co.jp/arts/hata/
※こと葉さん(仮名)は現在、姓名判断の旅にでております。
※日記の続きはのちほど!(みなさま、温かい応援ありがとうございます!!)


●本日のお気に入りサイト
環境goo
http://eco.goo.ne.jp/
バナーを張りたいんですけど、できるかしら??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/01/20 10:38:20 AM
コメント(5) | コメントを書く
[会社員時代「週休4日生活」について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


フリーライター誕生☆  
彩佳☆☆  さん
おめでとうございま~す!
Masazuuさんならきっと有名なライターさんになれますよ。

環境gooは私もリンクしています。 (2005/01/20 03:29:57 PM)

あんた、お笑い系?!・・・斬り☆  
ずぅどの、やることが私と似てるのよね~。
みーみは保育園の先生にも、みーみのほっぺ斬り(び・作詞)を披露したらしいです。

ところで姓名判断の旅はどちらまで・・・?
(ワタクシの方は旅以前の話でとまってますが。) (2005/01/20 06:14:11 PM)

頑張って下さい!  
kokoro39  さん
フリーのライターになるのですね!
きゃー、かっこいい~。
5冊も書くのでは、お仕事との両立が難しいですもんね。
1本に絞って正解だと思います。

個人事業主になるわけですからいろいろ面倒臭いこともでてきますよね。
会社やめてまずあせること、税金の請求がいっきにくるのです。それも1年分まとめてとか~。
ご覚悟を!(経験済み~~) (2005/01/20 10:08:49 PM)

好きなことやっていれば  
ヒロリッチ  さん
大丈夫です!私もアジア通貨危機の時、大変でしたが、好きな仕事をしていたので、耐え抜きました。あなたは仕事も出来るから、私の会社で就職しませんか?と魅力的な待遇を提示してくれたありがたい会社もありましたが、返事は、ノー。給料で雇われることは、どんなに頑張っても収入は、その給料でストップです。今は極貧だけど、可能性が開けている自分の仕事の方がいい。結果が今です。あの時、金額に負けて就職していたら、今、私に利益をもたらしてくれているこの会社も、去年買ったコンドミニアムも、娘との時間もありませんでした。

(2005/01/21 12:37:38 AM)

みなさま♪  
masazuu55  さん
本当に心のこもったメッセージをありがとうございます!!
勇気付けられております~(涙)!!

6月までにしっかり準備していきたいと思います。
ペンネームも決めて!!
ありがとうございます♪
参考にします!! (2005/01/21 10:49:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: