プルさんの気まぐれ日誌(2)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
大変ご無沙汰しております。当方、この数ヶ月は、本当に色々と公私ともにしんどいことが多く、書き込みも遠ざかっておりましたが、何とか元気にやっております。さて、タイトルのとおり、先日、高校の同窓会が5年ぶりに開催されました。我々の代は、15年前に学年全体の同窓会を開いて以降、幹事の皆さんの尽力で、5年毎に開かれています。先日の会も、高校3年のときの担任の先生をはじめ、恩師を合わせて100名以上が集まりました。高校時代に所属した部活の仲間もほとんどが出席していて、本当に驚きました。クラスの仲間と一緒のテーブルでスタートしましたが、途中からは、立食状態になり、旧交をあたためました。今回の同窓会は、一次会、二次会はいつものパターンだったのですが、三次会は例ねのカラオケではなく、何とディスコ。ここにも、80名くらいが参加したでしょうか。流れる曲も、我々の高校時代を中心に流行った懐かしの曲ばかり。DJのノリ、そして音楽にあわせて、皆、久しぶりにダンスで汗を流しました。本当に楽しい、思い出深い時間でした。会がお開きになった後も、幹事の呼びかけで、有志20人くらいで、居酒屋でお疲れ様会。結局、帰宅は深夜となりました。お互い、人生の後半戦に入り、夫々に色んなことを抱えながらも、同窓会で昔の時代に戻って、大いに楽しみました。恩師、そして同級生の皆から、大きな力=元気をもらった感じがしています。このところ、公私ともに、しんどい状況が続いていたので、本当に有り難いひと時になりました。また、頑張っていこうという気になっています。追記・今年も工場内で行われる職場対抗戦が大詰めを迎えています。我々の職場は、現在3位。来週はいよいよ駅伝大会が開催されます。6月から、皆で準備してきたので、楽しみです。もちろん、僕も3キロを走る予定です。打ち上げも楽しみにしています。・ラグビーワールドカップですが、カナダ戦の戦いに期待しています。頑張れジャパン!・プロ野球も、セパともにCS進出をかけた戦いが面白くなってきました。阪神は巨人を下して、可能性を残しています。オリックスも日ハムに連勝し、日ハムの尻尾が見えてきました。在阪球団のCS進出に期待しています。今日の3つの感謝:★同窓会での楽しい時間に「ありがとう」★職場の仲間達の頑張りに「ありがとう」★恩師の貴重なアドバイスに「ありがとう」
2011.09.24
コメント(0)