プルさんの気まぐれ日誌(2)

プルさんの気まぐれ日誌(2)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

プルさん2005

プルさん2005

Calendar

Comments

ふるっち1962 @ Re[1]:今年の5大ニュース(12/30) FUURINの母ちゃんさんへ プルさんです。…
FUURINの母ちゃん @ Re:今年の5大ニュース(12/30) 娘さんのご結婚、おめでとうございます。 …
プルサン2005 @ Re[1]:謹賀新年(01/03) FUURINの母ちゃんさんへ ご無沙汰してお…
FUURINの母ちゃん @ Re:謹賀新年(01/03) 遅くなりましたが、あけましておめでとう…
プルさん2005 @ Re[1]:夏季休暇終了!(08/17) JIMEsanさん 大変ご無沙汰しております。 …

Freepage List

2011.01.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

今年は、母が不在ということで、少しさびしいお正月でした。
それでも、お雑煮と少しばかりの御節料理で、久しぶりに実家で正月を迎えました。
昨日は、家族も合流し、母が注文してくれていたタラバ蟹を皆で御鍋にして、楽しみました。
母は、年末にICUから一般病棟に移ったものの、意識がもうろうとしている状態が続いており、予断は許されないところです。やはり体力的に低下しているので、言葉を発する力も弱く、少し心配はしています。
ただ、食事も少しずつ取れるようになってきているので、何とか回復してくれることを祈っています。

さて、正月といえばスポーツですが、今年の高校ラグビーは、我がスクール出身の選手達が、3つのチームから花園出場を果たしています。
すべてを見ることはできませんが、昨日の試合では、JSportsで、3人の選手の活躍を観戦することができました。

2チームとも明日のベスト8進出を果たしました。
正月休み最後ですので、できれば生観戦して家に戻りたいのですが。。。
母の見舞いもあるので、そういうわけには行かないと思います。
彼らの活躍は、我がスクールの生徒にとって素晴しい励みになると思います。
彼らに続く選手が出てくれることを願っています。

さて、僕自身の今年の目標について少し考えてみました。
仕事も家庭も厳しい状況が続きますが、兎年ですので、
やはり「飛躍」でしょうか。
それと、「失意泰然」が今の心境を表す言葉かと思います。
どんな事態になっても、動じずに泰然として振舞える、そんな自分であれるようにしたいと感じています。
今年一年、成長していけるよう精進したいと思います。


★ささやかな年始の団欒に「ありがとう」
★母の頑張りに「ありがとう」
★花園で頑張る選手達に「ありがとう」









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.02 07:55:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: