幸福な時間 あなたと私を癒してくれる100の方法

幸福な時間 あなたと私を癒してくれる100の方法

2005年11月29日
XML
カテゴリ: 心理学
免疫力にはストレスが大きくかかわっています。
ストレスによって交感神経と副交感神経のバランスが乱れることで自律神経が乱れ、交感神経が優位になり・・・、免疫力が低下します。

ストレスを軽減し、免疫力をアップさせる効果的な方法は!?
今日は、私が実践している(とっておきの)方法をご紹介します。
とっても簡単です・・・。


1.「深呼吸」
→深呼吸をすると、リンパ球が増え、免疫力がアップします!!

2.「笑う」
→笑うと、体内の免疫細胞(特にNK細胞)が活性化し、数も増加します!!


→魂の癒しの時間に繋がります。特に、モーツァルトの曲には、3500ヘルツ以上の高周波数が豊富に含まれており、延髄から大脳にかけての神経系を刺激して、免疫力を高めるリンパ球の機能を活性化させる効果があります。

4.「(お気に入りの入浴剤を入れて)入浴」
→体の冷えも病気の原因のひとつといわれています。その意味でも入浴は効果的です。
私のお気に入りの入浴剤は「ラベンダー」です。ラベンダーの香りは、ストレスを軽減し、副交感神経を高める効果があります。
また、入浴などによる体温の上昇によっても免疫細胞を活性化することができるんです!!
確か、「体温」を1度上昇させると免疫力が60%もアップするらしいですよ。

5.「ストレッチ」
→自立神経のバランスをスムーズに整えてくれます。集中力の向上や、能動性の誘導効果、障害予防、疲労回復など・・・。

さらに、追加します・・・。

6.今日、自分が達成できたことを誉めましょう・たたえましょう!!

7.YESマンにはならない!!時には、「NO」といえる自分になりましょう!!


(自分でコントロールできないことについては心配しないようにすること)

9.自分と他人に感謝しましょう!!(ありがとう!!)


以上です。


ホームページランキング 趣味・生活部
人気blogランキング に参加しました。

『ポチッ』と頂けたらとっても嬉しいです!!

------------------------------------------------------------------------ 
おけおけのお勧めしたい本
あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら
うつ病は治る4訂版
ビジネスマン「うつ」からの脱出
女性のうつ病

うつ病の人の気持ちがわかる本
患者にとっては周囲の人に「病気を理解されない」ということが一番辛いのです。そしてあなたの大事な人や好きな人が うつになったときに、ぜひお薦めしたい一冊です。
新たな視点から理解が進んだうつ病の最新情報に対応。うつ病に関する様々な情報がわかりやすく解説されており、お薦めの一冊。
うつに苦しんだ著者が、医師を訪れる、診断書をもらう、会社の上司に報告する、療養休暇の手続きをするなど、具体的な対処法とともに、どうやってうつから脱出したかを紹介。
4人に1人は一生のうち一度はかかるといわれる、うつ病の症状、原因から、最新治療法、そして再発予防法まで、第一線で活躍する女性の精神科医が解説しています
大切な人がうつ病にかかったら、あなたはどうしますか? うつ病を早期発見、早期治療し、再発を防ぐために家族はどのようにサポートすればよいかを解説しています。



by 
幸福な時間 あなたと私を癒してくれる100の方法(癒しのネットショッピング)のオーナー
ネットショッピング(通販)と格安温泉旅行が大好きな、”おけおけ”でした。

<運営サイト>
通販生活、応援します!
| あなたの夢をかなえるネットショップ ドリーム | 仕事探しのリクナビサイト
| お得なホテルの予約ナビ | イーファッションブランド.com | 宿泊予約ができるホテル&旅館の情報サイト | 開運人生 占いとカウンセリング | 携帯でお得なショッピング携帯通販





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月30日 00時57分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ストレスを軽減し、免疫力をアップさせる効果的な方法とは!?(11/29)  
にっしー♂  さん
おけおけさん、おはようございます!

物理的な環境づくりと、自分の意識次第で作り上げる環境と大きく二つに分けられる印象を受けています。
こういうのを知ってるだけでストレス改善できそうですねヽ(^o^)丿
(といいますか、おまえ養成学校で勉強したやんけと言われてしまうと…(汗))


最近強く思うのが…養成講座が終わって1ヶ月経つのですが、
傾聴の訓練を1ヶ月もしてないので人の話(友人や同僚間)が聴けない自分(ついついマシンガントークをしてしまう)に戻ってしまいそうで怖いです…
トレーニングをもっとするなり、常に人の話を意識するように心がけて、「その話はこの場ですべき話なのか」を考えられる力を身につけて、
自然とよい感じの振る舞いが出来るようになりたいです!

(2005年11月30日 08時27分53秒)

Re:ストレスを軽減し、免疫力をアップさせる効果的な方法とは!?(11/29)  
ballet17  さん
こんばんは!
とっても参考になりました。
昨日は体調を崩してグッタリでした。
今日は回復して元気です。
お薬を減らす努力をしていますが
挑戦すると体調を崩すことを
繰り返してしまい困っています。
今日教えていただいた
9つのことを早速実践してみますね。
(2005年11月30日 18時54分22秒)

Re[1]:ストレスを軽減し、免疫力をアップさせる効果的な方法とは!?(11/29)  
おけおけ999  さん
にっしー♂さん

私が、心がけている9つの方法です。
他になにかあれば、教えてくださいね。

筆記試験、お疲れさまでした。
引き続いて、実技試験も頑張ってください!!
実技試験前に、面接の練習を2、3回やっておけば、安心して望めますよ。

追伸;
私も、ついついマシンガントークになってしまいます。 (2005年12月02日 00時49分36秒)

Re[1]:ストレスを軽減し、免疫力をアップさせる効果的な方法とは!?(11/29)  
おけおけ999  さん
ballet17さん

こんばんは!
その後、体調はどうですか?
無理なさらないで下さいね。
それにしても、朝晩寒くなってきましたね~。
風邪引きそうです・・・。
(2005年12月02日 00時53分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

おけおけ999

おけおけ999

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

11月15日のツキ… New! みお&ゆきさん

無料相談ー仕事を辞… キャシ 天野さん

静岡県民あるある 〜☆さと☆〜さん

大人の楽天生活 スロ… 楽天猫飼さん
みんなひとつに繋が… 幸せセンスアップ インストラクター・光さん

コメント新着

R4i GOLD 3DS@ lfczetx@gmail.com <F35> The Japanese parts …
r4i 3ds@ lfczetx@gmail.com 13 academic year, the decision to the …
r4i@ lfczetx@gmail.com Fighting dramatic action! Two extremes …
r4i sdhc@ lfczetx@gmail.com By Islamic extremist armed groups that …

カレンダー

フリーページ

全国温泉検索(予約もできます)


韓国グッズ


ショッピングモール


グルメ情報


温泉・ホテル案内


ドリンク情報


アロマオイル(検索)


ショッピングモール


αーリポ酸の特集


桃の節句の大特集


ホワイトデー企画


パンプス、ミュール、サンダル特集


TVで話題のガジュツ、ウコンの特集


子供の日・こいのぼり・五月人形特集


新学期特集


横浜市内のホテル案内


母の日特集


父の日特集


お中元特集


防災グッズ


敬老の日特集


2006 お正月特集


2006年バレンタイン特集


2006年ひな祭りの特集


2006年ホワイトデー特集


2006年春の新学期・新生活特集


2006年GW&子供の日&5月の特集


2006年母の日の特集


2006年父の日特集&6月の特集


2006年ボーナス特集&7月の特集


2006年産業カウンセリング全国研究大会


2006年お中元&夏休み特集&8月の特集


2006年敬老の日特集&9月の特集


2006年ブーツ特集&10月の特集


2006年お歳暮特集&11月の特集


2006年クリスマス特集&12月の特集


2007年お正月(福袋)特集&1月の特集


2007年バレンタイン特集&2月の特集


2007年ホワイトデー特集&3月の特集


2007年春の新学期・新生活特集&4月の特集


2007年子供の日&母の日特集&5月の特集


2007年父の日&ブライダル特集&6月の特集


2007年7月の特集


20091203backup


お勧めの相互リンクサイト


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: