ブログ

ブログ

入院初日



初日は・・・産後ヘロヘロで動けないはずなのに
マタニティーハイ(違ったっけ?)になっちゃって
付き添ってくれた人を部屋に呼んで
延々としゃべってました。

オシッコは最初の3回だけ
尿道に管を入れて抜いてもらったんだけど
全然痛くなかったのはいいんだけど
オシッコ500cc×3回とか出てビックリ。

分娩中にした点滴の量が多かったのが原因だそぅです。

一睡もしてないパパ・サユ・トモヤは一旦帰って
仮眠するコトに。
知らない間に帰っててビックリしたぁ。

産後6時間の時点で助産婦さんが
「今から赤ちゃんを連れてくるから母乳あげて」
って来てくれました。

「うちの産院、産後24時間は母乳あげない方針だから
内緒で連れてきたから、時間ナィから早くあげてー」って。
陸斗くんに初めて母乳をあげたときに
「この子あたしの赤ちゃんなんだ」とか
「めっちゃかわいい」とか
「あたしママになったんだー」とか
初めて実感しました。

初めてあげれた初乳はたったの4cc。
でも初乳ってスッゴク大事らしぃから
チョットでも飲ませてあげれて本当に良かった。
ここで、かあかあは三重県に帰っていきました。

産後10時間ぐらいの時点でお母さんも帰っていったから
ヒマになっちゃったから、
陸斗くんを見に新生児室の前をウロウロ。
陸斗くんは1番窓側(こっち側)で寝てて
新生児室が右の壁側にあって、陸斗くんの向き癖が右なので
陸斗くんの寝顔イッパイ見れて幸せでした。

でもお見舞いに来てくれてたパパ・サユ・ともやに
部屋で休んでないとダメって言われて
部屋に戻ることに。
おめでとーっておいしいケーキを買ってきてくれてました。

面会時間も終わって、また1人になると、また新生児室へ。
見かねた当直の看護婦さんが
「1時間だけ同室にしてあげるね、でも途中で泣いちゃったら終わりね」
って同室にしてくれました。

たぶん、お母さんが帰る前にナースステーションに置いてってくれた
お菓子セット(別名ワイロ)の効果だと思います(笑)

同室の間、陸斗くんに触りたいけど起こしちゃダメだし
赤ちゃんなんて触ったことないし・・・
でもメッチャ触りたい!!って葛藤しながら
陸斗くんのムービーを撮ってました。

結局1時間半ぐらい一緒に過ごして
陸斗くんは新生児室へ。

あたしが出産した産院では生後3日目から
母子同室になるらしぃです。
早く同室になればいいのになー。って思いました。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: