偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2008.07.23
XML
カテゴリ: 万葉
  朝の散歩から帰宅すると、我が屋の庭にて羽化したのであるか、楓の葉の裏にとまっている脱け殻の直ぐ傍の幹に、クマゼミが元気に鳴いていた。

001 クマゼミ.jpg

万葉集に出てくる蝉は蜩(ヒグラシ)ばかり。クマゼミは南方系の蝉だから、万葉時代の関西地方には、いなかったのかな?

ひぐらしは 時と鳴けども 恋ふるにし 手弱女(たわやめ)我は 時わかず泣く(巻10-1982 作者不詳)

夕されば ひぐらし来鳴く 生駒山 越えてぞ吾(あ)が来る 妹が目を欲(ほ)り(巻15-3589 秦間満・はたのはしまろ)

石走(いはばし)る 瀧もとどろに 鳴く蝉の 声をし聞けば 京師(みやこ)しおもほゆ(巻15-3617 大石蓑麻呂)

  今年はまだヒグラシの声は聞かない。ヒグラシはもう少しアトに鳴くのかな。生駒山の山道に入ると聞くことができるのだろうが、この頃は自転車で走るばかりにて、山道を歩くことのとんとなくなったせいか、ヒグラシさんともご無沙汰である。

    クマゼミだけでは色に欠けるので、夏の花をひとつ。サルスベリ(百日紅)の花である。
003百日紅.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.23 14:38:33
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: