偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2008.07.25
XML
カテゴリ: 銀輪万葉
  25日朝上田駅前を自転車で出発、信濃国分寺跡、海野宿経由で小諸の懐古園を目指す。道が不案内なので、行けるところまでと千曲川沿いに走る。

057信濃国分寺本堂.JPG
(信濃国分寺本堂<薬師堂>・文政12年<1829>に発願、天保11年<1840>起工、万延元年<1860>竣工の建物にて県宝に指定されている。)

056信濃国分寺・三重塔.JPG
(信濃国分寺三重塔・国宝<室町中期の建立と推定される。>)

054蓮池.JPG
(本堂裏の蓮池は今を盛りと蓮の花が咲き匂っていた。)

  R18を小諸へと炎天下をひた走る。ビターcさんから「車にお気を付けて・・」とのメールが入り、励まされつつ行くと、「海野宿」の標識。右折し、しなの鉄道をまたぐ橋を下ってゆくと、千曲川沿いにそれはあった。
043海野宿(大).jpg
042海野宿(大).jpg
(東御市海野宿・重要伝統的建造物群保存地区)
  海野宿は北国街道の宿駅として寛永2年(1625)に開設されたとのこと。江戸時代にタイムスリップである。

045白鳥神社.jpg

(白鳥神社・海野宿の東端にあり、この地海野郷を支配していた海野氏の氏神を祀る。白鳥の名はヤマトタケルがこの地に滞在したことによるとのこと。そのこともあってか、木曽義仲はこの神社の前の千曲川の河原<白鳥河原・写真下>で挙兵している。)

040白鳥河原(大).jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.27 14:27:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…

お気に入りブログ

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… lavien10さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: