偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2009.03.16
XML
カテゴリ: 銀輪万葉

 気分一新、久しぶりに電車&自転車で遠出をすることとした。

 有間皇子ゆかりの藤白坂、岩代を訪ね、岩代からは、白浜まで折りたたみ自転車「トレンクル」でサイクリングして来ました。和歌山に宿泊し、ついでに和歌山城や和歌の浦を訪ね、片男波公園の万葉館も見学して来ました。

 有間皇子は孝徳天皇の子である。大化改新の後、天皇に即位したのは皇極女帝の弟の軽皇子(孝徳天皇)であったが、政治の実権は中大兄皇子に握られ、孤立する中で、654年10月孝徳帝は病床に臥し、そのまま帰らぬ人となってしまう。天皇位は皇極が重祚(斉明)。有間皇子は天皇の子であるから、皇位継承権ありであるが、中大兄皇子が実権を掌握している政治状況では、むしろそれは生命の危険を意味していたのであろう。
 日本書紀の記述によると、そのことを感じていた有間は狂人を装うが、斉明天皇、中大兄皇子らが牟婁の湯(紀の温泉。現、西牟婁郡白浜町湯崎)に出かけて都を留守にしている時に、留守官の蘇我赤兄から謀反をそそのかされ、これに乗せられてしまう。しかし、これは中大兄側の謀略で、その夜のうちに市経 (いちぶ) にあった有間皇子の屋敷は赤兄の命を受けた役人たちに取り囲まれてしまう。謀反の嫌疑でとらわれた有間は紀の温泉に護送される。中大兄皇子の喚問に対し、有間は罠にかかったことを悟ってか、「天と赤兄と知る。吾、全 (もはら) 知らず。」とのみ答える。そして、都へと帰る有間皇子の一行が藤白の坂にさしかかった時に、丹比小沢連国襲 (たぢひのをざはのむらじくにそ) に襲われ、有間はくびり殺されてしまう。時に有間19歳。非業の死である。
 小生が高校一年の時、古文のA先生(彼女は、生徒からは「おばあちゃん」と呼ばれ、親しまれていた、名物先生であった。)が、授業で、この有間皇子の和歌を感情込めて朗誦され、決まって涙を流されたことが、忘れ難い思い出となっている。この先生の万葉歌の朗誦が強い印象となって、万葉歌に興味を覚えたのであったような気もする。まあ、そんなことで、本日は有間皇子が殺されたという藤白の坂を紹介して置きます。

藤白神社(正面).JPG
(藤白神社)

有間皇子歌碑.JPG

家にあれば 笥 (け) に盛る飯 (いひ) を 草まくら 旅にしあれば 椎の葉に盛る
                                  (有間皇子 巻-142)

有間皇子墓.JPG (有間皇子の墓)

 歌碑と墓のある処から坂道は登りになってゆき、やがてきつい坂道となり、「藤白のみ坂」となるが、藤白の坂は、自転車では無理にて、肩にかついで歩いてゆくという「偐家持スタイル」で登り始めたが、前日からの雨のせいか、道は川のようになっていて上の方からどんどん水が流れて来て、まるで沢登りだ。靴が濡れ切ってしまう前に、途中で諦めて引き返すことにした。進む勇気はなくても、引き返す勇気なら、偐家持は持っているのだ。

藤白坂への道(2).JPG
(藤白坂への道)

藤白の坂(4).JPG

藤白の坂(2.JPG藤白の坂(3).JPG
(藤白坂)

藤白の み坂を越ゆと 白たへの わが衣手は ぬれにけるかも
                           (長意吉麻呂 巻9-1675)

藤白の み坂小川と なりぬれば わが靴濡れて 越えかてぬかも(偐家持)

藤白の坂.JPG (藤白坂)

藤白坂からの眺め.JPG
藤白の坂からの眺め(2).JPG
(藤白坂からの眺め)

<付録>
藤白神社の境内には「芭蕉翁藤塚」の碑もありました。
芭蕉碑.JPG (芭蕉翁藤塚)

藤の実は 俳諧にせむ 花の跡 (芭蕉)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.30 21:34:38
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: