偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2009.07.31
XML
カテゴリ: 近隣散歩

 本日の銀輪散歩は南方向へ。
 花園中央公園から恩智川沿いのいつもの道を辿って、八尾市、柏原市を過ぎ、大和川を渡り、藤井寺市・羽曳野市へ。 応神天皇陵 など 古市古墳群 のある辺りを巡ることにしました。と言うか、走っているうちに何となくそんな成り行きになったのでした。

 大和川の支流、石川に別れを告げ、西に向かって最初に出くわしたのが、国府八幡神社。その奥に臨済宗永源寺派の寺、潮音寺がある。

国府八幡神社
(国府八幡神社)

潮音寺
(潮音寺)

 潮音寺の門前に「孝女衣縫氏碑」と刻まれた石碑があった。この地に次のような孝女伝説があるらしい。

 「平安時代、仁明天皇の頃、この地区に衣縫造金継という者がいたが、彼の娘は大変親孝行であった。娘12才の時、金継が亡くなるが、娘は墓参りを絶やすことなく、母親にも孝行を尽くした。適齢期になり、母親は良いところへ嫁がせようとするが、娘は『母様を残して嫁に行く位なら死んだ方がまし。』と言って断り続ける。母親が死んだ後も、独り身で両親の墓を守り通した。」

 親の立場からすると、「それ、ちょっと違うだろう」と小生なんかは思うが、その孝女の墓がこの寺の境内にあるらしい。

市野山古墳
允恭天皇陵 ・市野山古墳)

 潮音寺の裏手(藤井寺市国府1丁目)に、5世紀後半築造と推定される前方後円墳、市野山古墳がある。第19代允恭天皇陵とされている。

志貴県主神社碑河内国府跡碑
志貴県主神社
(志貴県主神社)

 允恭天皇陵を左に見て、潮音寺から北に行くと志貴県主神社がある。この付近に河内の国府があったらしい。神社の境内に河内国府址の碑がある。
 柏原から道明寺にかけての地は、大和朝廷の直轄地で、「河内の志貴の県」と呼ばれた。これを管理する豪族が、神武天皇の長子、神八井耳命を始祖とする志貴氏(志貴首)であった。
 そんな訳でこの神社は、神八井耳命を主神として祀っている。「明日香風」、「垂水の上のさ蕨」の志貴皇子の名も思い出されて・・。

応神天皇皇后仲津姫陵
(応神天皇皇后仲津姫陵・ 仲津山古墳

 允恭天皇陵の南西にある前方後円墳。この古墳と背中合わせのようにしてあるのが、古室山古墳。

古室山古墳
古室山古墳

大鳥塚古墳
大鳥塚古墳

 古室山古墳から西名阪自動車道高架下を潜って南に行くと、赤面山古墳(方墳)、大鳥塚古墳(前方後円墳)、丸山古墳(円墳)を経て、巨大前方後円墳の誉田御廟山古墳(応神天皇陵)へと続く。大鳥塚古墳までが藤井寺市、丸山古墳から羽曳野市となる。

応神天皇陵入口
(応神天皇陵入口)
応神天皇陵
応神天皇陵
(誉田御廟山古墳・応神天皇陵)

 応神陵は余りにも巨大に過ぎて、息子の第16代仁徳天皇陵とされる大仙古墳と同様に、空から見るのでなければ、その大きさがよく掴めませんな。

道明寺山門
(道明寺山門)
道明寺
道明寺 本堂)
道明寺説明板.JPG

 道明寺経由して、再び、石川に戻り、石川自転車道を走って、大和川で、二上山を遠望し、帰途に。
 朝9時過ぎから午後2時過ぎまでの炎暑の中の銀輪散歩始末記、これにて終了。

石川
石川 ・大和川の支流)

大和川から二上山遠望
大和川 から二上山遠望)

 以上、前回は、自宅から見て、北方面の近隣紹介でありましたので、今回は南方面の近隣を紹介申し上げました(笑)。

 ○ 応神天皇 ・  允恭天皇
 ○古市古墳群の古墳(藤井寺市分)の写真は コチラ をご覧下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.08 08:57:13
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

パセリ収穫 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

移民政策を多文化共… 七詩さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: