偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2009.09.29
XML
カテゴリ: 若草読書会

若草読書会

 一昨日、27日は若草読書会でした。本は、村上春樹「国境の南 太陽の西」(講談社文庫)。村上春樹は色んな賞に輝く日本を代表する現代作家の一人であるのでしょうが、余りにも売れ過ぎている、という訳の分からぬ理由で、小生は今まで一作も読まずに来たので、発表者の凡鬼さんが、当初予定の小田実「オモニ太平記」から本書に変更して下さったお陰で、遅ればせながらこの作家の小説に初めて触れることができたのは幸いなことでした。

 この本は、心の奥深くにたたまれていた初恋の女性が男の前に立ち現われて・・という小説であるが、作者の意図とかは別にして、小生には比較的面白く一気に読めてしまった。しかし、さて、作者は何を言いたかったのかとなると、いささか茫洋として来てしまう。

 人生は、と言うか、人の「今」は過去の様々の「生きざま」と「選択」と「もののはずみ」との結果としてある。恋であれ、結婚であれ、就職であれ、人は節目で何がしかを選択して生きて来た。何かを選ぶということは、選ばなかったその他のものを捨てるということでもある。人生が運命や神の意志によって予め決められていた時代から個人の意志と責任で選択できる時代になって、僕らは今の人生と、もう一つか二つかは知らないけれど、何処かで捨てて来た「ifの人生」を何処かで引き摺りつつ、それとの比較に於いて、今の「人生」の相対的価値づけをするということをしているようにも思われる。

 「初恋を想うべし」は我が敬愛する犬養孝先生の言葉だが、初恋の懐かしさには何かもの悲しいものが立ちまじっているのは、過去に捨てて来た「その他のもの」つまり「ifの人生」が象徴されている所為なんだろう。人生は一回きり、非可逆的なものにてあれば、過去の選択をやり直すことはできない。過去の過ちも後悔すべき愚行も心ない行いも、償われることなく永遠に過去に閉じ込められているのだ。だから、僕らはそれとの関係で「今」を、「明日」を生きることになる。しかし、常にifの方が多くなる。選ぶものよりも捨てるものの方が常に多いのだから仕方ありませんな。そのことに気付かず懸命に明日を目指しているというのが青春という奴なんでしょうが、人生の目鼻がついてしまった辺りから、捨てて来た過去が時に立ち現われる。

 初恋の女性「島本さん」との再会は、主人公の白昼夢に立ち現われた過去のifであるのだろうか。だから彼女は生活感のない、何か抽象的な存在になっている。

 太陽の西が存在しようもないように、ifの人生も存在しようがない。

 Reise nach Gomskという短編小説を大学のドイツ語の教科書として若い頃に読んだが、人は何がしかのGomskへの旅をしているのかも。しかし、それは太陽の西にあるのだ。

家にありし  ( ひつ ) ( をさ ) めてし
           恋の ( やっこ ) の つかみかかりて (巻16-3816)

<輸血犬のお願い>
ブログ友のnanasuguさんがそのブログで輸血犬のお願いをされています。小生は犬を飼っていないので、協力のしようもありませんが、1歳から7歳までの体重10kg以上の犬を飼って居られる方で、これに協力できる方が居られましたら、宜しくお願い申し上げます。
詳しくは以下をクリックして、nanasuguさんのブログ記事にて内容をご確認下さいませ。 <緊急!輸血犬のお願い>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.19 23:28:12
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: