偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2010.01.27
XML
カテゴリ: 銀輪万葉
 本日は、阪神電車で神戸まで出掛け、自転車で自宅まで帰って来るという、久しぶりの長距離「銀輪万葉」をして来ました。 

 朝11時に阪神電車・西灘駅到着。そこで持参の折りたたみ自転車「トレンクル」を組み立て、出発。
01阪神電車・西灘駅.JPG
(阪神・西灘駅)
 西灘駅から東へ徒歩3分位の所に
西求女塚 ( にしもとめづか ) 公園がある。 菟原処女 ( うなひをとめ ) 伝説に登場する 菟原壮士 ( うなひをとこ ) の墓とされている西求女塚古墳である。
03西求女塚古墳.JPG
(西求女塚古墳)
04西求女塚古墳 (2).JPG

 菟原処女伝説とはこんな話。
 昔、摂津の国の
葦屋 ( あしのや ) 菟原 ( うなひ ) の地に「 菟原処女 ( うなひをとめ ) 」という美しい娘がいた。彼女に 菟原壮士 ( うなひをとこ ) 血沼壮士 ( ちぬをとこ ) という二人の若者が求婚し、激しく相争う。それに心痛め、懊悩した挙げ句、娘は入水自殺してしまう。それを悲しんだ血沼壮士も菟原壮士も彼女の後を追って自殺してしまう。彼らの親族たちはその死を傷み、これを後世に永く伝えようと、真ん中に娘の墓を、西側に菟原壮士の墓を、東側に血沼壮士の墓を造ったという。
 その墓が今にのこる
西求女塚 ( にしもとめづか ) 処女 ( をとめ ) ( づか ) ( ひがし ) 求女 ( もとめ ) ( づか ) だという。勿論、これらの古墳はその出土品から築造時期も大きく異なって居り、この地の豪族の墓というのが本当の処なのだが、偐家持としては、歴史の真実に目をつむり、万葉歌人同様に、悲劇の若い男女の墓と思って置くこととするのである(笑)。

 この話は、万葉時代に既によく知られた伝説としてあったようで、高橋虫麻呂、 田辺 ( たなべの ) ( さき ) 麻呂 ( まろ ) 、大伴家持が、この伝説に基づく歌を詠んでいる。
06処女塚古墳.JPG
07処女塚古墳 (2).JPG
(処女塚古墳)
09処女塚古墳 (4).JPG

12田辺福麻呂歌碑・古の小竹田壮士の妻問ひし菟原処女の奥津城ぞこれ.JPG13処女塚古墳・小山田高家の碑.JPG
(田辺福麻呂歌碑)   (小山田高家碑)

( いにしへ ) の  小竹田 ( しのだ ) 壮士 ( をとこ ) の 妻問ひし

         菟原処女 ( うなひをとめ ) の 奥つ城ぞこれ (巻9-1802)

 虫麻呂も福麻呂も家持も長歌を詠んでいるのだが、引用すると長くなるので、その反歌だけ、以下に記して置きます。
 (高橋虫麻呂の歌)

芦屋 ( あしのや ) の  菟原娘子 ( うなひをとめ ) の  奥津城 ( おくつき )

       ( ) ( ) と見れば  ( ) のみし泣かゆ (巻9-1810)

( はか ) ( うへ ) の  ( ) ( ) ( なび ) けり 聞きしごと

        千沼壮士 ( ちぬをとこ ) にし 寄りにけらしも (巻9-1811)

 (田辺福麻呂の歌)

語り継ぐ からにもここだ 恋しきを

         直目 ( ただめ ) に見けむ  ( いにしへ ) 壮士 ( をとこ )  (巻9-1803)

 (大伴家持の歌)

処女 ( をとめ ) らが  ( のち ) のしるしと  黄楊 ( つげ ) 小櫛 ( をぐし )

        ( ) ひかはり ( ) ひて 靡きけらしも (巻19-4212)

15東求女塚碑.JPG
(東求女塚の碑)
 古墳は崩されて現存せず、公園の一角に石碑があるだけ。東求女塚は阪神・住吉駅から東に直ぐの処にある。
 同じ公園の一角に阪神淡路大震災の犠牲者を悼む慰霊碑が立っていて、未だ新しい花が供えられていた(写真下)。
16阪神大震災慰霊碑.JPG

 これで予定の3か所を回ったので今回の目的は達成。空腹を覚えたので、阪神・御影駅の方に引き返し、小さなレストランでランチ&コーヒー。一応、腹もくちくなったので、さてどうするか。六甲アイランドに立ち寄って友人のM君にご挨拶をして行こうかと思ったが、水曜日で定休日ゆえ出勤していなかろう、と考え直し、まあ、とにかく自宅まで自転車で、あちこち見て歩きながら、いや、見て走りながら、帰ることとする。明るいうちには帰り着けないだろうが・・・。帰りの道中のことは後日ということで、本日はこれにて、ひとまず締めます。深更となり、作者も眠くなりました。

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.29 23:35:02
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

パセリ収穫 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

移民政策を多文化共… 七詩さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: