偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2010.09.10
XML
カテゴリ: 近隣散歩

 日が落ちて虫の声しきり。吹く風も何処となく秋らしくなって来ました。
野崎観音 から 四条畷神社 経由権現川沿いの坂を上って 御机神社 、国中神社を経てJR四条畷駅前から、 深北緑地 に出て、外環状道路を南に戻り、JR跨線橋の前で右折、西へ。寝屋川から恩智川沿いの道を迂回して、再び外環状道路に戻り、東大阪市に入った処で西へ右折、加納緑地公園で一休み。恩智川沿いに花園中央公園へ。ざっと北河内周回銀輪行となりました。

大東市野崎付近.jpg(東大阪市野崎付近)

 先日の台風による雨によるものか、野崎観音への途中、東高野街道から生駒山の方を眺めやると、家並みの背後の山肌に土砂崩れの跡が認められました。

国中神社への道.jpg

 御机神社から少し北に行った処に国中神社という神社がありました。祭神は天照大神、国常立命、猿田彦命、菅原道真。

国中神社 (2).jpg
(国中神社鳥居)
国中神社.jpg
(国中神社本殿)

黄花コスモス.jpg
(黄花コスモス)

 道の辺に黄花コスモスが咲き乱れていました。日差しは夏のそれですが、やはり秋ですな。丁度、小学校の下校時間なのか、国中神社から出て坂道を下り始めると、小学生たちと次々すれ違う。その中に二人連れの男の子が何やら楽しそうに顔を寄せ合って笑っている。覗くとネコジャラシで「草相撲」をしているのでありました。文字通り「道草」ですな。

道草.jpg(道草)

飯盛山(の隣の山かも?).jpg
(飯盛山?)

 国中神社を出て南東の方を見返ると形の良い山が。飯盛山か、それに連なる山か?飯盛山はご飯を盛ったような形からの名でしょうから、全国に同名の山がワンサカあるんでしょうな。

黄色のハイビスカス.jpg
(黄色のハイビスカス?)

 加納緑地(緩衝緑地公園)付近まで戻って来ると、稲田が広がっていて長閑な眺め。

稲田・東大阪市加納付近.jpg
(稲田・加納付近。後は生駒山。)

加納緑地.jpg
(加納緑地・暫く休憩です。)

 日も傾き、西日に木の葉が透けて見える。やわらかな葉洩れ日が、風景をやさしいものにしてくれる。「さて、花園公園に戻って、一回りしてから帰ることとするか。」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.21 19:01:04
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

パセリ収穫 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

移民政策を多文化共… 七詩さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: