偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2011.04.14
XML
カテゴリ: 偐万葉
偐万葉・ひろろ篇(その7)

 本日、会津のひろろさんからコメントを頂戴しました。今回の大震災ではひろろさんご自身にはさしたる被害もなかったようですが、岩手などにご在住のご親戚の方を津波で亡くされるなど、悲しく辛い思いをされたようです。
こういう時に偐万葉というのがいいのかどうか疑問なきにし非ずですが、いささかなりとも、ひろろさんのお心の慰めにでもなれば、と思い、ひろろ篇(その7)をアップすることとしました。歌は最後の1首を除き全て大震災以前のものです。
<参考>過去の偐万葉・ひろろ篇は コチラ からどうぞ。
       ひろろさんのブログは コチラ からどうぞ。

  偐家持がひろろの郎女に贈りて詠める歌19首

( いにしへ ) の 日もやかくしか  旅籠町 ( はたごまち )  行く人ひとり 午後の 曲道 ( まがりぢ )

20101016宿場町.jpg20101016洋館.jpg

スケッチを する人 ( ゑが ) く スケッチを
        見つつ払はむ ピラカンサの枝 (枝打実在証明) 

20101021スケッチをする女性.jpg 20101021ピラカンサ.jpg

絵を覗く 人を ( ゑが ) ける 絵を覗く
       われは見る人 見られつる人 (実在不明家持)

いてふちる 塔のかげにも 祈りあり
        ばんげのあきの ふけゆくならむ

  (注)ばんげ=会津 坂下 ( ばんげ )

20101025塔.jpg 20101030癒しのペンダント.jpg

鉄を打て 火と燃ゆ熱き 鉄を打て
       そこし
( ) れます やさしさぞある (鉄火家持)

安達太良に もみぢ葉散れる 土湯越え
        はや磐梯に 日も傾きぬ (智恵郎女)

20101104磐梯.jpg

あをによし 奈良の 大路 ( おほぢ ) は 行きよきに
         迂回せよとや 電車の走る (禁忌日本鉄道)

風吹かば 吹かれぞ行かむ 雨降らば
       濡れにし行かむ 雲も我が友 (雨風の雲持)

百重 ( ももへ ) つく ポインセチアの くれなゐの
        葉も大輪の 花と咲く朝 (小春日の朝麻呂)

20101117八重ポインセチア.jpg 20101222「窓辺」.jpg

うらうらの  春日 ( はるひ ) の窓辺 寄る猫に
        淡き色にぞ 花もや咲ける (大伴猫持)

初春の  ( ふふ ) める梅や こっちゃんの
      飽かず作れる 砂の饅頭 (
遊砂童女 ( うさのわらはめ )

20110104砂あそび.jpg

大雪の ことは知らじな わがふたり
      ゆらりみなもの ゆれる春なり(
偐舟持 ( にせふなもち )

20110117「あしたに」.jpg 20110117雪の日.jpg

熱き茶に 頬ゆるみゆく 囲炉裏端
       見やれば間なく 雪なほ降れる (お蔵の郎女)

20110126冬の日のこと.jpg20110126「朝」.jpg

朝寒を 開きて今し 立たすらむ
      いさりの船の 見らくしよしも (
冬浜郎女 ( ふゆはまのいらつめ )

ほととぎす 鳴き行く方は 磐梯の
        山にしあれり 雲立ちなびく (会津家持)

20110206初夏.jpg

我妹子 ( わぎもこ ) の 待ち恋ふらむか 磐梯の
       絵は早や夏の 雲しぞ立てる (春飛佐助)

雪融けの なづめる道も 朝なれば
       濡れにし靴も 春を言ふらし (長靴家持)

 (注)なづむ=滞る、行き悩む。

20110215冬の朝(部分)未完成 P50.水彩.jpg20110225窓辺-3.jpg

雪解けは 道たづたづし にゃんとせむ
       雨は降るにゃん 
( ) は困るにゃん (会津猫麻呂)

  (注)たづたづし=心もとない、たどたどしい。

枝垂 ( しだ ) るるも さにあらざるも 桜みな 悲しみ越えて 青空に咲け

(注)掲載の絵画・写真は全てひろろさんのブログからの転載です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.16 11:07:51
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

パセリ収穫 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

移民政策を多文化共… 七詩さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: