本日13日は第8回青雲会(大学同窓会)囲碁大会でありました。
午後1時大阪商工会議所隣のマイドームおおさか8階サロンに集合、そこを囲碁会場として、熱戦が繰り広げられました。
参加者は玉◎氏、廣◎氏、金◎氏、五◎氏、藤◎氏、岡◎氏、中◎氏、菊◎氏、田◎氏、岩◎氏、三◎氏、村◎氏、山◎氏と小生の14名。参加者では小生が最年少、皆さん何方も大先輩である。
AグループとBグループに分れて予選トーナメント。小生はBグループにて、岩◎氏と田◎氏に勝ち予選の1位決定戦で山◎氏に敗北。予選2位となり、Aグループ2位の玉◎氏との3・4位決定戦に回る。ここでも玉◎氏に敗れ、結局4位となりました。
この日は上の対局の他、練習対局で三◎氏とお手合わせして中押しで勝ちましたので、それも合せると小生の成績は3勝2敗でありました。
前回の第7回大会では奇しくも優勝させていただきましたが、今回は4位にとどまりました。まあ、これでも小生の実力からすれば上出来というものであります(笑)。
<参考> 青雲会囲碁大会で優勝
2010.8.14.
決勝戦はAグループ1位の五◎氏とBグループ1位の山◎氏の対戦となり2目差で山◎氏が勝ち優勝されました。
(大阪商工会議所ビルとマイドームおおさか)
(マイドームおおさか)


(8階サロン対局場入口) (囲碁大会対局風景)
青雲 の どちとし打てば 松屋町
烏鷺
のいくさも 楽しかりけり (偐家持)
(同上)
(同上)
熱戦の後は表彰式と懇親会。懇親会は1階のレストランに移動である。お盆の時期で、しかも土曜日。オフィス街のこのレストラン、本来ならお休みとのことであったが、我々の囲碁大会のために営業下さったようで、客は他にはなく広い店内を貸し切り状態で使わせて戴きました。
(1階レストラン・マイドーム)
(懇親会風景)
(優勝者)
帰途は玉◎氏、藤◎氏らと地下鉄谷町4丁目まで歩き、玉◎氏らとはそこで別れ、藤◎氏とは上本町で別れ、帰宅は8時半位でありました。今日は諸先輩との楽しいひと時を過ごさせていただくことができました。
<追記・注>
「
8階サロン対局場入口
」及び「
囲碁大会対局風景
」の写真が横倒しになった歪んだ画像になってしまっていたので、2020年10月30日これらを復元修正しました。
囲碁例会・今日は梅田か大阪か 2025.10.08 コメント(4)
囲碁例会・またも関節痛 2025.07.10 コメント(7)
囲碁例会・雨の中、自転車で 2025.06.11
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
ビッグジョン7777さん
New!
七詩さん
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん
New!
MoMo太郎009さん