偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2011.12.07
XML
カテゴリ: 囲碁

 本日は、囲碁例会にて梅田スカイビルまでMTBで出掛けました。いつもは、中央大通りを走るのだが、今日は千日前通りへとつながる、少し南寄りの道を走ってみることとしました。
 堺筋で北に入り、道頓堀川を渡って、宗右衛門町を通り抜け御堂筋に出て、これを北上し、途中で西側の四ツ橋筋に移り、更に北上、肥後橋で西に折れ、田蓑橋で堂島川を渡り、毎日新聞社の北側を通ってJR線ガード下を潜って梅田スカイビルへ、というコースでありました。

田スカイビル)

 今日の例会出席者は村◎氏、福◎氏、平◎氏、青◎氏と小生の5名。小生は村◎、平◎、福◎の三氏と手合わせし3戦3勝、好調でありました。

 囲碁の前にスカイビルの花野を散策、中庭で開催されているドイツ・Xmas・マーケットの見物もいたしましたので、その写真をご紹介して置きます。

ナナカマド.JPG
(ナナカマド)

 ナナカマド実も葉もかなり色づいていました。そして、木の名は分らないのですが、黄葉が美しい木がありましたので、写真に。また、ムラサキシキブも美しく色づいていましたので、ご覧下さい。

もみぢ葉.JPG


(ムラサキシキブ)

 ヒイラギの花も咲いていました。
 そして、ミツマタの花の蕾。
 ただし、ミツマタは「花野」にではなく、来る途中に立ち寄った坐摩神社の境内で目にしたものであります。

柊の花.JPG
(柊の花)

ミツマタ.JPG
(ミツマタ?)
※小生の記憶にあるミツマタと感じが違うのだが、そのように
 表示してあったのでミツマタということにして置きます。

 中庭(ワンダースクエア)では、ドイツ・Xmas・マーケットが開催されていました。写真で雰囲気だけご紹介です。

ドイツ・クリスマス・マーケット.JPG

ドイツ・クリスマス・マーケット (2).JPG

ドイツ・クリスマス・マーケット (3).JPG

ドイツ・クリスマス・マーケット (4).JPG

ドイツ・クリスマス・マーケット (5).JPG

ドイツ・クリスマス・マーケット (6).JPG

ドイツ・クリスマス・マーケット (7) - コピー.JPG

 最後の写真は囲碁を終えた後に撮ったもので、昼間とは異なり、イルミネーションも点灯され、人出も増えて、賑い始めていました。
 しかし、ヤカモチは駐輪場へ。暗くなるので、急いで帰宅です。

 さて、来る途中で立ち寄った坐摩神社や御堂筋のイチョウなどもご紹介して置きましょう。

道頓堀通り(堺筋入口).JPG
(道頓堀通り・堺筋側入口)

御堂筋.JPG (御堂筋の銀杏)

(同上)

御堂筋  (2).JPG (同上)

 坐摩神社には、この秋に「上方落語寄席発祥地碑」が建てられたらしいから、それを見て置くことに。小生は、友人の偐山頭火氏ほどには落語には興味がないのでありますが・・(笑)。

坐摩神社.JPG
(坐摩神社)

 坐摩神社については「 銀輪散歩・坐摩神社ほか (2011.9.23.) 」をご参照下さい。

坐摩神社 (2).JPG
(狛犬も陶器製であるが、その理由は下記を読めば分ります。)

坐摩神社 (3).JPG (大江神社、大国主神社、天満宮などが並んで合祀されている。)

上方落語寄席発祥地の碑  (3).JPG (上方落語寄席発祥地の碑)


 前に訪れた時には気付かなかったが、奥まった一角に陶器神社なるものがあった。陶器神社だけあって、燈籠も陶器製である。

 祭神は、大陶祇神(おおすえつみのかみ)、迦具突智神(かぐつちのかみ)とある。カグツチと言えば、イザナギ・イザナミから生まれた神々の一つであるが、火の神である。イザナミはカグツチを産んだ時に陰部が焼け、これがもとで死んでしまう。それで怒ったイザナギに殺されてしまうという神である。

陶器神社.JPG
(陶器神社)

陶器神社 (2).JPG

陶器神社と稲荷神社.JPG (左:陶器神社、右:稲荷神社)


(陶器の燈籠・有田焼)


(信楽焼の燈籠)

御霊神社.JPG (御霊神社)

御霊神社 (2).JPG (御霊神社・拝殿)

 御霊神社は淡路町4丁目、大阪ガスビルの南西、御堂筋から少し西に入った処にある。
 何やら神事が行われるようで、縄を張りめぐらし結界が設けられていましたが、見物している余裕がなく、先へと。御霊神社を出て、四ツ橋筋に移りました。11時50分に、喫茶アポロ到着。そこで昼食と珈琲。そして、花野散策、この処、このパターンが続いていますな。
 夜も更けました。文字数も制限字数になりそうです。本日はこれまで、どちら様もおやすみなさい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.22 10:24:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: