偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2012.01.26
XML
カテゴリ: 銀輪万葉

 本日は予てより計画の崇福寺跡へ出掛けて参りました。
 如何なる経緯でかは忘れましたが、もう20年近く前に今は亡き父と弘文天皇陵-近江神宮-崇福寺跡と歩いたことがあるので、再訪である。
 今回のは、昨年12月25日に奈良県榛原の春日宮天皇妃吉隠陵を訪ねた(12 月25日記事 参照)のと同じ理由による訪問である。
 万葉の昔、多分690~694年頃のこと、穂積皇子と但馬皇女との恋愛事件をよしとしなかった持統天皇は、二人の仲を裂くために、勅命により穂積皇子を志賀の山寺に遣わしました。その山寺が崇福寺なのであります。この寺は近江遷都の翌年に天智天皇によって創建されたもので、天智天皇の菩提寺でもあった。もっとも、恋愛事件とは関係なく、持統天皇即位の報告を父である天智天皇に報告するために穂積皇子を崇福寺に遣わしたという説などもあって、真相は分らないのではある。

 京阪電車石山坂本線の滋賀里駅下車。今回は自転車は持参せず、昔、父と歩いたコースを逆に歩いてみようというものである。

004志賀八幡宮.JPG
(志賀八幡宮)

 駅を出て西(山側)へ。正面に志賀八幡神社が見えて来る。崇福寺跡へはこの神社の南側の坂道を登って行くのである。

004志賀八幡宮 (2).JPG
(志賀八幡宮本殿)

008崇福寺跡への道(百穴古墳付近).JPG
(崇福寺への道・百穴古墳群付近)

 右手の竹林の中には百穴古墳群があるが、帰途に立ち寄ることとし、先に進む。程なく小さなお堂が見えて来る。


009志賀大仏.JPG


(志賀の大仏)

009志賀大仏 (2).JPG
(お堂の扁額)

 お堂の前の説明は阿弥陀仏、扁額には弥勒菩薩とあるが、どっちなんですかね(笑)。お堂の先で道は分岐し左が「志賀峠越え」、右が崇福寺である。

013崇福寺説明板.JPG


(山道となる。)      (崇福寺鳥瞰図<現地看板から>)

020崇福寺全景 (2).JPG
(上空からの写真・現地看板掲載写真)

016崇福寺跡碑.JPG
(崇福寺跡碑・金堂跡)

 誰とてもおとなふ人の影もなく、時折り風花が散り来るばかり、礎石は枯れ葉に埋もれつつ身じろぎもせず沈黙しているばかり。
 崇福寺は、天智天皇による創建であるが、 延喜式によると、
天智没後にその菩提寺となっており、僧を百人以上は擁していた官寺であったとのこと。また後には草壁皇子もこの寺に祀られた形跡があるとのことで、4月13日(草壁皇子命日)と12月3日(天智天皇命日)には 悔過 ( けか ) (罪障懴悔の仏事)が催されていたらしい。

015崇福寺、金堂・講堂跡.JPG
(金堂跡・講堂跡)

さざなみの 志賀の山寺 とふ人の たれやあるらむ 風花散れる
                                    (偐家持)

崇福寺 ( すうふくじ )  跡とひ来れば 枯れ葉積む 石の 静寂 ( しじま ) に 小雪の降れる
                                    (偐家持)

015崇福寺、金堂・講堂跡碑.JPG(同上)

015崇福寺、・金堂・講堂跡 (3).JPG
(金堂・講堂配置図<現地看板から>)

015崇福寺、金堂・講堂跡碑 (2).JPG
(講堂跡)

017小金堂・塔跡 (2).JPG
(小金堂・塔配置図<現地看板から>)

017小金堂跡から塔跡を望む.JPG
(小金堂跡<手前>から塔跡を望む。)

017塔跡から小金堂跡を望む.JPG
(塔跡<手前>から小金堂跡を望む。)

019弥勒堂跡.JPG
(弥勒堂配置図<現地看板から>)

018弥勒堂跡 (3).JPG
(弥勒堂跡)

 崇福寺を後にし、山を下る。この後、百穴古墳群、南滋賀町廃寺跡、近江神宮、弘文天皇陵などを廻りますが、本日はここまで。続きは明日にします

<参考地図>
崇福寺地図.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.11 20:50:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …

お気に入りブログ

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: