昨日(25日)は小生の元勤務先の会社が属する企業グループの4社の総務・法務・広報などの担当者OBの任意の集りであるS.S.会の新年会でありました。
会場は阪急グランドビル27階の「咲くら」という店。出席者は、福◎氏、川◎氏、早◎氏、古◎氏、松◎氏、石◎氏、山◎氏、中◎氏、草麻呂氏と小生の10名。旧交を温めて参りました。特に、古◎氏は今回からの初参加にて、同氏とは12~3年振りの再会。懐かしいお顔が拝見できて嬉しいことでありました。
新
しき 年の始に 思ふどち い群れてをれば うれしくもあるか
(道祖王 万葉集巻19-4284)
あらたしき としのはじめに どちつどひ
かたらひのめば はなしも咲くら (偐家持)
このS.S.会が今年の新年会としては4回目。あと28日の健人会の新年会の他、来月早々に2件予定が入っているが、今年は何やら新年会が多い。
しかし、新年会と呼んでいいのはいつ位までなんでしょう?琵琶湖と瀬田川の境目ではないが、つまらぬことが気になったりもするのは閑人ゆゑか変人ゆゑか(笑)。「偐家持」ではなく、「閑家持」とか「変家持」とかに改名しなくてはなりませぬかな。
自宅療養記・味覚異常の日々&三輪素麺 2025.11.09 コメント(4)
自宅療養記・西麻呂氏からお見舞いを受ける 2025.10.04 コメント(6)
梅田まで・大学同期の道麻呂君とランチ 2025.09.26 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
MoMo太郎009さん
New!
ビッグジョン7777さん
New!
七詩さん
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん