偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.03.09
XML
カテゴリ: 近隣散歩

  本日は大学同窓会・青雲会の囲碁サークルの例会の日。
  昨年の9月8日以来なので、実に久々の出席でした。出席者は13名。盛会でありました。小生は初戦の岩◎氏には勝ったものの、その後、藤◎氏に1敗、玉◎氏に2敗でトータル1勝3敗。振いませんでした(笑)。
  お天気もよしで、会場のある北区堂島の裁判所の裏まで、いつもの通り、銀輪散歩を兼ねて、自宅からMTB(マウンテンバイク)で出掛けました。
  途中、大阪城公園を通り抜けましたが、陽気に誘われてか多くの人影があり、いかにも長閑な春の休日といった雰囲気でありました。


大阪城公園
(大阪城公園・噴水広場)

大阪城 (大阪城)

  大阪城公園を出て、天満橋で大川を渡り、大阪天満宮へ。
  大阪天満宮では「盆梅まつり」の開催中であるが、それを狙ってのものではなく、境内にある神武天皇聖蹟難波之碕顕彰碑を写真に撮るのが目的でありました。今月5日に神武天皇聖蹟盾津顕彰碑を、翌6日には同孔舎衛坂顕彰碑を訪ねたので、この際、難波之碕顕彰碑もご紹介して置こうと考えた次第。
  <参考>神武天皇聖蹟盾津顕彰碑は コチラ からどうぞ。
      神武天皇聖蹟孔舎衛坂顕彰碑は コチラ からどうぞ。

神武天皇聖難波之崎蹟顕彰碑 神武天皇聖難波之崎蹟顕彰碑  (2)
(神武天皇聖蹟難波碕顕彰碑)        (同・裏面)


  さて、今回の難波之碕顕彰碑であるが、これは瀬戸内海をやって来た神武一行が、先ずこの難波之碕に至り、ここから河内の盾津へと進んだことが日本書紀に記されて居り、その難波之碕がこの付近だと言うので建てられているものである。まあ、神武東征は作り話だと言ってしまえば、身も蓋もないことになるのであるが、それは暫く横に置くことと致しましょう(笑)。
  参考までに下記に日本書紀のその部分の記述を転載して置くこととします。 

「戊午年 ( つちのえうまのとし )

の春 二月 ( きさらぎ ) 丁酉 ( ひのとのとり ) ( ついたち ) 丁未 ( ひのとのひつじのひ ) に、 皇師 ( みいくさ ) 遂に ( ひむがし ) にゆく。 舳艫 ( ともへ ) ( ) げり。 ( まさ ) 難波碕 ( なにはのみさき ) に到るときに、 ( はや ) ( なみ ) 有りて ( はなは ) ( はや ) きに会ひぬ。因りて、 ( なづ ) けて 浪速国 ( なみはやのくに ) とす。亦 浪花 ( なみはな ) ( ) ふ。今、 難波 ( なには ) と謂ふは ( よこなま ) れるなり。」(日本書紀・神武天皇即位前紀 戊午年二月の条)

徳島のイメージキャラクター「トクシー」 (2) (徳島のイメージキャラクター「トクシー」)

  天満宮の境内はとても賑っていました。
  それもその筈、徳島の観光PRに、ゆるキャラのトクシーちゃんと観光大使のお譲さんと阿波踊り保存会の方々が来て居られて、そのパフォーマンスが始まろうとしているのでありました。

徳島のイメージキャラクター「トクシー」 (同上)

トクシーと観光大使のお嬢さん (トクシーと観光大使のお譲さん)

  では、本場の阿波踊りをご覧下さい。
  未だ桜の花も開花しないと言うのに、早や何やら「夏」の雰囲気ですな。天神さんもビックリですかね。「何をしてくれるのだ。ゆっくり梅花も楽しめないではないか。」と言って居られたかどうかは存じませぬが、神社側が招待したのでもあれば、道真公との折り合いは付いた上でのことであるのでしょう。
  まあ、ヤカモチとしてはいいものを見させて戴きました(笑)。

阿波踊り・大阪天満宮 (4) (徳島の皆さんの「阿波踊り」)

阿波踊り・大阪天満宮 (3) (同上)

阿波踊り・大阪天満宮 (2) (同上)

阿波踊り・大阪天満宮 (同上)

<参考>カテゴリー「近隣散歩」の他の記事は コチラ からご覧戴けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.08 09:34:36
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: