偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.04.03
XML
カテゴリ: 囲碁

  本日は囲碁例会の日。
  出席者は竹◎氏、青◎氏、平◎氏、村◎氏と小生の5名。
  成績の方は、竹◎氏に中押し勝ち、平◎氏に中押し負けで1勝1敗。可もなし不可もなし。

  生駒山麓の自宅から会場の梅田スカイビルまで、いつもの通り、銀輪花散歩を兼ねてMTB(マウンテンバイク)で出掛けました。かなり散り始めていますが、まだまだ花は盛りにて、花見を楽しみながらの風流な道中となりました。先ず、大阪城公園の桜からどうぞ。

大阪城の桜 (大阪城の桜)

  何だか気持ちまでもがスッキリしそうな美しい眺めです。

大阪城の桜 (2) (同上)

大阪城の桜 (3) (同上)

大阪城の桜 (4) (同上)

大阪城の桜 (6) (同上)

  桜だけでなく桃も花盛り。ピンク、白、赤の三色の桃。背後にソメイヨシノ。花桃の濃い赤がアクセントになって、桜との競演です。

大阪城の桃 (3) (大阪城桃園のハナモモ)

春の苑 紅にほふ 桃の花 下照る道に 出で立つ少女
                (大伴家持 万葉集巻19-4139)

大阪城の桃 (2) (同上)

  桜は何やら大人の艶っぽい風情があるのに対して桃の花はあどけない少女の雰囲気であります。従って、「夜桜」はあっても「夜桃」はない(笑)。

大阪城の桃 (同上)

  大川端、中之島公園も桜、桜、でありましたが、写真は撮らず。
  いつもの昼食場所であったアポロカフェは先月15日を以って閉店となったので、その近くの別の喫茶店で今日は昼食。昼食後は例によって梅田スカイビルの「里山」散策であります。里山にも桜がありました。

梅田スカイビルの桜 (梅田スカイビルの桜)

  里山は他の花も楽しまなくてはなりません。ユキヤナギ、ヤブツバキ、菜の花、その他名の知らぬ花が色々と咲いていて、目を楽しませてくれる。

山吹 (2) (山吹)

  そして、ヤマブキの花も。
  山吹は万葉の花でもあれば、万葉歌などもいくつかご紹介して置きましょう。

( かはづ ) 鳴く  甘奈備川 ( かんなびがは ) に 影見えて 今か咲くらむ 山吹の花
                   (厚見王 万葉集巻8-1435)
花咲きて 実は成らずとも 長き
( ) に 思ほゆるかも 山吹の花
                        (万葉集巻10-1860)
山吹の 花の盛りに かくの
( ごと )  君を見まくは  千年 ( ちとせ ) にもがも
                 (大伴家持 万葉集巻20-4304)

山吹 (同上)

  目立たぬ花ながら、ウグイスカグラもここぞと咲いて・・。

おのがじし よしとし ( ) へば 見る人も
                    なけれ咲くべし ウグイスカグラ (偐家持)

ウグイスカグラ (2) (ウグイスカグラ)

ウグイスカグラ (3) (同上)

  根方にはシャガの花。

シャガ (シャガ)

  ドウダンツツジは満天星というその名の通りに咲いて・・。

ドウダンツツジ (3) (ドウダンツツジ)

  囲碁を終えての帰途は花園中央公園に立ち寄りましたが、アメリカフウ(モミジバフウ)の実がいっぱい落ちていました。

アメリカフウの実 (アメリカフウの実)

  この公園に立ち寄ったのは7日のここでのお花見予定があるので、桜の花の具合が気に掛かって、というものでありまして、アメリカフウの実を見に来た訳では勿論ありませぬ。

花園中央公園の桜 (花園中央公園の桜)

  あずま屋に停めてある自転車は小生のMTBであります。
  桜は只今満開。あと4日、何とか散り残ってくれそうかと。
  まあ、小生は本日満開のお花見を堪能いたしましたので、7日は兼好流に散り残れる花の様を愉しんでみるのもよし、と思ってはいるのでありますが。

花園中央公園の桜 (8) (同上)

花園中央公園の桜 (7) (同上)

花園中央公園の桜 (3) (同上)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.03 22:29:35
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: