偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.07.03
XML
カテゴリ: 囲碁

  本日は囲碁例会。天気予報は曇り・雨。出掛ける頃は雨は止んでいましたが、夕刻にはまた雨ということであったので、電車で梅田に向かいました。

大阪駅
(大阪駅)

  囲碁の会場は梅田スカイビル。大阪駅から徒歩10分程度。

梅田スカイビル (梅田スカイビル)

  正確には、梅田スカイビルではなくて、アネックス棟の方。上の写真では手前の低い建物の最上階(5階)にあります。以前は後のスカイビルの21階でしたが、現在はこちらに移転しています。
  それは、さて置き、囲碁例会の方。出席者は、青◎、竹◎、福◎、平◎、荒◎各氏と小生の6名。小生は青◎、平◎、竹◎氏と対局し、何れも負け。3戦全敗。これで7連敗。絶不調。これで、今年にはいってからの成績は9勝21敗となっています。今日もそうであったが、どうも、不注意なミスが多い。これでは勝てる訳がありません(笑)。まあ、これも実力の無さと言うべきではありますが。もう少しじっくり打つようにしなくては駄目です。

  さて、梅田スカイビルの「里山」(花野)では、アジサイ、クチナシなどが咲いていましたが、今日はランタナに注目することにしました。と言うのも、先月1日の墓参で見掛けた「ランタナみたいダナ」と名付けた花がランタナなのかそうでないのかを見極めるためでありました。
  そして分かったことは、墓参の折に見た花はランタナそのものであったということでした。ランタナの花の咲き始めは中央部分が未だ花が開いていないため、こんな風にガクアジサイみたいになるのですな。小生は当初から中央部も周辺部と同様の小花が開いているものだという思い込みがあった(例えば下記末尾の写真のように)のと、個々の小花の形についての正確な認識がなかったことが相俟って、「ランタナみたいダナ」と思ってしまったようです。
  知っているように思っている花も、案外にその知識・認識は曖昧な映像でしかないことが多いということを実感した次第。
  6月1日の日記の「ランタナみたいダナ」は「ランタナ」に此処で訂正して置きます。まあ、皆さんは既に「あれは、ランタナそのものだよ。」と先刻ご承知のことであったかも知れませんが(笑)。
  <参考>  墓参・花散歩など 2013.6.1.

ランタナ (3) (ランタナ)

ランタナ (同上)

ランタナ (2) (同上)

  ランタナは、外側から咲くミタイダナ(笑)。

ランタナ (4) (同上)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.03 21:25:41
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: