本日は囲碁例会。天気予報は曇り・雨。出掛ける頃は雨は止んでいましたが、夕刻にはまた雨ということであったので、電車で梅田に向かいました。
(大阪駅)
囲碁の会場は梅田スカイビル。大阪駅から徒歩10分程度。
正確には、梅田スカイビルではなくて、アネックス棟の方。上の写真では手前の低い建物の最上階(5階)にあります。以前は後のスカイビルの21階でしたが、現在はこちらに移転しています。
それは、さて置き、囲碁例会の方。出席者は、青◎、竹◎、福◎、平◎、荒◎各氏と小生の6名。小生は青◎、平◎、竹◎氏と対局し、何れも負け。3戦全敗。これで7連敗。絶不調。これで、今年にはいってからの成績は9勝21敗となっています。今日もそうであったが、どうも、不注意なミスが多い。これでは勝てる訳がありません(笑)。まあ、これも実力の無さと言うべきではありますが。もう少しじっくり打つようにしなくては駄目です。
さて、梅田スカイビルの「里山」(花野)では、アジサイ、クチナシなどが咲いていましたが、今日はランタナに注目することにしました。と言うのも、先月1日の墓参で見掛けた「ランタナみたいダナ」と名付けた花がランタナなのかそうでないのかを見極めるためでありました。
そして分かったことは、墓参の折に見た花はランタナそのものであったということでした。ランタナの花の咲き始めは中央部分が未だ花が開いていないため、こんな風にガクアジサイみたいになるのですな。小生は当初から中央部も周辺部と同様の小花が開いているものだという思い込みがあった(例えば下記末尾の写真のように)のと、個々の小花の形についての正確な認識がなかったことが相俟って、「ランタナみたいダナ」と思ってしまったようです。
知っているように思っている花も、案外にその知識・認識は曖昧な映像でしかないことが多いということを実感した次第。
6月1日の日記の「ランタナみたいダナ」は「ランタナ」に此処で訂正して置きます。まあ、皆さんは既に「あれは、ランタナそのものだよ。」と先刻ご承知のことであったかも知れませんが(笑)。
<参考> 墓参・花散歩など
2013.6.1.
ランタナは、外側から咲くミタイダナ(笑)。
囲碁例会・今日は梅田か大阪か 2025.10.08 コメント(4)
囲碁例会・またも関節痛 2025.07.10 コメント(7)
囲碁例会・雨の中、自転車で 2025.06.11
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
MoMo太郎009さん
New!
ビッグジョン7777さん
New!
七詩さん
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん