偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.11.29
XML
カテゴリ: 友人ほか

  本日は大学同期の在阪組を中心とした有志の会の例会。
  この会は毎年5月と11月の最終金曜日の夕刻に開催しているもので、今回の出席者は17名。
  岡◎君、黒◎君、小◎君、佐◎君、谷◎君、道◎君、中◎君、枦◎君、古◎君、堀◎君、前◎君、水◎君、守◎君、山D君、山G君、油◎君と小生の17名。
  話題は毎度似たり寄ったり、さしたる変りもないのであるが、学生時代を共に過ごした仲にてもあれば、一緒に飲み食いするだけで、十分に楽しく心地良い時間が流れるのである。


大成閣
(会場の心斎橋・大成閣)

  いつの頃よりか会場はずっとこの店である。まあ、年2回であるから、同じ店でも差支えがない。次は何処にするかと悩むこともない。第一、案内メールも簡略で済む。食に無頓着なヤカモチは毎日同じ店でも構わないという類の人間であるから、尚のこと一向に差し支えないのである。
  ということで、もし、同期のお方でこの記事をご覧になった方が居られたならば、次回は来年5月30日(金)午後6時から、ここでやりますので、是非ご出席下さい(笑)。

今日 ( けふ )

のごと あふはうれしみ どちぞみな
            ま
( ) きくあれや またも相見む (偐家持)

道頓堀 (道頓堀)

  川というものは昼間に見るもので、夜に川辺を歩いていたり、川を眺めていたりすると「怪しい人」になるというものだが、この川は夜こそが賑い、夜こそが似合う川である。
  これは御堂筋に架かる道頓堀橋から上流側(東方向)を眺めたもので、正面に見えている橋が戎橋。その通りが、左へ行くと心斎橋筋商店街、右へ行くと戎橋筋商店街である。もうクリスマス商戦のさ中、人、人、人である。
  自転車ヤカモチは夜の街に繰り出すということも殆ど無くなっているので、久々の人混みの中のそぞろ歩きでありましたが、何やら違和感というか、ちぐはぐなものを感じてしまうのでありました。だんだん俗世間が遠くなりますな(笑)。と言いつつ、来月は2件、忘年会が入って居るのでありますが・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.24 10:25:48
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…

お気に入りブログ

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… lavien10さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: