偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.01.23
XML
カテゴリ: 岬麻呂旅便り

  先日、友人の岬麻呂氏から旅便りと写真が届きました。今月14日から17日にかけて、北海道一人旅を楽しんで来られたようです。

ニングルテラス
(ニングルテラス)

  これは新富良野プリンスホテルに設置されているニングルテラス。
  岬麻呂氏による説明は次の通り。
  ニングルとは倉本聡著「ニングル」に登場する昔から北海道に住む身長15cm位の「森の知恵者」のこと。アイヌ語で「ニン」は「縮む」の意。「グル」は「人」の意。
  詳しくは以下の<参考>をご参照下さい。
   <参考> ニングル ・Wikipedia

ニングルテラス (2) (同上)

ニングルテラス隣接のソーズバー (ニングルテラス隣接のソーズバー)

白金温泉・白髭の滝 (白金温泉・白髭の滝)

  雪、雪、雪の一人旅。されど、何度も訪れられているので、土地の方ともお知り合いになって居られるようで、現地では一緒に酒を酌み交わしたりされているようであるから、それなりに「友ありて」の旅でもあったよう。
  それはそれとして、以下、写真にて、北海道ならではの雪景色を堪能して戴きましょう。

美瑛富士と美瑛岳 (美瑛富士と美瑛岳)

ファーム宮田から富良野盆地 (ファーム宮田から富良野盆地)

鳥沼公園 (鳥沼公園)

  此の沼は湧水池にて冬も不凍。鴨などの野鳥が多く集まるとのこと。

麓郷・東大演習林資料館 (麓郷・東大演習林資料館)

  富良野の麓郷と来るとドラマ「北の国から」らしいが、小生にとっては、ブロ友のfurano-craft氏を先ず思い浮かべます(笑)。
  このご近所にお住まいで、麓郷の森に工房をお持ちで、木工雑貨・各種オブジェを創作して居られる。工房の名も「富良野麓郷庵」、略して「富麓庵」と称して居られます。
   <参考> furano‐craft氏 のブログは コチラ
         同氏経営の木力工房「富麓庵」のホームページは コチラ
偐万葉・ふらの篇

十勝岳と除雪車 (十勝岳と除雪車)

カラマツ林の霧氷 (カラマツ林と霧氷)

いつ来むと 春まつ林 白雪の つもりていまだ い寝てぞあらし
                                 (偐家持)

芦別岳 (芦別岳)

  一面の銀世界。同じ「銀」でもヤカモチのそれは「銀輪」でありますので、雪とは、橇と違って「ソリ」が合わないのでありますな。
  写真だけにして置きましょう(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.13 00:01:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: