偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.02.23
XML
カテゴリ: 偐万葉
偐万葉・閑人篇(その1)

  本日も偐万葉です。
  偐万葉シリーズも遂に第200弾となりました。
  今回は初登場、ふろう閑人氏であります。
  昨年12月18日に、ビッグジョン氏のブログから同氏のブログ(同12月17日の記事)に初めて訪問させて戴き、コメントを残したことから、交流が始まりました。同氏も亦、小生と似たスタイルで折りたたみ自転車で旅をなさったり、クロスバイクで銀輪散歩をなさって居られます。
  例によって、偐万葉ではハンドルネームとは別に偐万葉用の名を名乗って戴く習わし、「京閑麻呂(みやこのひままろ)」と呼ばせて戴くことと致します(笑)。

コチラ

     偐家持が閑麻呂に贈りて詠める歌18首

きみが名は つとに知りきも 銀輪の
              どちとし知るは 今日にしあれり

金胎 ( こんたい ) の 寺も ( しか ) なり  鷲峰 ( じゅぶ ) の山 あすかのそらゆ いつしか行かむ 
  (注)あすかのそらゆ=「あすかのそら」は、閑麻呂氏のブロ友さんの
               お名前。「明日香の空から」の意。

20131220道標.jpg(道路標識)

みちの草 尾花が ( もと ) の 思ひ草 今日しも知りぬ 君はも我も
  (注)尾花=信楽にある料理店「みちくさ料理尾花」のこと。
     思ひ草=ナンバンギセル 
  (本歌)道の辺の 尾花が下の 思ひ草 今さらになぞ 物か思はむ
                        (万葉集巻10-2270)

20131220みちくさ料理・尾花.jpg(みちくさ料理「尾花」)

こだはりせむとや さだめけむ もてなしせんとや まもりけん あねのかうぢの まちみれば わがみさへこそ なごまるれ (後人微笑)
(本歌)
あそびをせむとや うまれけむ たはぶれせんとや むまれけん あそぶこどもの こゑきけば わがみさへこそ ゆるがるれ(梁塵秘抄)

20131226姉小路.jpg(姉小路界隈地区建築協定区域)

をりふしに ふしみは行けど 稲荷山 人出を多み  ( はつ ) はなさざり

20140104伏見稲荷.jpg(伏見稲荷)

七福の 福を求むる 心には 神も仏も 隔てなからむ

20140105泉涌寺山門.jpg(泉涌寺山門)

風吹けば 四条大橋 ひれ酒の
          匂ひ起こして 客寄せるらむ (
菅原酒真 ( すがはらのさけざね )

20140119四条大橋の料理屋.jpg(四条大橋の料理屋)

ひま加へ わが名は今し あらためぬ
          知りてひとみな ひまな忘れそ (閑家持)

ためしにて キタに出でにけり このたびは
          日頃ミナミの われにしにあれど (南家持)

酒呑みは かくにしあるか 青竹を
           かっぽと切りて 八本並べ (竹林の八酒人)

20140124かっぽ酒.jpg(かっぽ酒)

絵の餅を 絵画モードに 撮りて見む
          食えぬ餅でも 遊べるならし (偐家餅)

20140127絵画モード.jpg(絵画モードの写真)

右目したる のちの世界と くらぶれば
          昔はものを 見ざるなりけり (術後の敦忠)
  (本歌) あひみての のちの心に くらぶれば
                  むかしはものを おもはざりけり
               (藤原敦忠 拾遺集710 小倉百人一首42)

我はもや 車馬にしもなき 娑婆世界 帰りて何の 益やあるらむ
別世界 なれるとも見ゆ この目にて
          憂しと見し世も いましばし見む

やきうちは みやこべにもあり いしのふみ
         まことつたふと ここにしたてる (東山馬麻呂)

20140213京都空襲の碑.jpg(京都空襲の碑)

時は今 花は香炉に うち薫じ
          塩サバかしは いぶしています (閑原閑也)
  (注)第5句は偐万葉掲載に当り、中原中也の雰囲気を出すため「いぶ
     してもぞみむ」を「いぶしています」に修正しました。
  (元詩) 時こそ今は花は香炉に打薫じ、
        そこはかとないけはひです。
        しほだる花や水の音や、
        家路をいそぐ人々や。

        いかに泰子、いまこそは
        しずかに一緒に、をりましょう。(以下略)
             (中原中也 「時こそ今は・・・」<山羊の歌>)

20140221燻製.jpg20140222塩鯖とカシワの燻製.jpg
 (塩サバとカシワの燻製)

桜木の 燻しの香をば まとひつつ
         いざとり召せと 鯖さそふらし (庭辺燻人)
よき色に 焼けて香もよし 味もよし
         鯖燻鳥燻 楽しきろかも    (庭辺燻人)

<注>掲載の写真は全てふろう閑人氏のブログからの転載です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.18 13:35:09
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…

お気に入りブログ

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… lavien10さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: