偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.05.30
XML
カテゴリ: 友人ほか

 本日は大学の同期会(夕々の会)で、心斎橋まで。
 昨年の11月以来で半年ぶり・・と言っても、この会は年2回、5月と11月の最終金曜日に開催されることになっているので、必ず半年ぶりになるのでありますな。夕刻5時半の開会。小生は定刻ギリギリか1~2分の遅刻。会場には皆さん既にお揃いでありました。
 今回は20名の出席と盛況。東京から西◎君が初参加で卒業以来の再会。彼は大病を患い、一時はもうこのまま・・と思ったりもしたようだが、幸いに元気に回復。で、この会のことを知り、懐かしい面々の顔を見たくなって、はるばるやって来たのだそうな。他の出席者は、守◎、谷◎、堀◎、岡◎、前◎、黒◎、佐◎、蝶◎、道◎、広◎、枦◎、深◎、小◎、出◎、油◎の各氏。
 前回欠席の深◎、蝶◎、広◎、出◎君の近況報告や堀◎、岡◎、佐◎、古◎、油◎君のスピーチ、黒◎君からの7月19日の青雲会総会の案内などが続く中での食事、歓談の楽しいひとときでありました。小◎君は先般、小生と共通の友人である偐山頭火氏と吉備方面に旅行されたことでもあったので、その様子をお聞かせ戴きました。
 ということで、掲載すべき写真もありませんので、下のようなものでお茶を濁して置くこととします。

大成閣 (会場の大成閣)

 今回は5時半スタートといつもより30分早くの開会となったことや、初夏ということで日没も遅くなったこともあって、夕々の会なるもご覧のようにまだ明るい。
 道頓堀通りから戎橋を渡って心斎橋筋に入る手前では「かにぼん」という見慣れぬゆるキャラが人を集めていました。6月22日が「 かにの日 」というのも初耳。

かにぼん (かにぼん)

 心斎橋筋はいっぱいの人、人、人。
 やたら中国語が聞こえて来ます。

心斎橋筋 (心斎橋筋)

道頓堀 水脈し絶えせず あるなれば この友垣も 尽きずあらなむ
                                    (偐家持)

<参考> 「夕々の会・2013.11.」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.31 12:09:40
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夕々の会・2014.5.30.(05/30)  
英坊3  さん
同期会楽しかった「かに?」〈笑い)ですね。かにの日は北陸ではシーズンには毎日ですよ。・・高岡駅前の「大伴家持像」移設のことブログに載せましたので見て下さいね。 (2014.05.31 12:36:37)

英坊3さんへ  
けん家持  さん
>同期会楽しかった・かに?
 い・かに・も。い・かに・も、であります(笑)。
 そちらでは冬は毎日カニの日かに?
 高岡駅前の「大伴家持像」移設のブログ記事を見ようとしたら、またまたPCがフリーズ。で、携帯で見せて戴き、コメントいたしましたが、再び正常に復しました。この間に新しいPCを購入する手配などを済ませましたが、そうしたら、この古いPCが正常に戻りました。何やら先般のデジカメと同じパターンです。まあ、今年中には買い替える心算でいましたから、これで良しではありますが・・。
 家持さんも無事帰還で高岡の駅らしくなりましたね。また、そのうちにご挨拶かたがたご訪問させて戴くこととしましょう。
(2014.05.31 16:58:09)

Re:夕々の会・2014.5.30.(05/30)  
ふろう閑人  さん
心斎橋勤務が一番長かったのですが、何かと言えば大成閣でした。
懐かしいです。 (2014.06.01 07:07:45)

ふろう閑人さんへ  
けん家持  さん
 そうでしたか。心斎橋勤務のことは以前のコメントで承知して居りましたが、大成閣もお馴染のお店でしたか。
 我々同期会はこの処毎回ここでやっています(笑)。去年の11月も今回も、大層賑っていましたから、結構繁盛しているようです。
(2014.06.01 08:09:58)

Re:夕々の会・2014.5.30.(05/30)  
道頓堀・心斎橋、とんとご無沙汰
ミナミもキタも、アベノもです。
(2014.06.01 11:14:25)

ビッグジョン7777さんへ  
けん家持  さん
 小生も同じ。夜の道頓堀・心斎橋などは、こういう会でもなければ出掛けることもありません。

(2014.06.01 11:40:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: