偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2015.01.14
XML
カテゴリ: 囲碁

 本日は囲碁例会の日でありましたので、大宰府銀輪散歩の記事はお休みして、囲碁例会とそのついでの銀輪散歩の件を記事にします。
 先ず、その囲碁例会ですが、出席者は福〇氏、竹〇氏、村〇氏と小生の4名のみ。小生はこのお三方いずれにも負けて3戦全敗、絶不調。福〇氏、村〇氏との対局では終盤での大きなミスがあって大石が頓死、中押し負け。竹〇氏とは半目負けの惜敗。今年に入ってこれで1勝5敗と全く奮いません。
 さて、囲碁例会ついでの銀輪散歩は、今回も天王寺方面でありました。今回は中央大通りのコースを取らず、近鉄奈良線の南側の道を西へ。ジグザグに走っているうちに勝山通りに出る。これを道なりに西へ、谷町筋に突き当った処にあったのが四天王寺支院光徳山瑞雲寺眞光院。


四天王寺支院・瑞雲寺眞光院 (1)
(眞光院)

四天王寺支院・瑞雲寺眞光院 (2) 四天王寺支院・瑞雲寺眞光院 (3)
(同上) <クリックすると大きい画像でご覧戴けます。>

 眞光院の裏が勝鬘院愛染堂であるが、こちらは既にブログに掲載済みである。
 <参考> 大阪市南部銀輪散歩(1.上本町から天王寺へ) 2011.7.15.
 愛染堂から大江神社に沿って愛染坂を下り、坂下の南北の細道を南へ辿ると天王寺七坂の清水坂、天神坂の坂下になる。
 天神坂の登り口の処に安居神社の裏口となる石段がある。神社の表は南側の逢坂に面しているのであるが、ヤカモチ流の「裏口からそっと入り」である。
 この神社は天満宮でもあるから、太宰府天満宮にも立ち寄った連載中の銀輪散歩記事とも少しは関係する
(そんな訳ないか<笑>) ということになる。
 <参考> 安井神社 (安居神社)・Wikipedia

安居神社 (1) (安居神社)

安居神社 (2) (同上)

 この神社は、天神さんよりも真田幸村戦死の地として売り出していて、幸村の銅像も設置されるなど、真田神社、幸村神社といった感じである。。
 銀輪友達にしてブロ友でもある偐山頭火氏が夙にこの幸村像の写真をブログに掲載されているので、今更という気もしましたが、来てしまった以上は、と二番煎じで掲載することとしました。

安居神社・真田幸村像 (1) (真田幸村像と幸村戦死跡之碑)

安居神社・真田幸村像 (2) (同上)

安居神社・真田幸村像 (3) 安居神社・真田幸村像 (4)
(説明碑) <クリックすると大きい画像でご覧戴けます。>

 真田幸村像は三光神社境内にもある。
 <参考> 真田丸いずこに。 2008.12.5.

 拝殿の南側、幸村像の背後に「さなだ松」という松の木がある。幸村は当神社の一本松の木の下で亡くなったとのことだが、その松という見立てであるのでしょう。
 まあ、当時の松の木とは思えないけれど(写真下左)。

安居神社・さなだ松 安居神社・信州上田の桜 (1)
(さなだ松)     (上田市から贈られた枝垂れ桜)

 大阪城と上田城とは真田幸村を媒介として姉妹提携の関係にあるが、そんな関係で上田市民有志から大阪に枝垂れ桜が贈られて来て、当神社境内に植樹されたらしい。

安居神社・信州上田の桜 (2) (桜の説明碑)

 上田市というと、当ブログを最初に「お気に入り」にご登録下さった上田市ご在住のビターcさんのことを思い出します。同氏は現在ブログ休止中でありますが、お元気にされているのでしょうか。また、千曲川銀輪散歩の折も上田市のホテルに宿泊し、そこを拠点にして走り回ったのでありましたが、そんなことも懐かしく思い出しました。
 <参考>千曲川銀輪散歩
岩鼻 岩鼻(2)・上田城公園 信濃国分寺・海野宿
小諸懐古園 上山田万葉公園・千曲川自転車道

 さて、本日の写真ではなく、先週(7日)の囲碁例会の時に撮影したものであるのだが、上の桜の木が花も葉もない愛想の無いものであったので、早咲きの桜のそれをオマケで掲載して置きます。
 天王寺七坂の一つ、源聖寺坂を上り切った処にある齢延寺の境内にあったものです。

齢延寺 (1) (齢延寺の桜)

 ついでに、その寺に居た猫も。

齢延寺の猫 (1) (齢延寺の猫)

では、どちら様も「さいにゃら」。明日はまた大宰府ですよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.15 08:50:38
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

パセリ収穫 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

移民政策を多文化共… 七詩さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: