五月は鯉の季節。ブログ友の英坊3氏やビッグジョン氏のブログ記事にも「鯉のぼり」の写真が掲載されて季節感を漂わせて居られました。
そんなことで、小生も銀輪散歩で見かけた鯉のぼりの写真を掲載することと致します。
恋の歌 山ほどあれる 万葉に 鯉の一尾も なきぞかなしき (広島カープ)
万葉集には恋の歌が満載。しかし、鯉は登場しない。因みに、万葉に登場する川魚はと言うと、鮎、鮒、鰻などである。
万葉に 鮒はあれども 鯉はなし 犬は走れど 猫鳴かぬごと (有無家持)
花笑みの 五月の薔薇は わが恋の 花にしありて 窓辺にぞ咲く (偐家持)
雲行けば 空にも波の 立つならし 五月の鯉は 風にし泳ぐ (幟家持)
恋はこひ 鯉はこいにて こひならじ 恋する鯉の 戯れ言ならし (鯉家持)
<追記:2022.9.2.>
末尾の歌は、旧仮名遣いでは、恋は「こひ」、鯉は「こい」と表記するという筆者の誤解が生んだ歌にて、恋も鯉も共に「こひ」でありますので、遅ればせですが、追記して置きます。
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
MoMo太郎009さん
New!
ビッグジョン7777さん
New!
七詩さん
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん