偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2016.12.22
XML
カテゴリ:

 本日は、銀輪散歩で見掛けた植物。この時期ですから花散歩とは参らず、枯葉や実を見つつの「花散歩」であります。
 先ずは「枯れススキ」です。

ススキ (1) (ススキ)

 ススキの穂と青い空、雲。

何となく 心惹かるる 心地して すすきの穂波 さやぐ道ゆく (偐家持)

ススキ (2)
(同上)

 ススキの穂は色んな表情を見せてくれて、見飽きない。

ススキ (3) (同上)

 この辺りの穂は寝乱れ髪のそれでしょうか。

ススキ (4) (同上)

 さやかに風も吹いている。
 今日は好い天気だ。
 ススキの穂が心細そうに揺れている。
 中原中也なら、揺れているのは縁の下の蜘蛛の巣なんですが、
 ここは野原のススキということにして置きます

ススキ (5) (同上)

 同じ穂でもセイタカアワダチソウになると、ちと暑苦しい。
 たしかに、この穂を目にすると「泡立ち草」という名が首肯される。

セイタカアワダチソウ (セイタカアワダチソウ)

 次はヘクソカズラの実。
 何と言うこともない実であるが、逆光で見ると、なかなかに美しい。
 万葉でも「屎葛・くそかづら」と呼ばれていますから、この気の毒な名前は古代から既にしてそうなのである。現在は「屎」に「屁」までくっついて、更にも酷い状況であります。

ヘクソカズラの実 (1) (ヘクソカズラ)

木漏れ日に 光れる玉を 何なると
          人はな問ひそ くそかづらの実 (偐家持)

ヘクソカズラの実 (2) (同上)

ヘクソカズラの実 (3) (同上)

 次はグミ。
 グミは、この時期に色づくのでありましたか。
 小鳥たちにとっては、冬場の願ってもないご馳走でありますな。

グミ (3) (グミ)

グミ (4) グミ (2)
(同上)

 最後はカクレミノ。

カクレミノ (3)
カクレミノ

 カクレミノには色んな別名があるが、その一つがミツナガシワ。
 小生の記憶が正しければ、仁徳天皇の皇后、磐之媛が熊野へ出掛けた目的がこのミツナガシワを持ち帰ることであったかと。神事に使うサカキでもあったのであろう。その留守中に仁徳さんは別の女性を宮中へ引き入れていました。それを知った磐之媛はミツナガシワを海に投げ捨て、淀川を遡上、山城の筒城岡(現在の京都府京田辺市)に宮を造り、そこに引きこもってしまう。仁徳の詫びにも迎えにも応じず、その地で没する。
 万葉集第2巻冒頭の4首は彼女の歌である。

君が行き  ( ) 長くなりぬ 山たづね
            迎へか行かむ 待ちにか待たむ (万葉集巻2-85)

かくばかり 恋ひつつあらずは 高山の
             磐根し ( ) きて 死なましものを (同巻2-86)

ありつつも 君をば待たむ 打ち靡く
             わが黒髪に 霜の置くまでに (同巻2-87)

秋の田の 穂の ( ) に霧らふ 朝霞
             いづへの方に わが恋やまむ (同巻2-88)

カクレミノ (5) (同上)

<参考>2016年12月21日の日記
富良野での個人宅除雪サービス・プロジェクト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.22 22:05:00
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: