昨日・8日は囲碁例会の日。冬に逆戻りの寒い朝でありましたが、いつもの通りMTBで出掛けました。これ位寒い方が銀輪散歩には向いているのでもある。
この日も友人の利〇氏と梅田スカイビルで待ち合わせでした。
そんなことで、れんげ亭の前にさしかかった丁度その時に店主のれんげの郎女さんが店の戸を開けて道路に出て来られた処であったのですが、「今日は急ぎますので、このまま失礼します。」と、
れんげ亭
はパスして梅田へと向かいました。
梅田スカイビル到着は11時35分。駐輪場が満車で入れない。さて、どうしたものか、と思案したのも一瞬のことにて、係の人が「今、一台空きます。」と言って下さった。何でもスカイビルの何階かで確定申告の受付をしているとのことで、この処駐輪場が混みあっているのだという。確定申告については小生は先月下旬にこれを済ませている。
11時50分、タワーイースト1階の高速バス待合室での待ち合わせであったが、利〇氏は早くも来て居られました。今回も地下の滝見小路の「四季彩」で昼食&珈琲。会場の部屋には人影なく、我々が一番乗り。
先週は九路盤で碁を教えましたが、今日は十三路盤で教えることとする。実戦形式で解説を加えながら打って行く。途中で竹〇氏が来られた。脇から竹〇氏も色々とアドバイスして下さいました。小生も若い頃にこの竹〇氏から碁を教えて戴いたのでありました。
で、先ず竹〇氏とお手合わせ。中盤になって、上辺から左辺に張った小生の黒石の弱みを突かれて切断され、上辺は生きたものの、左辺の大石が頓死し万事休す。
対局中に福〇氏が来られ、利〇氏は福〇氏からも碁の手ほどきを受けて居られました。小生の碁が終了したので、竹〇氏と福〇氏が対局。そこへ平〇氏が来られたので、平〇氏と対局。これも小生に見落としがあって負け。今日も2戦全敗で、遂に8連敗。絶不調が継続しています(笑)。
(注)3月1日の記事で「3戦
全敗」を勘違いして「2戦全敗」としていました。
その関係で上の記述も負け数を1つ少なくカウントしていました。
従って、正しくは「遂に9連敗」でありますので、訂正して置きます。
本日は往路も復路も写真撮影は無しで、掲載すべき写真がありません。
ということで、先日、友人の岬麻呂氏が送って来て下さったDVDの写真でも掲載して置きます。
岬麻呂氏の旅便りは、今や当ブログのシリーズ記事になっていますが、同氏の旅も200回を超え、一つの節目と200回分の旅で撮影された膨大な数の写真を編集されて、ディスクに記録されました。中味の写真をご紹介しなければ意味のないことでありますが、シリーズ「岬麻呂旅便り」にてご紹介した写真も多数収録されていますので、まあ、中味はそれらから類推下されたく。
<参考> 岬麻呂旅便り
囲碁例会・今日は梅田か大阪か 2025.10.08 コメント(4)
囲碁例会・またも関節痛 2025.07.10 コメント(7)
囲碁例会・雨の中、自転車で 2025.06.11
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん
New!
MoMo太郎009さん
New!
ビッグジョン7777さん
New!
七詩さん