偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2018.07.21
XML
カテゴリ: 友人ほか
​​ 日(21日)は大学法学部の同窓会・青雲会の総会でありました。
 会場は太閤園のゴールデンホール。太閤園を会場にしての開催は2014年以来だから4年振りのことになる。
<参考>ブログで振り返ると過去の総会場は下記の通り。
    2017年 新阪急ホテル
    2016年 ホテルグランヴィア大阪
    2015年 大阪ガーデンパレスホテル
    2014年 太閤園
    2013年 大阪大学会館
    2012年 大阪弥生会館
    2011年 大阪大学会館

 午前10時30分開会ということで、9時過ぎの電車で環状線京橋駅下車、徒歩で会場に向かう。徒歩7~8分の距離であるが、炎暑の中の徒歩はかなり苦痛。少し到着が早過ぎることになるということもあって、手前の喫茶店で涼んでから会場に行くことにする。
 喫茶店の名前は忘れたが、大きな白いシェパードが店内に居るという面白い喫茶店でした。15分ばかり、アイスコーヒーを飲みながら店内で涼む。
 会場には10時10分頃の到着。
 出席者は全91名であったが、同期の出席者は黒〇君、出〇君の2名だけ。しかし、囲碁の会で顔なじみの下〇氏や川〇氏を始め、植〇氏、安〇氏、村〇氏、小〇氏、山〇氏、松〇氏、森〇氏、三〇氏、西〇氏など顔なじみの方も多数居られて、懐かしくも一年ぶりの再会、旧交を温めました。
 定刻10時半に第1部の総会が開会。​

(総会)
 第2部は講演会。
 今年の講師は、大阪大学教授・医学博士の仲野徹氏。
 演題は「知っておきたい病気のメカニズム」
 がん発生のメカニズムやその治療法の最近の状況、予防方法、がんになりにくい生活習慣、日頃からの心構え、などについて、分かりやすく「ボケとつっこみ」をまじえて面白おかしくお話いただきました。​

(講演)
 がんになりにくい生活習慣として、肺ガン:禁煙、皮膚がん:紫外線を避ける、というのがありましたが、これはヤカモチには無理筋のものですな。
 がんは、細胞に変異が蓄積して発生する病気であるのだから、高齢になるに従って、そのリスクは高くなるのは不可避。他の病気や他の原因で死なず、長生きし続ければ、遅かれ早かれ「がん」になるというのが、細胞と変異の蓄積のメカニズム上の必然ということになる。発がんのアクセル役をする遺伝子が変異によって暴走するとがんの進行が促進される。これを抑制するブレーキ役の遺伝子が変異によって正しく働かなくなっても同様にがんが促進される。がんに関係しない遺伝子に変異が生じてもがんにはならない。人間は生きている以上、常にその細胞は新しく生まれ変わっているのだから、日々細胞の何処かで変異が生じていることになる。その変異がたまたまがんに関連する遺伝子に於いて生じるかどうかも運、早期に発見されるかどうか、発見しやすい部位のがんか発見されにくい部位のがんかどうかも運次第。いい医者の治療が受けられるか、そうでない医者の治療しか受けられないかも運。がんは「運」である、という先生の最後の言葉には共感でありました。
 人の死亡率は100%。遅かれ早かれ皆死ぬのであるから、どう死ぬかを考えなくてはならない、ということでもある。
 つひに行く道とはかねて聞きしかど
       昨日今日とは思はざりしを (在原業平)

(太閤園の庭)


(懇親会)
 恒例のビンゴゲームもありましたが、今年は小生はビンゴ成らずでありました。​

(同上)
 パーティー終了後、同期の黒〇君と帰途に。
 外は炎暑。途中で朝に立ち寄った喫茶店で暫し彼とお喋りしながら涼むことに。上述の通り、犬の居る喫茶店である。​

(犬の居る喫茶店)
 このワンちゃん。犬種はシェパードとのこと。白いシェパードであるから、当然、尾も白い。面白いのである。
 ママさんにお尋ねすると、2歳のメスで、名は「小雪」だそうな。​

(名は「小雪」)
 ちょっとポーズを取って貰いました。​

(女の子です。)

(2歳です。)

(時々、外が気になります。)
 喫茶店を出て、黒〇君と別れて、横断歩道で信号待ちをしていると、先程の喫茶店のママさんがやって来られました。小雪の写真を撮っていて、カメラをテーブルに置き忘れたまま店を出てしまったよう。信号が赤で助かりました。青であったら、どちらへ行ったか分からず、ママさんも追いかけようもなかったことでしょう。
 以上、お粗末ながら、これにて一件落着。​​​​​​​​​​
​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.22 17:34:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…
けん家持@ 龍の森さんへ 銀輪で 抗がん無しの 荻の道      …

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: