偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2018.11.14
XML
カテゴリ: 囲碁
​​​ 今日 は囲碁例会の日。
 例によって、MTB(マウンテンバイク)で会場の梅田スカイビルまで銀輪散歩を兼ねての例会出席であります。
 段々と新しい立ち寄り先も見当たらなくなり、単に梅田スカイビルと自宅を往復するだけという芸のないことになりつつありますが、そうなるとブログ記事としては囲碁で誰に勝った、誰に負けたという、他人様には面白くもない内容となって、記事の態をなさないということになる。
 そこで、思い付いた今日の立ち寄り先は、タイ国ご在住のウーテイスさんというお方が先月15日の当ブログ記事へのコメントで「自転車に乗る人はサムハラ神社に行きましょう。阿波座から近いです。」と書いて寄越されましたので、これに立ち寄って行くこととしました。
<参考>​ サムハラ神社 ・Wikipedia
 タイにお住まいのお方から大阪市内の神社のことを教わるというのも妙な成り行きでありますが、交通安全にご利益があるというようなことで、お薦めいただいたのだろうと思います。そういう「ご利益」なるものを信じないヤカモチですから、神様もお守り下さらないだろうと思いますが、遠いタイ国からのメッセージでもあり、コース取り次第ではその前を通ることも可能でありますので、ウーテイスさんに敬意を払う意味でもこれに立ち寄ってみようと考えた次第。
 地図で調べると、難波経由あみだ池筋を北上するのがよさそうなので、これを行く。
 千日前通りの桜川2丁目交差点からあみだ池筋に入る。
 幸西橋という名の橋で道頓堀川を渡る。​

(幸西橋) ​​

(同上)
 「かうさいはし」と旧仮名遣いで橋名が刻されている。
 この道を直進、新町3丁目南交差点を右折して、6つ目の辻を左に入るとサムハラ神社である。​

(サムハラ神社)
 何ともはや、難しい字である。漢字ではなく神字だという。益々分からない。​

(同上・社名漂石)
 社名漂石の隣、玉垣の前に掲示された看板には、交通安全だけでなく、ありとあらゆる願についてのご祈祷を行っていただけるようで、学業成就、家内安全、良縁成就、商売繁盛など何十もの祈願項目が上がっている。
 戦時中は、弾除けにご利益があるとして「弾除け神社」とも呼ばれて有名な神社であったそうだが、北朝鮮のミサイルに対してもご利益があるのだろうか。​

(同上・鳥居と拝殿)

(同上・祭神)
 ご祭神はアメノミナカ​ヌシなど三柱。
 「奥の院 美作加茂」とあるのは、この神社の起源が、1935年(昭和10年)に、岡山県苫田郡西加茂村(現、津山市加茂町)にあった小さい祠を、同地出身の田中富三郎という人が再興したことによる。「大阪市中之島」とあるのは、戦後に大阪城内の豊国神社の隣接地にサムハラ神社を建立し、1961年(昭和36年)に現在地に移転したということによるらしい。
​​​​​​​
(同上・拝殿)
​ 拝殿を撮ろうとしていたら、社務所の方から若い女性がぞろぞろと出て来られました。良縁祈願のご祈祷をして貰うのだろうか。
 サムハラ神社を出て小さな公園の前に出る。阿波座南公園とある。
 ここで小休止。幼稚園児か保育園児か、先生か保母さんかに付き添われて子どもたちがどんぐり拾いをしている。​

(阿波座南公園)
​ この公園の一角に「明治老人憩いの家」という施設がある。道の向かいに明治小学校というのがあるから、元号の明治ではなく、この付近の地名が明治なんだろう。その施設の入口近くに、こんなものがありました。​

(大阪商業講習所跡の碑)

(同上・副碑)
 ここは、大阪市立大学発祥の地という訳でありましたか。
 梅田スカイビルに到着。
 スカイビルの中庭では、明後日・16日から始まる毎年恒例のドイツ・クリスマス・マーケットの準備作業中でした。

(ドイツ・クリスマス・マーケットの設営準備)
 早くに着き過ぎたので、中庭を横切り、奥の里山へ。​

(梅田の里山)
 里山レポートは別途あらためてこれを記事にすることにし、ここでは省略します。里山のカフェテラスで昼食としました。​

(里山のカフェテラス)
 昼食後、会場へ。
 本日の出席者は、福麻呂氏、竹〇氏、平〇氏と小生の4名。
 戦績は、福麻呂氏と竹〇氏には敗れ、平〇氏とは1勝1敗。
 ということで、1勝3敗と振るわず。
 これで、今年に入っての成績は15勝24敗。借金9であります。
 帰途は、何処にも立ち寄らず直帰。​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.15 07:35:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: