偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2020.03.29
XML
カテゴリ: マンホール
​​ 輪散歩などで見かけたマンホール蓋を撮影してブログに掲載するということで始めた、このシリーズの記事ですが、この記事が契機となって、旅好きの友人岬麻呂氏が旅の途次で手に入れたマンホールカードや撮影したマンホールの写真を送って下さるようになりました。
 マンホールカードを収集する趣味はないヤカモチ。ブロ友のひろみの郎女
(ブログ名:ひろみちゃん8021) ​さんがこれを収集されていることを知っていたので、彼女に差し上げることとしました。以来、岬麻呂氏からは彼女に差し上げてくれと、旅便りに同封されてマンホールカードがその後も送られて参ります。これは、当ブログの「岬麻呂旅便り」シリーズ記事をご覧のお方には先刻ご承知のことであります。
 ひろみの郎女さんにカードをお渡しする前に、これを撮影し、フォト蔵のアルバム「岬麻呂写真集」に収納することとしています。岬麻呂氏の収集の記録としてこれをのこすことにより、同氏のご足労にお応えしようという趣旨でもあります。
 同時に、そのマンホール写真もこの「銀輪散歩・マンホール」シリーズの記事に使わせてもらおうという考えが浮かび、​ (その12)の記事 ​にこれをアップさせていただきました。昨年の4月のことです。
 その結果、銀輪散歩でヤカモチが自身で撮影した写真よりも、岬麻呂氏のマンホールカードからの撮影写真や同氏撮影のマンホール写真の数の方が上回るようなことも。
 今回も、全41点中27点が岬麻呂氏ご提供・ご協力によるものとなっています。
<注>以下、 ​●​ ​​印の付されたものが岬麻呂氏提供のもの、 ​​​印の付されたものがマンホールカードから撮影のものとなります。​​
1.釧路市のマンホール

タンチョウとマリモの図柄)
※デザインの由来は コチラ をご覧ください。
(注)釧路市のマンホールは( その13 )( その14 )にも掲載。

2.北見市のマンホール

カーリングの図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。
(注)北見市のマンホールは その13 )( その14 )にも掲載。

3.紋別市のマンホール

オホーツクタワーの図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

4.東近江市のマンホール

(旧・八日市市地区)

(同上・親子型)

(旧・蒲生町地区)

(同上・桜図柄)

(同上・防火貯水槽)
​5.東大阪市のマンホール

​(梅とバリカンの図柄・雨水用)
​ 
(同上・市名平仮名タイプと市名なしタイプ)

(同上・水の文字のみ)

(同上・下水の文字のみ)

(同上・平仮名市名と市章のみ)

(同上・消火栓 トライ君図柄)
(注)東大阪市のマンホールは下記にも掲載。
その1 )( その3 )( その4 )( その8 )( その14
6.奈良市のマンホール

(規格品タイプ)
※これは(その7)に紹介済みのものと同型でした。
(注)奈良市のマンホールは下記にも掲載。
 ( その3 )( その5 )( その7 )( その13
​​​​​7.高知市のマンホール

鯨の図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

8.土佐町のマンホール

​( 早明浦 ダムの図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。​

9.香南市のマンホール

​​( 水仙とヒバリ図柄 旧・野市町地区)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

夫婦岩 の図柄  旧・夜須町地区)
※デザインの由来は コチラ をご覧ください。
​​
ミカンとミカンの花の図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。
10.香美市のマンホール

龍河洞リューくんの図柄)
11.須崎市のマンホール

カワセミと桜の図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。


しんじょう君の図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

​12.松山市のマンホール
​​
ヤブツバキの図柄 カラー版)
※( その13 )に掲載のマンホールと色違いのものかと掲載しましたが、比較してみると同一のマンホールを再度撮影されたものであることが分かりました。しかし、削除せずこのまま掲載して置きます。
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。
​ ​
同上モノクロ版 汚水用と雨水用)
​13.東温市のマンホール

クスノキと桜の図柄 旧・川内町地区)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

14.大洲市のマンホール
​ ​
鵜飼の図柄モノクロ版 雨水用と汚水用)

同上・カラー版)
※デザインの由来は コチラ をご覧ください。

15.八幡浜市のマンホール

ミカンの図柄)

’’はまぽん’’と’’かまワンちゃん’’の図柄)
※デザインの由来は コチラ をご覧ください。

16.宇和島市のマンホール

牛鬼の図柄)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

17.奄美市のマンホール

熱帯魚の図柄 旧・名瀬市地区)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

西郷隆盛流謫の家とハイビスカスの図柄 旧・名瀬市地区)
​18.名護市のマンホール

寒緋桜、鉄砲百合、メジロ、ガジュマルの図柄)
※デザインの由来は コチラ をご覧ください。

19.与那国町のマンホール

日本最西端の夕日などの図柄)
20.新潟市のマンホール

(喜怒哀楽の字と顔の珍しい図柄)
(注)新潟市のマンホールは下記にも掲載。
 ( その2 ​)( その4 )( その5 )( その6 )( その8

21.流域下水道のマンホール​​​​​​​​​
〇高知県

浦戸湾東部流域下水道)
※デザインの由来は コチラ ​をご覧ください。

​〇滋賀県

(カイツブリとヨットの図柄)
​ このシリーズの記事は、リンクを貼る事項が多いので、見た目以上に結構手間がかかる。
 まあ、この土日は「不要不急の外出は差し控えよ」との大阪府知事の要請もあり、自宅蟄居の身にてもあれば、手間のかかる記事をアップするにはいい機会でもあり、ものは考えようであります。
 どうぞ、皆様も新型コロナウイルス感染症対策に十分ご留意され、恙無くお過ごしになられますように。
​​​​​​​​
​​ <参考>過去のマンホール関連記事は コチラ ​。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.30 09:18:48
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: