昨夜は、福島・宮城を中心に東日本広域に強い揺れの地震があり、一瞬あの東日本大震災の再来かと心配しましたが、津波も大したことがなくて、あの大震災ほどの大きな被害とはならなかったのは、せめてもの幸いでありました。被害状況の全貌はこれから明らかになって行くのでしょうが、被災されたお方には心よりお見舞い申し上げます。
さて、岬麻呂氏からの旅便りが届きました。
今回の旅は、沖縄は石垣島。
同氏によると「今回の旅は、孫(長女の長男、今年大学3回生)の希望で急遽計画実施。石垣島は1月に訪ねたばかりであったが、私達夫婦にとっては初孫のリクエストであり無碍には拒否できなかった次第。」とのことであったらしいですが、ご夫妻とお孫さんとの三人旅であります。
(旅・岬巡り報告288・石垣島&同写真説明)
※画像をクリックすると大きいサイズのフォト蔵写真が別窓で開きます。
では、旅程に従い、ご送信いただいた写真をご紹介申し上げることとします。
3月6日
関西空港→石垣空港→(石垣島右回り観光)→唐人墓→観音埼灯台→御神
(おがん)
埼灯台→川平湾→底地ビーチ→米原・ヤエヤマヤシ群生地→平久保崎→ホテルミヤヒラ(3連泊)
旅初日のこの日は曇り時々雨の生憎の天候。「写真にならず早めに離島ターミナル前のホテルミヤヒラ」へ、ということで送っていただいたこの日撮影の写真は以下の3枚の花の写真のみであります。
なお、上掲の「同写真説明」に掲載の写真①~⑩に該当する写真については、下掲の写真にその番号を付していますので、上掲の「同写真説明」の説明文を併せご参照ください。
(寒緋桜)
(ヤエヤマヤシ)
※ ヤエヤマヤシ
・Wikipedia
(カエンボク 富野小中学校前)
※ カエンボク
・Wikipedia
3月7日
西表島・大原港→(昨年免許取得したばかりの孫麻呂君が実地練習を兼ねて運転)→白浜→浦内川ジャングルクルーズ→月が浜→星砂の浜→南風見田
(はえみだ)
の浜
この日も雨と強風のため波照間島への航路は欠航。波照間島は諦めて西表島へ。岬麻呂氏のお孫さんということで、孫麻呂君と呼ばせていただくとして(笑)、同君はまだペーパードライバーに近いということで、運転の練習も兼ねて、西表島の西の果ての白浜までは孫麻呂君の運転でドライブ、とのことでありました。
(サキシマスオウ)
※ サキシマスオウノキ
・Wikipedia
(タカサゴシロアリの巣)
※ シロアリ
・Wikipedia
(⑨ヤエヤマセイシカ<八重山聖紫花>)
※ セイシカ
・Wikipedia
(同上)
(子午線モニュメント<東経123度>)
3月8日
波照間便欠航、竹富島へ→水牛車観光→(石垣島に戻り、左回り観光)→玉取崎展望台→平久保崎→川平湾
この日は晴れましたが、波が高く、波照間便はこの日も欠航。
竹富島に渡り、水牛車観光でありました。
(⑤竹富島・集落)
(水牛車)
竹富島のマンホールです。
図柄がないのは、摩耗したのか、粘土質の土砂で埋め尽くされてしまったのか。何やらうっすらと模様らしきものが見て取れるので、本来は何か花らしきものが描かれていたのであろう。
(竹富島のマンホール)
竹富島でもデイゴの花が咲き始めていました。
(⑥デイゴ)※ デイゴ
・Wikipedia
(⑦同上2)
(同上3)
(③玉取崎展望台)
(④平久保崎)
(⑧カエンボク<黄花>)※ カエンボク
・Wikipedia
3月9日
バンナ岳展望台→御神崎→底地ビーチ→川平湾・グラスボート乗船→石垣空港→関西空港
旅最終日は快晴。
以前に撮って送ったマンホール蓋と同じ図柄だが・・と石垣市のマンホール写真も送ってくださいました。
サキシマツツジの図柄。
(石垣市のマンホール)
※ 石垣市の花 サキシマツツジ
過去記事を調べてみると、下記の記事に掲載されているマンホールと同じ図柄でありました。
<参考> 岬麻呂旅便り263・石垣、八重山島めぐり
2020.11.21.
(御神埼灯台)
カンムリワシの写真もよく撮れていますね。
(⑩カンムリワシ)※ カンムリワシ
・Wikipedia
そして、締めくくりは、この写真。
「石垣島観光屈指の景勝地」川平湾の写真は外せません。
(①川平湾)
例の漂着軽石も、未だ少し残っているようですが、除去がかなり進んだようで、左程は目立たなくなっているようです。
(②同上)
以上です。
<参考>
過去の岬麻呂旅便り記事は
コチラ
。
フォト蔵アルバム・岬麻呂写真集は
コチラ
。
#UKRAINE
自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフ… 2025.11.14 コメント(1)
岬麻呂旅便り347・南東北 山の紅葉 2025.11.06 コメント(4)
岬麻呂旅便り346・北東北 山の紅葉 2025.10.16 コメント(6)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
ビッグジョン7777さん
New!
七詩さん
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん
New!
MoMo太郎009さん