偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2022.10.10
XML
カテゴリ: 絵画

​​​​​​​​​​​​​​​​ ​ 碁の会などでご一緒させていただいている友人の福麻呂氏から、二元会兵庫支部展と積美展のご案内を受けました。同氏はこの二つの美術展に作品を出展されているとのこと。
 二元会兵庫支部展は10月5日~10日の日程、積美展は10月14日~24日の日程。ということで、先ず二元会兵庫支部展に出かけて参りました。
 会場は、今年4月の二元展と同じ、兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」本館1・2F。
<参考>​ 二元展・ゴリラの絵を見に神戸まで ​ 2022.4.22.
 福麻呂氏はゴリラの絵を描き続けて居られますが、今回もそのゴリラの絵であります。

(「羨ましいな・・・」)
 この作品は、アートエキスプレス賞に入選していました。
 もう一つの作品はこれ。

(「魅せられて」)
 この作品は、先の4月の二元展で見た記憶がありましたが、過去記事に掲載の写真と比べてみると、背景の色が異なっています。同じモチーフで新しく描かれたのか、背景を上塗りするなどして改作されたものなのかは不明ですが、同じタイトルの絵であります。
 ヤカモチとしては、この2作品を撮影すれば、それで取材は一応完了なのですが、折角なので、会場の雰囲気を感じていただくため、その他の絵もご紹介して置きましょう。

(二元会兵庫支部展案内ハガキ)

(会場風景1)
 同じように猿を描いて居られる方は居られないか。
 居られました。

(同上2)
 ゴリラではなくオランウータンでしたが・・。
 作者は女性のお方でした。

(同上3)

(同上4)
 こちらはサイの絵。
 この絵も上の2,3の猿の絵と同じ作者のものですが、努力賞に入選しています。

(同上5)

(同上6)
 人影が入らぬように撮影。
 早い時間帯であった所為か、来場者がそれほどでもなかったので、気楽に撮影できました。

(同上7)

(同上8)

(同上9)

(同上10)
 はい、今回も「ゴリラの絵を見に神戸まで」でありました。
<参考>福麻呂氏の絵は​ コチラ ​。
​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.10 09:45:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: