偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2025.08.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 8月16日 9時半か10時頃に就寝。
​​​  いつも寝る前に服用の痛み止め薬、タリージェOD錠5mg・1錠を夜9時前後に看護師さんが病室まで持って来て下さるので、それを呑んで眠りにつくのが、日課。
 この日は、9時20分を過ぎても薬が届かないので、ナースコールをして催促。夜勤体制は看護師さんも人数不足、色々とお忙しいのだから、こういうこともあるのだろう。
 そして目が覚めたのが17日午前0時10分。
 この夜も生駒山に月が出たばかり。1枚撮影。

(2025年8月17日午前0時11分撮影 東天の月<月齢23.4夜>)
 昨夜がほぼ半月(22.5夜)であったが、今宵の月の月齢は23.4夜といったところだろうか。
 再び、眠る。
 しかし、足首、脛、膝、腰、胸、背中、全身の関節、骨が痛い。
 ロキソニンを貰おうかと考えたが、我慢することに。
 ところが、そのうちに胃までがしくしくと痛み出した。これは新たな展開なので、ナースコールして、胃が痛いのですが、と訴えるも、無視されたのか、うまく伝わらなかったのか、看護師さんは現れず。
 呻いているうちに胃の痛みは少し軽減して来る。
 そのうちに眠ってしまったよう。
 朝5時前後に起床。
 例によって、枕元の髪の毛の抜け毛をチェック。6本あった。
 まだ、脱毛の副作用は始まってはいないようだ。
 朝の、血圧、体温、酸素飽和度測定に来られた看護師さんに、身体の痛みのことを訴えるが、間もなく朝食であり、朝食後の薬には痛み止め(トラムセット)も入っているから、それを服用した後の具合で、ロキソニンを服用するかどうかを検討したらどうかとのアドバイス。
 尤もな意見なので、それに従うこととする。
 今日は初めて朝食をほぼ完食した。粥は少し残したけれど。
 朝食後の薬服用で、少し痛みが緩和したような気もするが、さほど変わっていないような気もして、微妙。まあ、何とか我慢できるレベルの痛みなので、特段のことはせず、やり過ごすこととする。
 午前11時半、便通有り、但し下痢。
 どうやら、下痢も抗がん剤投与の副作用のようだ。
 昼食は殆ど手をつけず。粥七分目位を持参の梅干しで食べただけ。
 別途、家内差し入れのバナナを1本食べた。

(2025年8月17日午前11時56分撮影 いまそら)
 昼食後、ウトウトしているうちに薬が効いてきたのか、痛みが軽減、かなり楽になりました。
 午後1時半からであったか2時からであったか、NHK杯テレビ囲碁トーナメント、平田八段vs許九段の対局をTV観戦。激しい戦いの碁であったが、平田八段が中押し勝ち。アトは高校野球のTV観戦。
 午後3時45分、看護師さんが病室に来られ、「明朝血液検査を行います」という札を点滴ポールにさげて行かれました。

(明朝8/18血液検査を行います)
 この血液検査で免疫力の回復が一定水準まで進んでいれば、退院、通院治療ということになるのだが・・。
 駄目なら次の検査でということになる。
 午後5時半、夕食が届けられました。大根と椎茸の煮物を少々と粥を七分目位食べただけ。メインの魚介やもう一つの何かは手を付けず。ヨーグルトはほぼ完食であったが、最後は少し吐き気がしそうな感じになる。
 食後の薬を服用するためにだけ、無理に食べている感じです。
 午後6時、夕食後の薬を服用。
 今日は日曜日とあって、救急外来を除き医局も薬局も事務局もお休み。
 入院病棟1階の売店は日曜日にもかかわらず、オープンしていたのは意外でありました。
よきことは 朝食完食 明朝の 血液検査 結果もよかれと (吉事家持)
<参考>フォト蔵アルバム・入院関連の写真は​ コチラ ​。​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.17 18:30:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病床日記・明日の血液検査の結果次第か(08/17)  
病床日記:が 毎日めまぐるしく 変わって行きますね。

願うのは「よきことは 朝食完食 明朝の 血液検査 結果もよかれと」これのみですね。
(2025.08.17 19:36:17)

Re:病床日記・明日の血液検査の結果次第か(08/17)  
こういう風に症状が克明に記録されているのは、大変貴重なデータになるのかと思います。
(2025.08.17 20:29:49)

ひろみちゃん8021さんへ  
けん家持  さん
  >病床日記:が 毎日めまぐるし
   変わって行きますね。
 そうですか。入院している身としては、窓の外の静止画と日々の痛みと吐き気の繰り返し。単調な日々です。
  >願うのは・・
 まあ、そういうことです。
(2025.08.18 07:48:28)

MoMo太郎009さんへ  
けん家持  さん
  >こういう風に症状が克明に記録
   されているのは・・・
 そんな大層なものにはならないと思いますが、何といって書くこともないので、病状日誌、入院生活雑感日記といったところです。
(2025.08.18 07:52:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) New! こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) New! 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…
けん家持 @ ageonoyasaiさんへ New!   >毎日ブログを拝見していて味覚障害…
ageonoyasai@ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 毎日 ブログを拝見していて 味覚障害と食…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >花園って、いい地名ですね。  そう…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >近くでこんなに綺麗な紅葉が    …
けん家持@ ☆もも☆どんぶらこ☆さんへ   >昨日はお立ち寄りくださり    あ…

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

千円の紅葉、百円の… New! ふろう閑人さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

赤福餅を戴く、大き… ひろみちゃん8021さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: