あんこちゃんの日記

あんこちゃんの日記

暖機運転は必要か??


エンジンの暖機運転、というのはちっとも面倒ではなくなりました。
家の中からピッとやるだけ・・・

ではいったい何分くらい暖めているのか??

このガソリン高騰の折、5分も10分もエンジンをかけっぱなしにしておくなんてもったいない。確かにエンジンを動かしてすぐに発進すると、オイルが硬いままなので、オイル漏れや故障の原因になるらしい。


 ですがですが、ここが大事。エンジンを温めたからといって、車全体が温まったわけではない・・・のだと。確かにエンジンは暖まった、

し・か・し、いわゆる「駆動部位」」といわれる、
つまり走るために回転する部分は温まったわけではないのです。

暖気が済んだからといって、ぶ~~~~んっっっと勢いよく発進してはいけません。なぜなら、走る部分は暖まっていないのですから、無理に動かすとそれこそ故障の原因になります。すぐに壊れる・・・ということはありませんが、それが蓄積されていくと徐々に徐々に車を傷め、ついには不具合が生じる、というわけなのです。

エンジンの暖気はほんの1~2分で十分、その後発進、加速はゆっくりと、無理にふかさないように、自然に加速していきましょう。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: