ウォーーリーのDon't worry, be happy!~随処に主と為る♪~

ウォーーリーのDon't worry, be happy!~随処に主と為る♪~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ウォーーリー

ウォーーリー

カレンダー

お気に入りブログ

🟡 世の中って、続… New! 新鮮美感@川島さん

自分軸で生きる プラス君さん

yume 育児しながら… なおゆめ☆さん
■ 楽天家しんのすけ… しんちゃんだぎゃさん
Happycomp… こっこちゃん9139さん
kitchen.to 志乃ですさん
AYAのセラピールーム AYA さん
日刊もいち moichi(もいち)さん
それなりに色々あり… ヒロ10551さん
PATH OF OUR LIVES てんとうむし7さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:もうすぐで2歳になります!(08/01) what if cialis and viagra dont workget …
http://cialisbuys.com/@ Re:もうすぐで2歳になります!(08/01) qual o melhor viagra cialis ou pramilno…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/tans49d/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2005.08.14
XML
カテゴリ: 街発見!
<今日のできごと>

今日は家族で銀座へ。

新橋から東銀座までぶらりぶらり歩いた。

8丁目から3丁目へ中央通りを北上してウィンドウショッピングを楽しんだ。

■銀座8丁目 博品館
おもちゃがいっぱいあるので一度娘を連れてきたかったのだ。
予想どおり大喜びだったが、たけコプターをつけた空飛ぶドラえもんのおもちゃには驚いた。本当に空飛ぶんだもの。。。

■銀座7丁目 BURBBREY→お米ギャラリー
お米ギャラリーで買ったおむすびを歩行者天国の真ん中で食べる。今日はお盆のせいか、人出がそう多くない。
安くてけっこう美味しく感じたのは、米の炊き方の違いだろうか。さすが「お米ギャラリー」というだけある。


妻が娘のためにピアノの楽譜などを買った。そこで目を惹いたのが 「ウクレレ」

Famous FS-6 ウクレレ

そのあと、浴衣の店に。ちょっと自分の浴衣が欲しくなってみたりする(また、物欲が!)。でもあくまでウィンドウショッピングにとどめる。

■銀座5丁目 FAMILIA
地下にある子供服の店。子供服だけでなく、おもちゃやお受験の参考図書ま
でおいてあった。一体我が子はお受験なんかしちゃったりするのだろうか。どうなることやら。。。

■銀座4丁目 三越8階
催し物のフロアで開催されている「スヌーピー」のフェアを見てみることにした。1フロアの大部分が全部スヌーピー。これはスヌーピー好きにはたまらないだろうね。

■銀座3丁目 スターバックス
マンゴフラペチーノを飲む。美味しいのだが、夏のカキ氷みたいに頭がキーンとする。疲れをとって東銀座へ。

結局、銀座8丁目から3丁目まで3時間半ほどぶらついてことになる。途中娘をだっこしたりして結構体力を使ったが、楽しい時間を過ごすことができた。いい一日だった。


8/14の凡事徹底

○靴をそろえる

○いい笑顔を心掛ける

○朝晩1分間心を鎮める

○毎朝神棚の水をかえる、そして、神様に感謝の気持ちを伝える。



○年間目標の確認

○真向法

○気持ちいい挨拶の励行

○時間厳守の徹底

○アイデア・マラソン一日1つ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.14 22:34:18
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: