全18件 (18件中 1-18件目)
1

昨日は久しぶりに晴れたでもでも今日はまた、雨…昨日は久しぶりに気持ちのいい、日差しに恵まれた大阪だけど~~~ヨイショッ、ヨイショヨイショ~~~♪な~~んてやっているふうさん。外はともかく、家の中はポカポカだったよねっそうそう、気持ちいい時こそ、キレイにしがいがあるってものよぉ~そうでしゅねっっそうそう、どうにも二人はいっつも同じ。ある程度の距離はあるものの~大体、同じ時に眠くなり~~~zzzzzz.........そして、時を同じくして~~~はよ、おやつちょうだいっっ昔はね、ふうさんも~こんな風におやつをおねだりすることは無かったのですがなぜかノンノンがやってきてから、お腹がすいてたまらないらしい。たいていの場合ふうさんが先にやってきて、ノンノンがやってくる。おつきあい、でしゅよ~~~あらまっ、ノンノンったら生意気にもっっそんなこと言ってたら、またふうさんに・・・(*^m^)o==3嫌われちゃっても知らないからねっっフワァァァ~~~~~ァァ聞こえていなかったのかもぉ~~~~
February 27, 2009
コメント(15)

雨が続き、ちょっぴり梅雨のような日々。お天気と同じくして、暗い日々でも...ない?先日、おちゃけ部長さんが妖怪さんとなったあの時...また、ボツでしゅよ~~~そうそう、ぬりかべさんだけでなく。きちんとお仕事をしてくれていたノンノン。いやいや、ごめんよぉ~~~~おしごと、でしゅよっっそうそう、あの時。きちんと。部長らしく~~~~おちゃけをチェックチェックもうね、見習いなんかじゃないよねっ本物の、部長さんに。しっかり~~~成長したんだよ。いやいや、やんやんろっく。うれしいよぉ~~~~~ぶちょうっっ、でしゅからっっうふふ、ちょっぴりキンチョーしちゃってる?ホントに。昔と違ってね~~~ちゃんと、ポーズを取れるようになったよね?ノンノンも・・・一人前の大人になったね♪おとな、ノンノン。。。?うんうん、大人になったよね♪すっかり部長さんも板について。もう誰も、ノンノンを子ども扱いなんてしないんじゃない~~~いやいや、こんなすばらしいお仕事っぷりなのに~~ノンノンの言うとおり。危うくボツにしちゃうとこだったわっあぶなかった、でしゅよっっどうも、すみませ~~~~ん
February 25, 2009
コメント(9)

おとといも雨・・・昨日も雨が降った大阪ですが~~~~今日も、雨やねん~そう、今日も雨。どうやら、明日も予報では雨。こう雨ばっかりだと~~~家の中が暗いやん~そうそう、その通りなのよ~~~~夜はね、別に変わらないけどさぁ。やっぱり、曇った昼はおうちの中もドヨヨ~~ンって暗いよねぇ。毎日、退屈やんか~~~そりゃ~そうやなぁ。でもでも、こうやってノンノンと一緒に過ごせる毎日。一人で寂しくしているより、ずっといいんじゃないの~~~?まま、大人のふうさんから見たらまだチビだしね~~~ちょっぴり...物足りないのかな?そんなことも、ないけどなぁ~なんだかんだ言って…仲良しなんだもんね~~~
February 24, 2009
コメント(5)

ふうさん、ノンノン~~~昨日は何の日だったか知ってる??猫の日、やろ~~~~あっ、よぉくご存知でヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノそうそう、昨日はね猫の日だったのぉ。2月22日...ニャン・ニャンニャン~~~~で...ねこのひ、でしゅよっっそうそう、そうなんですよっそうなんですが~~~~~~セレッソ大阪VSガンバ大阪@長居スタジアムセレッソ大阪 プレシーズンマッチ2009 大阪ダービー モリシ メモリアルマッチそうそ、コチラへ行ってきちゃいました。ご存知かもしれないし、知らない方も多いと思われますが。中央で笑っている表情から分かるように、とっても気さくな森島選手。セレッソ大阪一筋、18年の大ベテラン。8番をずっと背負い、セレッソ大阪の中心選手として活躍。そして、昨日。引退試合としてのメモリアルマッチだったのです。モリシ=森島 寛晃選手と言えば。日本代表として、ワールドカップで初得点を取った。あのゴールシーン、思い出すだけでも熱くなっちゃいます。セレッソ大阪を応援し続けてきたわけではないけれど~~やっぱりモリシが居なくなるのはとっても寂しい気持ちになっちゃいました。お疲れ様でした~~~1年に1度しか無い猫の日だったのに...いや~~~、やっぱりお留守番の一日になっちゃったねぇ。ほんま、言い訳ばっかりやんか~いやっ、まま。そう言われてしまっても~~~仕方ない(6 ̄  ̄)ポリポリ今日も一段と。辛口雨が降っての一日だったけど、とってもいい一日だったです。最後の日が雨とは、少しお気の毒に思いつつも~~~雨女、ちゃうのぉ~?あっ、アタシじゃありませんよぉぉぉ~~~~~
February 23, 2009
コメント(4)

今日はやんやんろっく、土曜日にもかかわらず・・・会社です暇やのにっっ?なんともぉぉっ~~~~~~そっ、そんな時もあるのよぉたとえお仕事が忙しくなくっても、行かなくちゃいけない日もあるのよぉ。かわいそう~~~~あぁ、わかってくれるのねっ大人の世界って......むずかしいんやなぁ・・・そうそう、そうなのよっっうふふ、わかってもらえてとってもうれしいわぁささ、せっかくだものぉ。お二人の紹介してくれたおちゃけ。昨日の『ぬりかべ』さんが紹介してくれた浜福鶴さんの七ツ梅 赤磐雄町 純米吟醸 無濾過生原酒 こちらを、いつもの通り頂いたやんやんろっくたち。そうそ、二人のお仕事っぷりに負けないように・・・こちらのおちゃけ。そう、この可愛らしく大人びた色合いのラベル。まま、やんやんろっく達は見た目にそう感じたこのおちゃけ。もちろん生酒なんだしね、キンキンに冷やしていただきました。浜福鶴さんのおちゃけは、どれも香り高い。もちろん、この七ツ梅もそう。口を近づけ香りを楽しみ~~~~そうして冷たい口当たりで味わうこのおちゃけ。もちろんフルーティなんだけどね・・・決して甘くはない。むしろ辛口、そして舌に感じる酸味のバランスがなんとも絶妙濃厚にも感じられる味も、でしゃばっているわけでなく。鼻に抜ける香りはもちろん、フルーティそのもの。いや~~~、うまく......言えないっっうんちくが、長いんちゃう~?ほっ、本当ですねっっそうそ、ごちゃごちゃ話しましたが。めちゃくちゃおいしゅうございました。はい、その一言。いやっ、話が長くなってしまってぇ~~歳やし、仕方ないな~辛口っっっ
February 21, 2009
コメント(7)

一生懸命書いていたブログだったのに・・・あぁぁ、なんだかちょっぴりショックなやんやんろっくぅぅ~~~そう、うっかりとバックスペースで画面ごと戻ってしまったあぁ、たくさん書けていたのにぃぃ~~ってな言い訳から始めてしまっては叱られてしまいます。あぁぁ~~~こまった、もんでしゅよっっあぁ、おちゃけ部長さまぁ~~~そうそう、こちらのおちゃけを今日はご紹介するつもりだったのぉ。でもでも、お昼休みが終わっちまいそうなので。また続きは今度ってことでところで、おちゃけ部長。今日は一段と大きく見えるけど......ぬりかべの、じゅつ、でしゅよ~~~おぉっ、おそろしや~~~~~~~ 七ツ梅 赤磐雄町 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml
February 20, 2009
コメント(10)

うちはね~~~、ロミオが居て。あたしとノンノンがいて、やんやんが居る。うん、4人家族ってやつやねんけど~みんなも、無い?たまには一人、ゆっくりと過ごしたりさ~~~したいって思ったりする時、無い?昔は一人で居ると、ロミオが帰ってくるのが楽しみで仕方なかったけど...どうしたん?最近はロミオのことだけを考えてるってわけじゃないって思うねん。もちろん、ロミオのことが好きなんは変わらないんやけど...ロミオが帰ってきたら、今でももちろんうれしいって気持ちは変わらへんねんけど~なんて言うたらいいんやろ~~たまには一人になりたいって......みんなはそう、思ったりしない?ほんまに......大人って難しい......
February 18, 2009
コメント(13)

昨日はそう、毎年恒例の~~~税務署そう、自営業者のロミオちゃん。毎年必ず、確定申告は初日の2月16日に。お疲れ様でした~~なんて言っていただく為?いやいや、電子申告も気になりつつも今年も提出に行って参りました。やんやんろっくも、緻密に溜めておいた領収書を貼り貼りし~~~今年もほんのちょっとだけ、税金を戻していただけることになりました。そう、この週末は~~~3連休にしたやんやんろっくいかにもお仕事、ご苦労さま~なんて感じではございますが・・・小磯記念美術館@ポートアイランド(神戸)中西勝展へ行ってきました~~すっかり美術館にハマってしまったやんやんろっくなのですが。名前を見ての通り、紛れも無く日本人なのですが~花華花華花このようなモダンな絵を描く~洋画家さんでございました。もちろん、知識もまったくなかったやんやんろっくだったのですが~~チラシに書かれていた絵を見て、気の赴くままに見に行ったってカンジかな~母子像(だったかな~~??)こんなタッチの力強い絵。そう、この絵が展覧会のチラシに書かれていたんですよ。ね、1枚目の写真と比べても~~~全然タッチが違うと思いませんか?たくさんの絵画たちは、色んな個性たっぷりの楽しい展覧会でした。自分にお土産~~そうそう、恒例の自分へお土産。今回も絵葉書を3枚、チョイスして買ってきました。1番最初に紹介したみたいな、やさしい色合いのものも欲しかったんだけどこっちの絵画の方が、中西勝先生らしいのかな~売られていた絵葉書は全て、こういうタッチのものばかりでした。そんな、楽しい週末を過ごしたやんやんろっく。もちろん我が家は......ねて、ばっかでしゅよっっそっ、そうでしょうねぇぇ~~~~~
February 17, 2009
コメント(6)

極楽ねこカレンダー2009では~昨日の2月12日がノンノンの日でした♪てれる、でしゅよ~~~なかなかいいんじゃなぁい~~~?うんうん、ノンノンかわいいじゃん♪こうやってモノクロだったら…別人みたい。べつじんじゃ、ないでしゅよっっはいはい、分かってますよっっ実はこちらのカレンダー。去年12月に頂いていたのに、昨日やっと飾ったの(^^;)いや~~~、申し訳ないってそそ、おちゃけ部長がですねぇ~~~~これ、でしゅね~~そうそ、おちゃけ部長賞にてお届けするおちゃけのチェックですよっお楽しみにしよう~とお届けするまで内緒にしておきたかったのですが部長が久しぶりのお仕事だから、手抜かりが無いようにって~ぶちょう、でしゅからねっっいやまっ、すんばらしぃ~~ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ今日はとっても、お仕事熱心じゃな~い♪そそ、そうしてこちらのおちゃけ。やんやんろっく家御用達の神戸は魚崎 『浜福鶴』さんの初しぼり。名前の通り、今年最初のしぼりたて。一足お先にやんやんろっく家では味見をしてしまったのですが~今回は外見だけのご紹介にしておこうと思います。うんうん、おちゃけ部長お仕事ご苦労様これならふうさんにもね、認めてもらえるんじゃなぁい?どうだった、でしゅか??いやっっ、ふうさんが~~~(〃д〃)きゃ~♪うん、ふうさん~~~最後に一言おめでとうございます♪さっすが、ふうさ~~~ん(近日中に発送予定ですので、しばしお待ちくださいませ)
February 13, 2009
コメント(12)

まだ寒い、冬の毎日。皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?眠たいねん~~あぁ、そうそう!春はまだだって思うんだけどっっもうね、春のように眠い日々......じゃないですか?いやいやっ、って...やんやんろっくだけ??そうでしゅねっっうん、そうだよぉ~~~ノンノン、わかってくれるのね♪眠くって、ついつい起きるの辛いって思うんだよぉ~朝から、うるさいねんっっああっっ、ふうさんってば~~~でも...そうなのよねぇゆっくり寝ているふうさんを尻目に。朝から元気ハツラツ。ふすまは走るしうるさいったらありゃ~~~しない┐(-。ー;)┌ヤレヤレでもね、猫さんなんだからっっお昼寝をゆぅぅぅ~~~くりと、楽しんでいいのよ♪ね、ふうさ~~んそうでしゅよ~~~~あぁぁ~~~~やっぱり...そうなっちゃうの......ねぇ。まま、お昼寝の格好なんてどんなでもいっか~zzzzzzz.........楽しい夢を~~~~
February 12, 2009
コメント(8)

ふうさんは自分がかわいい~~って。自分で自覚していると...思われる。かわいいね~うんうん、めっちゃめちゃかわいいよ♪ふうさ~~~ん、なんて具合にやってると...こんな、カンジ?ちょっぴり以前に撮った写真ですが自分でちゃんと、かわいいと思われるポーズをとってくれたりする。そう、カメラマンを喜ばす~~~最高のモデルさん、なのかな~~~~?そうして...もう一人の??ノンノン、でしゅよ~まっ、いっか~~~まま、これはこれで。ノンノンらしくって。ささ、写真撮るよ~~モデル、でしゅね~いやまっ、モデルってことは~~~うんうん、さぁさ!!かわいいお顔。できるよね~~~ノンノンらしく、うんうん♪そうそ、かわいい、かわいいぃ~~~~ええっっ?いやっっっヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノまま、無理はしなくていいからっっささ、ノンノ~~~~ン♪こうでっっ、しゅねっっっ!!力、入りすぎぃぃ~~~~
February 10, 2009
コメント(12)

昨日は待ちに待った日曜日。皆様、お休みは有意義に過ごされましたか?それって自分のこと、やろ~~~?アハハ~~~~~もっ、もちろんでございますよぉ~~~でもねでもね、土曜日は恒例の土曜日出勤だったのよっだからね、たった1日のお休み。有意義にしなくちゃ~って...山下清 放浪の奇跡展@伊丹市美術館(兵庫県)そうそう、伊丹市美術館で開催中の山下清 放浪の奇跡展へ行ってきました。幼少時代の小さな貼り絵から順番に。ほぼ展示されていたのですが・・・最初の作品は1枚の色紙でチョウチョだったり、とんぼだったり。少しずつ上達をして~~~と。説明をつけたかったところですが。もうね、高学年くらいに作った作品は、色紙をただ貼り付けるのではなく。ねじって『紙縒り』にしたものが輪郭を強調するのに貼り付けされていたり色の強弱をつけるべく、貼られた色紙の上に微妙に着色されていたり。私をはじめ、みんな1枚1枚を食い入るように見入っている。そんな、すばらしい作品がところ狭しと展示されていました。貼り絵が有名な山下清さんだけどね~~~油絵も水彩画もあったし、陶器に絵付けされていたり。そしてそして、ドラマでおなじみのリュックサックだったり~~~水筒だったり、放浪に使われた品々も一緒に展示されていました。自分へのお土産~特に印象に残った2枚と、ご本人の自画像。もちろん、全て貼り絵の作品ですよ。いや~~~本当におもしろかったのですよっ大切なこと、忘れてない?いやっ、今からお話しようって思ってたのよぉ(^。^;)っと言いますか~~~あたしが恥ずかしいねんてばっっいやいやっ、これはこれはクリーム部長そうそう、そうなんですよっっっクリーム部長賞にご当選された方が~~~このたび・・・共通のお友達も居るかもと思われるのですが、我が家と違い、スレンダーフェイスの3ニャンのママン、nyapi1さんが~クリーム部長賞に『当たった』宣言を♪いやいや~。おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ賞品については~~クリーム部長賞がお勧めする品を~やんやんろっく...これから用意、やろ~~~そっ、その通りでヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ本当にお恥ずかしい限りなのですが、これから準備して~~~できる限り、お早めに~お手元へとお届けできるように。頑張ります♪しばし、お待ちくださいませ~~~ほんま、やんやんって感じ申し訳っ、申し訳ありましぇ~~~~~ん
February 9, 2009
コメント(9)

我が家へやってきた時からとってもチビだったノンノン。めんぼうさん~まだこの頃はケータイのカメラだったので画質が悪いのですが~~体重が450gだったチビッコノンノン~(その頃はコチラ)そう、こんなに大きく・・・成長いたしました♪めんぼうさん~おぉ、大きくなったねぇ♪うんうん、大きくなったよぉ~でもでも...??めんぼ…さん……おぉ、やっと綿棒で遊べそうな...予感?うんうん、上手にできたじゃん~めんぼさん、でしゅね~~~うんうん、あとちょっとだよぉ。ノンノン、頑張れ~~~めんぼさん~~~~~うん、ノンノンとっても上手だよチビだった時と違って、クルクルクル~~~~リそうそう、その調子!!めんぼ……さん~~~~~~大きくなっても、相変わらず ご報告 『クリーム部長賞』の抽選会の結果ですが~~~クリーム部長賞の『当たった』宣言が未だ確認されておりません。まだご確認いただけていない方は、さっそくご確認くださいませ♪クリーム部長賞の当選番号は...『B組001番』で~~す♪今一度、ご確認を~~~~~
February 7, 2009
コメント(9)

ふうさんとノンノンの大きさにあまり差が無くなってきた今日この頃。でもでも、きちんと夜。寝る前にチーできる日々を継続中のノンノン。う~~ん、なかなか大人になったって思わない?そうやなぁ~~~うんうん、いつまでもあのチビだったノンノンじゃなく~少しずつ、大人に成長してきてるんじゃなぁい?大きく、なったしな~~~うんうん、確かにそうなのよねっ我が家に初めてやってきたノンノンは450グラムだったんだもの。とかなんとか言って、まだまだ一人前の猫さんじゃ~ないだれが、でしゅか・・・??確かに...こうやって比べてみても。ふうさんとノンノンには大きさに違いは感じない。大きいからって大人って訳じゃないのよ。大きさとか、体型とか、気にしなくっていいのよぉ~♪うふふっっそう、その調子ぃ~~~~~ ご報告 『クリーム部長賞』の抽選会の結果ですが~~~クリーム部長賞の『当たった』宣言が未だ確認されておりません。まだご確認いただけていない方は、さっそくご確認くださいませ♪クリーム部長賞の当選番号は...『B組001番』で~~す♪昨日と同じでゴメンんさぁ~~~い
February 6, 2009
コメント(8)
![]()
今月も忙しい~~~ってな時期に入りました。もちろん...といいますか。。。もうずいぶん長く、皆様から頂いたコメントにお返事をしていない~そう言い訳を繰り返し、ちょっぴり開き直り気分な・・・やんやんろっくですがどうも、すみませんいやまっ、二人までぇ~~~~~なぁ~~~んてことは無く。実際は...???知らん、知ら~~~~んってな...訳でもなくそう、二人は...早く、ちょうだい~そう、おやつの催促をしているのですよっ最近のおやつはヘアボールコントロール 成猫用を~先日コレが原因?と思わしき、ゲリッピを経験したものの...たくさん食べないなら、どうやら大丈夫みたいで。それにそれに、やっぱり毛玉が上手に排出されるみたい。1回数粒ずつなら大丈夫みたい~と食べてもらっています。一粒が大きいので、ガリガリとおいしそうに食べるてくれます。二人の健康を考えるとねぇ~やっぱり、おやつはせめてこういうのじゃないとねっうんうん、もうクリームとかやめた方がいいって...わかってるんだけどねぇねっ、ふうさ~~~ん♪そんなん、ありえへんわっっいやっ、そっ、そうでしゅねぇ~~~~~ ご報告 『クリーム部長賞』の抽選会の結果ですが~~~クリーム部長賞の『当たった』宣言が未だ確認されておりません。まだご確認いただけていない方は、さっそくご確認くださいませ♪クリーム部長賞の当選番号は...『B組001番』で~~す♪なっ、なんつ~~カッコでっっサイエンスダイエット ヘアボールコントロールアダルト 成猫用 1kg
February 5, 2009
コメント(10)

昨日は『おちゃけ部長賞』の抽選会をやって~~~おとといは『クリーム部長賞』の抽選会を。さんざんお待たせし、ちょっぴり反省のやんやんろっくなのですが...達成感、やねんてっっうぉぉ、そっ、そっれはまた、イタタタタ~~~~なっヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノでもでも...間違ってなくも無い二人も、やんやんろっくも抽選会を済ませて~ちょっぴりホッとしていたりもするのですが~~しょうひんは、なんでしゅか~~?これまたっっ、イタタタタタ~~~~~~そう、実はこれからチョイスするのですよっってか、ココんところは予定通りなのっ抽選会が遅くなっちゃった分、それが一緒にずれ込んじゃっただけなのぉ。もう、ノンノンまで辛口になっちゃってぇ~だいじょうぶ、でしゅかね~~~一生懸命に心配しているノンノン...うんうん、ちゃんと考えているからねっふうさんもいるし、ロミオも居るもの。4人で一緒に考えれば大丈夫ってもんよぉ~~~それにしても、いつもノー天気なノンノン。今日はずいぶん、心配しちゃって...体調でも悪いんじゃあ?ぶちょう、でしゅから......ノンノン、大人になったね~~~~ ご報告 昨日の抽選会の結果~~~ひいろにゃんさんが当選されました♪おめでとうございます賞品はノンノンが心配する通り~今から調達にかかりますので、今しばらくお待ちくださいませそれと、クリーム部長賞の『当たった』宣言が未だ確認されておりません。まだご確認いただけていない方は、さっそくご確認くださいませ♪クリーム部長賞の当選番号は...『B組001番』で~~す♪クリーム部長賞の行方や、いかにぃ~~~~
February 4, 2009
コメント(5)

クリーム部長賞受賞、おめでとうございますパチパチパチ~~~~パチパチパチパチ~~~~~~~~で、誰があたったん??そう、そうなんですよっななな~~~んと、まだ当選者が出ていない現在。まだチェックされていない方は、ぜひぜひご確認くださいね♪やんやんが、遅いからやん~~~いやまっ、それはっっうんうん、でもでも。それは本当のことかもぉ~~~でもねでもね、楽しみがちょっぴりゆっくりやってきて~~~さんざん、もったいぶってなぁ~~ふうさんってばっっまぁ、辛口なふうさんが...正解かもだよね(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽりうん、ではでは...おちゃけ部長賞の発表~~~~♪ドンドコ............ドンドコドコドコ....................................ドンドコドコドコドンドコドコドコ........................................................................『A組003番』でしゅよっっクリーム部長賞ともども~当選された方は...コメント欄にて『当たった』宣言をしてくださいませ♪クリーム部長とおちゃけ部長と相談して~賞品を用意する予定でございます。うんうん、ノンノン~~~上手に紹介できたねところで、ノンノン。間違いなぁい?おまたせして、すみましぇんご連絡、お待ちしていま~~~す
February 3, 2009
コメント(10)

やんやんろっく...心に強く、誓っていた出来事。。。絶対に1月中にする!!もう、2がつ、でしゅよ・・・?そう、実はそうなのよ~~~~この週末、お休みの間にと。絶対に、今月中にしようと思っていた...抽選会のこと、やろ~~~?そうそっ、そうぅぅ~~~なんでございます(^^;)抽選会をやって、こうしてアップをしよう~。そうして、2月に商品を用意してなんて思っていたらあらら、昨日から2月になってしまいまして(6 ̄  ̄)ポリポリはやく、やりましゅよっっおぉ、ノンノン~~~うんうん、頼んだよぉ~シシシシ~~~~~~ン......あっ、あっあかんや~~~~んちゃんと、去年みたく。取りに行って、『持ってこい』しなくっちゃ。うぅ~~~ん...まちくたびれたん、でしゅよ~~あっ、イタタタタ~~~~~~うん、でもでも。そう......かもしれません。いやいや、皆様。お待たせいたしました。ドンドコドコドコ......ドンドコドコドコドコドコ.........クリーム部長賞は......『B組001番』で~す♪当選番号をお持ちの方は、コメントで『当たった』宣言をしてくださいませ♪当選された方のお好みを配慮して、商品を調達する予定にしています。ひとまず...おめでとうございますそしてそして、明日は......おちゃけぶちょうしょう、でしゅよ~心配に...なってきちゃいました
February 2, 2009
コメント(12)
全18件 (18件中 1-18件目)
1