やんやんろっくの毎日

やんやんろっくの毎日

PR

Profile

やんやんろっく

やんやんろっく

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

matumo5523@ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) こんにちは~~~♪ そうでしたか。。 残…
しゅんすけ。 @ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) やんやんさんお久しぶりです。 最近更新さ…
ビィーナスキャット @ お元気ですか? 今年は本当に色々ありましたが… ノンノン…
ヘッポコへポコ@ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) お久しぶりです蝦夷嫁です 何年ぶりでし…

Favorite Blog

今日は、いいビール… New! matumo5523さん

エルと私の闘病日記 口の周りが白いさん
我が家のにゃんこ日記 ゆーみん55さん
Brave Heart Jennyさん
小鉄倶楽部 小鉄7さん
July 21, 2007
XML
昨日ノンノンが嘔吐…
少し心配だけれど、ゴハンをちゃんと食べたらって
様子を見るか~~~って話していたんだけど。


3度目の食事、ノンノン…拒否
さすがに心配になって、病院へ連れて行ってきました。


嘔吐したものと、ブリーダーさんから頂いていたお薬。
ノンノンと一緒に初めての病院へ。


嘔吐物を検査してもらったらね
「トリコモナス」っていう寄生虫がウヨウヨと…


2度目のゴハンを嘔吐して、3度目のゴハンを拒否と
先生にお話したら、 (処方食)犬猫用a/d缶
おりこうさんにちゃんと食べ、みんなでホッとしました。


お迎えに行ったのが16日の月曜日。
ブリーダーさんから「原虫」がいるからと聞いていたので~
お薬をちゃんと飲ませていれば6日間で虫は落ちるって。
そう聞いていたので、心配してなかったもの。
それから毎日ずっと、頂いていたお薬を
毎日きちんと飲んでいたので
ちゃんとお薬が効いていなかった様子でした。



2度目のゴハンはおいしそうにいつまでもお皿を舐めていました。



DVC00139.JPG



なんだか長く話しましたが、ノンノンはとても元気です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2007 10:07:52 PM
コメント(28) | コメントを書く
[うちのネコちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あららら  
蝦夷の嫁  さん
心配ですね・・・まだ小さいし(T_T)
早くムシが居なくなるといいですね!
頑張ってノンノンちゃんヽ(^。^)ノ
(July 21, 2007 10:32:13 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
げ ! トリコモナス!!
ミルのウンピからうじゃうじゃ出たものといっしょだぁ。

なに ! トリコモナスは、嘔吐物にも入っているの?
つまり、胃の中でも生育する?!

げげげ、ミルの嘔吐の原因も、トリコモナスか?

先生は、6日で落ちるって言ってた?
おかしいな。
脅かすわけじゃないけど、東大病院の先生は、最初、
「トリコモナスは、1ヶ月ぐらいは抗生物質を飲ませなければ落ちない」
と言っていたよ。
しかも、1ヶ月飲ませ続けたけど、まだピーピー&嘔吐が続いているって言ったら、今度は、
「アメリカの最近の研究では、トリコモナスは、顕微鏡で見えなくなっても、まだまだ残っている事が多くて、培養でもしない限り、本当に落ちたかどうかはわからない。」
「1種類の効くといわれている抗生物質でも落ちないことが多いから、2~3種類の抗生物質をそれぞれ1ヶ月づつ飲ませてみましょう」
って言われました。

子猫の場合は、抗生物質を飲ませすぎるのも微妙な気がするけど、
先生やブリーダーさんが言うほど簡単に落とせるものではないみたいですよ。

たとえ、1週間で状態が良くなっても、
「まだお腹にトリコモナスがいる可能性はある」と思って、
普段のお腹の調子や嘔吐には注意してあげた方がいいと思います。

うわぁ、それにしても心配だわ。
ミルみたいな事にならなければいいけど。

しかし、なんでブリーダーさんちからもらった子なのに、そんな原虫がいるのかしら?
なんか、疑問。
(July 21, 2007 10:52:21 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
さぃちん  さん
えーーーーー!!大丈夫なのぉ??
心配だね(T△T)
ブリーダーさんとこで虫がいたのかぁ。。
早く治りますように。。
(July 21, 2007 11:11:02 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
こんばんは!
ノンノンちゃん、小さくてかわゆい!!
まだ”キロ”でなくて、”グラム”の時代なんですね。この時代は片手で抱き上げたり、肩に乗せるのが可能な時期ですね。
ところで、虫さんがいるとは心配ですね。
うちの子も名前は忘れたけど、一度お腹に虫がわいて(><)病院からお薬頂いた事あります。
ノンノンちゃん、早く元気になってね! (July 21, 2007 11:29:10 PM)

心配ですねぇ  
テトママ さん
ですが心配すれば病気が治るっていうものでもないしノンノンちゃんが悪いんじゃぁないし~
不治の病ではないんだから薬と療養食で一日も早く元気になりますように願うだけですよねぇ~
私も「早く良くなって元気に遊べますように」… (July 21, 2007 11:33:35 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
ノンノンちゃん元気だからホッとしました~

最初心配しましたよぉ~
お薬ご飯に混ぜてあげているのかなぁ…
ノンノンちゃんお薬しっかり飲めて偉いなぁ~

我が家はお薬飲ませるの大変ですよぉ~(>_<)

ふうちゃんは何しているのかなぁ…(^_-)-☆ (July 22, 2007 12:08:21 AM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
フガ男  さん
sanaeさんとこのミルちゃんと同じトリコモナスですねぇ。虫下しを飲めば治るのね!ということはsanaeさんのところのミルちゃんはやっぱりそれだけじゃないわけよねぇ。
胃が荒れているのかぁ。心配だわ~!
ノンノンちゃんなだけに心配よ!

ね、ふうちゃん? (July 22, 2007 12:19:56 AM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
日に日に元気になってくれるはずですね 大切に育てているやんやんさんですから 絶対大丈夫です。
それにしても小さくって本当に可愛いですね♪ふうちゃんとは性格も雰囲気もちょっと違うような写真だけで勝手に判断しているローズですけど。。どちらも本当にかわいいですね 
早く元気になーれ☆彡☆彡☆彡
(July 22, 2007 12:55:26 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
happy_valley  さん
ノンノンちゃん、とりあえず元気になってきたようで
ちょっぴり安心にゃ。
ノンノンちゃんの兄弟姉妹やママパパは大丈夫なのかにゃ?
ちょっと、ボクのママは、ブリーダーさんの管理に不安を感じたみたい。
ふうちゃんとのご対面もしばらくお預けだにゃあ。
でも、やんやんサンのところで、
きっちり治して、健康優良児になれば安心だにゃ。
やんやんさん、大変だけど、手当て、がんばってにゃ!
=ふくのみや=
(July 22, 2007 03:21:56 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
mi-mama  さん
そうだったの・・・
飲ませていたお薬が効いてなかったのかな合ってなかったのかな??
ウンチは下痢じゃないんでしょ??
ミルチャンと子はウンチも下痢ピーだったもんね
原虫っても色々居るんだね
それにしても小さい体でノンノンちゃん頑張ってるんだからちゃんとしっかり治してあげたいね
後可哀相だけどふうちゃんにはくれぐれも移らないように離しておかないと駄目だね
薬飲ませてれば必ず治るだろうから慌てないでゆっくり治してあげてね
ホント仔猫は大変だ!!
頑張れやんやんちゃん(^-^)/ (July 22, 2007 06:11:43 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
山コビト  さん
うぁ~凄く心配しちゃいました!
ムシって何なんですかねぇ!
ノンノンちゃんの中から早く出て行ってほしい!

頑張れ!ノンノンちゃん! (July 22, 2007 09:39:54 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
まだまだ小さいのに、かわいそうですね。
薬飲ませるのも大変そうな気が...
ちゃんと虫下し出来るといいですね。
(July 22, 2007 10:13:46 PM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
小鉄7  さん
チビちゃんの時って、体力なさそうなんで心配ですよね!
早く治ってねん!
(July 23, 2007 09:49:23 AM)

蝦夷の嫁さんへ  
そうなんですよ~
金曜日はね、さすがに食欲がなさそうでビックリ。
急いで病院へ連れて行きました。
でもね、今日も昨日も元気すぎですよ~~~
もう心配ナシです(笑) (July 23, 2007 10:35:42 AM)

みるみるsanaeさんへ  
そうでしょ??
ちょっと驚いちゃったんです。
ミルちゃんと同じじゃ~~ん。なんて具合です。
だけど、先生も『…だと思う』って言うんです。
ブリーダーさんも『原虫が居る』ってしか言ってくれてなかったなんて言ったものだから、先生もちょっと気を悪くして~~~

早く治ると信じてやまないロミオ。
どうか少しでも早く治ってって思います。
でもね、と~~ってもノンノンが元気で食欲があるのが救いだと思っています。
食べすぎちゃう~~ってくらいの勢いですよ♪ (July 23, 2007 10:38:06 AM)

さぃちんさんへ  
もうね、元気になったんですよ♪
病院へ連れて行った日は、さすがにぐったりしてたけど
次の日から元気ハツラツになったもの~~~
まま、ゆっくりになるかもしれないけど、がんばって治療しなくっちゃって思っています。
(July 23, 2007 10:39:11 AM)

くま・ハミルトンさんへ  
こんにちわ~~~
くま・ハミルトンさんの所も虫が居たことあるんですか?
うちはなんせ初めてなんですよ~~~
ああいうのって、すぐにお薬で駆除できるって思っていたんですけど、どうも違うかも知れないです。
元気で食欲もあるから、大丈夫って思ってます♪
(July 23, 2007 10:41:00 AM)

テトママさんへ  
うん、もうねすっごい食欲で、走り回っていますよ!!
だからさほど心配じゃなくなりました。
さすがに金曜日はぐったりしちゃって、ヤバイか??
そんな気持ちになったのは事実だったり…
仔猫だもの、イロイロとあるかもね(^・^)
(July 23, 2007 10:42:06 AM)

フガ男さんへ  
そうなんですよ~~~
sanaeさんとこで名前を知っていただけに
ゲゲーーなんて思いました。
でもね、先生はお薬でって言っているし、なによりノンノンは下痢しないです。
フツーのウンチしているんですよ。
だから…早く治ればすぐにでもふうとご対面です!
ふうは…なんて思っているのでしょう(笑) (July 23, 2007 10:43:42 AM)

sweet.rose.bettyさんへ  
うふふ、そうですよ~~
性格は全然違うって、病院で判明。
ふうはね、何をされてもじっと我慢してるんです。
でもね~~ノンノンは鳴いて(泣いて?)大騒ぎ。
正直、鳴いたりする免疫が無いのは私の方なので、ビックリしてしまいました。
でもね、先生は鳴くってのは元気だからって言っていました。
もうすご~~く元気です♪ (July 23, 2007 10:45:14 AM)

ビィーナスキャットさんへ  
文章の順序、まずくてすみません(汗)
うん、今日なんてめちゃくちゃ元気ですよ♪
お薬が効いているのかもしれないですね~
薬はフードに混ぜて食べてもらってます。
先生が苦いからって心配してくれていましたが、ノンノンには関係ないみたい(笑)

ふうはいつも錠剤をロミオに飲ませてもらってるんです。
みんなお薬で結構苦労しているみたいですね~ (July 23, 2007 10:47:15 AM)

ふくのみやにゃんへ  
ノンノンのトコロはどうなんだろう~
確かにそうですよ、私もそう思います。
ブリーダーさんはこんなこと初めてって言っていたけど、もしかして他に今も仔猫ちゃんや親猫ちゃんが居るだろうから、心配ですよね~~~
ノンノンは下痢、してないんですよ。
病院の先生も言っていましたが、下痢は大変ですよね~
まま、早くよくなってくれたらって思っていますが、ゆっくり確実にとも思います。 (July 23, 2007 10:49:20 AM)

mi-mamaさんへ  
そうなのよ~~~~
お薬、効いていなかったので、ある意味よかったのかな?
少しでも早くわかってあげられたのは思っています。
ありがたいことに、下痢はしていないから。
それだけは病院の先生もお話してくれていましたが、ありがたいって思わなくっちゃ。
ふうと早く一緒にってロミオも思っているんですが、ふうにうつるのは絶対に避けたいので、ゆっくりがんばります♪ (July 23, 2007 10:51:09 AM)

山コビトさんへ  
ノンノン、もうねケロっとしています。
あのしんどそうな金曜日はなんだったの?
そういいたいです(笑)
本当に…虫さん早く出てってください。
そんな感じだよね♪
(July 23, 2007 10:52:10 AM)

ひいろにゃんさんへ  
ブリーダーさんからもらっていた薬は飲ませるの、ちょっと難しい感じだったんですよ。
でもね、今は粉末をフードに混ぜてなので、おいしそうに食べてます。
早くよくなったらいいけどって思いつつ、ふうにうつるのだけはどうしても避けたいので、ゆっくりがんばらなきゃですよね♪ (July 23, 2007 10:53:27 AM)

小鉄7さんへ  
そうなんですよ~~~
金曜日はさすがに480gで2回食事抜きだなんて~~~
それはただ事じゃナイって思い、病院へ行ったんですよ。
仔猫ちゃんだもの、イロイロあるでしょうね♪ (July 23, 2007 10:54:37 AM)

Re:ノンノン、病院デビュー(07/21)  
普通に健康であるって、ありがたいことなんだな~、とつくづく思う今日この頃です。
お花だって元気いっぱいで食欲モリモリだけど病院に行かなきゃなのよ!
でも快適に過ごさせてあげられるように、お互いに頑張りましょーー(^o^)/
自分で『具合悪いからお医者さん行くわ!』って言えないコたちだもんね・・・
ところでこの写真めっちゃくちゃイイね♪好きだ!腕をあげたのう、おぬし・・・(*^m^)
今はもちろんカワイイけど大きくなってふうちゃんと並んでたらまたカワイイだろうな~~
だって色違いだよ!!カワイイよ~~たまらないな~~~・・・想像(妄想!?)しつつ終わる。
(July 23, 2007 11:12:06 AM)

しろねこにゃんたさんへ  
本当だよね、健康が一番。
それに痛いとか苦しいとか自分で言えない子達だもの~
私たちが気づいてあげなくっちゃて責任、感じます。
ノンノンも病院へ行った日と、その夜くらいはちょっとぐったりしていたんです。
でもね、もうすっかり元気で~~~
写真、いい感じ??
たくさんとらなくっちゃって思って、メディア買ったんですよ!
なんと1G!!今まで16MBだったの(恥ずかしい…)
早く一緒に並んで写真、撮りたいって思ってます。
『金』『銀』でね(*^。^*) (July 23, 2007 11:44:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: