鬼のびょ~ん
もうすぐ節分ですね!
やんちゃるキッズでは、こんな鬼を作りましたよ!トイレットペーパーの芯2本で作ります。



* 作り方 *
1本の芯に赤い折り紙を貼りましょう。もう1本は、赤い芯の方に入るように細くします。


鬼の角は、内側から貼ると・・・表側が綺麗に角だけでますよ。
髪の毛を黒い画用紙で貼りました。(黒いペンで書いてもいいです。)目と、ホッペをシールで貼って、鼻や牙を描きます。
下の写真 → の所に切り込みを4箇所入れます。

輪ゴム(1本)をひっかけます。(輪ゴムは予め真ん中で結んでおくと中心がわかりやすいですよ♪)
細い方の芯を突っ込み鬼を飛ばして遊びます。
「鬼は~~~外~~ びょ~ん! 」

本日もクリック宜しくお願いします。
↓↓↓
↑↑↑
☆現在25位☆
*お詫び*
芝のやんちゃる会員の皆様へ
会場が、床工事のため1・2月がお休みになってしまいましたが、
いかがお過ごしですか?
皆様に集めていただいた、トイレットペーパーの芯の工作は、
今回別の会場で、こんな感じで使わせていただきました。
芝会場の皆様にも又、いつか別の形で楽しめる工作を考えておきますので、
今回は、ご了承下さいますようにお願い致します。
又、3月の詳細が決まりましたら、ご連絡いたします。
やんちゃるキッズ・スタッフ一同

去年の節分工作は?!
↓