不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/07/14
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Pで昼に放送していたのを録画して見ました。
『めぐりあう時間たち』(THE HOURS)は、2002年の米国映画です。


3つの時代、3つの場所で暮らす女性たちの1日を繊細に描いた人間ドラマ。
実力派女優の豪華な顔合わせが話題をよび、第75回アカデミー賞では9部門にノミネート、特殊メイクでバージニア・ウルフを演じたニコール・キッドマンが、主演女優賞に輝いた。

監督 スティーヴン・ダルドリー
出演 ニコール・キッドマン、ジュリアン・ムーア、メリル・ストリープ など




さっぱりわからん映画でした。
「ダロウェイ夫人」を知らないからかな?
公開当時に水のシーンの予告で有名になった映画なのは記憶していました。

3つの話をつなぎ合わせる映画は時々あります。
わかりやすいか、わかりにくいかです。
この映画は完璧に後者です。

「ダロウェイ夫人」の本が出てきますが、それを読むと不幸になるのかな?

旦那は優しく描かれていますが、何が不満かがわかりませんでした。
女性ならではと片付ければ、簡単な話ですが男には理解できないですね。
まあ、女性すべてが、この様になるとは思えませんが・・・。

住む事や生きる権利も言っています。
言っている言葉が毒づいていて、まるで理解できませんね。
子供が言うのはたまに聞きますが、大人が言うのはちょっとね(笑)。

たまにある不思議な女性映画を見たい人だけ、観てください。
カラフルなケーキがみた人もどうぞ観てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/03 08:03:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: