暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
これが人生。~大学受験~
『人は、偶然を運命と呼ぶ。それが、人生。』
Part3
さて、次にやってきた人生の岐路は、
『大学受験』である。
なにを根拠にしていたのか、今でも分からないけど、
「大学は英文科に入るんだ!!」
と思い込んでいた。
多分、英語の成績が偶然中学も高校も良かったからであろう。
先生や、友達に理由を聞かれ、
だいぶ困った。というより、今も困っている。
そんなこんなで、
周りが1つの大学の色々な学部を受けるということを知らぬまま、
とりあえず、
「楽しそうだ」というイメージと、
「受かったらもうけもの」ということで、
第一志望に、K大学を選ぶ。
そして、兄が通っていた大学も楽しそうということで、
KS大学を第2希望にする。
もちろん、何気に偏差値の高い、英文科志望である。
この時点で、3年生の始め。
私の頭の中には今、私が通ってる大学の名前なぞなかった。
大して勉強もすることもなく、
そのまま時が経ち、さすがの私も焦った。
そこで、今まで自分に縁はないだろうと考えていた、
「指定校推薦入学なんてどうだろう??」
という受験勉強をしないでよい方法を見つけ出し、
第1志望の大学に出してみる。
が、
上の中なぞという中途半端な成績では、
当然はじかれた。。。。
最初から受かるなどと考えてなかったために、
ショックはさほどないにしても、
受かった子の噂を聞くと
もっと勉強しておけばよかったと少し後悔。
気を取り直し、
「次は、公募推薦だ!!」
ってことで、中途半端でも公募推薦の最低ラインくらいは
クリアできる成績を保持していたので、
第2志望のKS大学に出願することに決定。
この時点でやっと、
KS大学と変わらない偏差値であるR大学、
つまり私の今通っている大学を知り、
R大学にも公募推薦の枠があることを知り、
「とりあえず、出してみるか!!」
ってことで、何の気なしで出してみた。
高校3年生、夏の話である。
公募推薦というのは、科目数が少ないので、
とっても私向きだったよう。
赤本など特に解くこともなく、
受験当日を迎えた。
KS大学は2日間、R大学は1日テストがあった。
だから、私は1つずつ受けることにした。
ちょうど、土日に両校の試験日が重なっていたからだ。
KS大学には友達と行ったが、行く前に道に迷い、
1駅分歩くという出鼻をくじかれたような
出来事がおきた。
試験の方は、可もなく、不可もなく、
という感じだった。
というより、最初から、なぜか受かる気満々だったのである。
試験中に、
「この大学に通うんやぁ~」
などと考えていたくらいだ。
今考えればなんと愚かな。
R大学の試験には、一人ででかけた。
校舎がわかりにくくて
「試験場に辿りつけない!?」
なんて不安になりながらも、
一人のプレッシャーにも耐え、
試験を受けた。
最初に、英語の試験を受け、小論文を書かなければならない。
一番前の席で
「いややなぁ」
と変なプレッシャーを感じていたが、
小論文を書くときに、コレが功を奏した。
私は、何かに取り付かれたように無心で小論文に向かった。
いや、むしろ、挑んだ。
自分でいうのもなんだが、あの時は、
私に「神が降りてきていた」。
私があんまりにすごい勢いで、
『書いて、消して、書いて、消して・・・・』
を続けるもんやから、
斜め後ろの子に変な目で見られていたのを今でも憶えている。
しかし、試験中はそんなことをかまっていられやしない。
一番前の席のおかげで、とっても集中できていた。
なぜなら、前の子が私みたいのなら、
私は決して集中できなかったであろう。
私の斜め後ろの子のように。。。あぁ、かわいそう。
彼が受かったかどうか定かではない。
・・・・・・・・・・・続く。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
旅のあれこれ
旅ブログ さんふらわあ ふらの
(2025-11-25 15:36:54)
やっぱりハワイが大好き!
JALのブラックフライデーセール
(2025-11-20 10:02:25)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: