優しさの詩

Jan 4, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今のところ、こちらは晴れ渡っています。

今日はお正月休み最終日。
ず~っと休んでいたい気分ですが。

でも、なんだかお正月気分とはちょっと違うお正月でした。
普段出来ないこと、というかやりたかったことがいろいろと
できてよかったです。
飲んだくれてぼ~っとテレビ見てると廃人のようになるので
それよりもまあよかったかな。

実は一昨日、ハッピー(うちのわんこ)と散歩中、ちょっと
一緒にダッシュしてみるか、と思って走り出したところ、
ハッピーが僕の前に出てきて、足を踏んでしまいました。

昨日もちょっとだけ足をかばうような歩き方だったので、
朝から近くの動物病院へ。
レントゲンなど調べてもらった結果、特に何もなし。
よかった。
今はいつものように超元気です。

昨日は読みかけの本も、無事に読み終えました。
「動物からの死のメッセージ」という本。

人間だけがいのちの輪から外れていることがよくわかります。
いのちをかけてメッセージを送っている動物たち。
そこに、地球に一緒に住むものとして、愛を感じずにはいられ
ません。
昔のようにつながりあって、愛し合ってともに生きよう、と
呼びかけています。
虫一匹にいたるまで、とてもとても愛おしい存在です。

自然や動物を支配し、殺戮するその根本は、
恐怖や不安にかられ、自分というものが見えない人間全体の
盲目さでしょうか。
自分というものが無いから人や自然や動物を支配しようとする
のでしょうか。

人だけが生き残ることはできません。
地球のいのちとは完全に生命共同体です。
1つの種が絶滅すれば、人の体はその分壊れると思います。
種の絶滅も加速し、今の1年間の絶滅種の数は、40,000種。
1500~1900年 0.25種
1900~1975年 1種
1975年    1,000種


えっと、話を戻し、
それから昨日は、長男と一緒に受験書類を準備したり、
妻の両親の家まで新年の挨拶に行ったり、
ちょっと忘れかけていた天然石のビーズを整理したり、
いろいろでした。

今日は特に予定無しです。
朝から庭の水やりと妻の手伝い。
(というか、硬くなったおもちを割っただけです)

それでは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 4, 2012 11:27:55 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「動物からの死のメッセージ」(01/04)  
nobo∴  さん
時間軸でいうと、
命ってはじまりがあり
終わりを進化のため作って、
次につないでいくものですね。 (Jan 4, 2012 11:42:18 AM)

Re:「動物からの死のメッセージ」(01/04)  
人間ばかりでなく、動植物も共生することが大切ですね。
でも、我が家、家の食べ物を荒らすネズミは退治しています。雪が降ってからネズミ捕りに引っかかったのが合計4匹、死んだあとは田んぼにほいとあけておくと、空から大きな鳥が取りに来ているようです。
少し心が痛みますが・・・。 (Jan 4, 2012 05:42:21 PM)

Re[1]:「動物からの死のメッセージ」(01/04)  
nobo∴さん

こんばんわ。
3次元的な命ははじまりがあって終わりがあって。

でも人間が強制的に他のいのちを終わらせる権利は
ありませんよね。

人は、脳だけは進化したようですが。

(Jan 4, 2012 05:57:27 PM)

Re[1]:「動物からの死のメッセージ」(01/04)  
リエさん0037さん

こんばんわ。
動植物も共生する、大切ですね。

ネズミ捕りは仕方ないかな~。
う~ん、殺さなくてもいい方法があれば一番ですね。
いのちを奪うってほんと心が痛みます。

(Jan 4, 2012 05:59:21 PM)

こんばんは・・・  
ゆかりん530  さん
今日までお休みだったのですね。
ゆっくり出来て良かったです。
動物たちの輪からはずれている人間。
和を乱しているのですね。
共和していかなくては人間も結局生き残れないと思います。 (Jan 4, 2012 10:35:34 PM)

Re:こんばんは・・・(01/04)  
ゆかりん530さん

こんばんわ。
お正月はなんとかゆっくりできました。

まあ、和を乱しているし、お金のために殺戮するし。
共和するためには人間はどう変わる必要があるのか、
真剣に取り組まないとだめですね。


(Jan 5, 2012 11:11:38 PM)

Re:「動物からの死のメッセージ」(01/04)  
あけましておめでとうございます。
お正月はゆっくり過ごされた様で何よりです。

動物たちのお話は心にぐっときますね。
昔、自然農を学んだとき、虫の存在意義を実感して感動しました。

ハッピーちゃん、足、大丈夫でしたか?
うちのワンコも小型犬なのでたまに踏みそうになります。(^^;)

今年もよろしくお願いします。 (Jan 6, 2012 05:51:35 PM)

Re[1]:「動物からの死のメッセージ」(01/04)  
ハーティペリさん

こんにちわ。
そして、あけましておめでとうございます。

僕も昔、もう15,6年前かな、
週末に自然農をやっていたとき、どうしてこんなうまいタイミングで
虫たちが現れるのかなって思っていました。

ハッピーはね、最初、足をかばって歩いてましたけど
今はもう全然大丈夫です。
ありがとうございます。

(Jan 7, 2012 04:37:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

子育てママ&パパ … k@-zuさん
Cueva de los Crista… Kiraranea・.◎.・さん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
サファイア日記 ぴあの@サファイアさん
ちょびんの部屋 ちょびん2598さん
ra ra Do-do's egg… eggdajo02さん
モル好きの変わり者… kurichan1666さん
ゆかりんのひねもす… ゆかりん530さん
あむりたのしずく pure visionさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: