私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

kichan65 @ Re[1]:歌謡祭後の慰労会を開く(11/13) Mittyoさんへ 写真をブログに載せられるの…
Mittyo @ Re:歌謡祭後の慰労会を開く(11/13) 〈前回の...〉→今回の歌謡祭 でした
Mittyo @ Re:歌謡祭後の慰労会を開く(11/13) お久しぶりです 前回の歌謡祭ではkichanさ…
kichan65 @ Re[1]:今度は、いちごが根きり虫にやられた。(10/13) Mittyoさんへ いちごの花だ咲いているんで…
Mittyo @ Re:今度は、いちごが根きり虫にやられた。(10/13) 大根の次はいちご🍓ですか〜 ハクビシンの…
2009.06.01
XML
カテゴリ: ラジオ・真空管



キットの組み立てに入る前、半田ごて用のテーブルタップを探し出した。

かなりの年代物、コードの一部が傷んでいて修理が必要。

まずそれの修理に取り掛かった。布巻コードの布の処理方法は昔を思い出しながらやった。

拡大2 かなり古いテーブルタップ

拡大2 プラグ側の修理が必要。

拡大2 布部分の処理方法

拡大2 ケースに収めた。

拡大2 ネジで止めて完成。




「石器時代集音機」の文字、意味わからず。

部品に印刷されている文字が小さすぎてルーペで文字を確認した。

拡大2

半田ごては、ヒーター容量の小さい方の物を使用した。

リード線は長めにして、プリント基板上に半田付けしていった。

コイルの固定は、基盤に穴を開けビニールバンドで固定した。

最初、付属の50cmのアンテナでは聞こえなかった。

長いアンテナが必要、それに代わるものを探した。以前居間まで電話線を引き

今は使用していないもが有り、これをアンテナ代わりとしクリップでラジオにつないだ。

なにやら聞こえて来た。

拡大2

韓国語の勉強らしいものが聞こえている。どうもNHKの第2放送である。

イヤホーンのプラグ差しに何気なく手が触れたら声が大きくなった。



これこそ小学生の時に聞いていた、ゲルマニウムラジオからの音声である。

半世紀前の出来事と同じことが、今ここに再現されている。

このブログを書いている時も、ゲルマラジオの音声を聞きながら書いている。

確か小学生の時に、家で写真を撮ったときに机の後ろにラジオを置き一緒に写した

写真がったことを思い出した。どこかにしまいなくしている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.02 00:38:30
コメントを書く
[ラジオ・真空管] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: