天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2008.06.14
XML
カテゴリ: 不思議な世界
再び秋山さんとの一問一答です。

▼チベット問題
―先日電話で、チベット暴動に対する中国政府の弾圧事件は、このままにしておくと50年後の日本にカルマとなって返ってくる可能性があると秋山さんは言っていましたが、今の状況はどうでしょうか。
「完全な誤作動です。チベットの神様は怒っていますよ。日本にいてもそのことはわかりました。チベットの事件が起こる前、私は初めて靖国神社の神楽祭に行ったのですが、まったく場違いな大黒様が現れたんですね。そして西の方へドスンドスンと怒ったように去っていきました。何かあるなと思っていたら、チベット問題でした」

―問題は深刻ですか。
「かなり深刻です。僧侶が1万人近く捕まって、秘密裡に処刑されていっています。日本もあれだけ仏教にお世話になってきたんですから、何か行動を起こすべきなんですが、政治家は右も左も中国から多大な恩恵を得ているので歯切れが悪いです。そもそも、中国のチベット支配はひどいものでした。チベットに病気持ちの売春婦を意図的に大勢送り込み、チベット人に性病をうつしまくったんですね。言語を奪い、文化を奪って、健康も奪っていった。そうすれば、抵抗できなくなるからです」

―四川省の大地震と関連があるのでしょうか。
「ええ。ラサのポタラ宮は元々、あの地域の地殻活動を抑える目的で作られた神殿なのですが、それが血で汚されてしまったんですからね。当然、ああいうことは起こるでしょう」

―本当ならオリンピックなどやっている場合じゃないと?


―チベット問題は根が深いですね。
「背景には中国のバブルがあると思います。イギリスの投資家はバブルで儲けて、うまく売り抜いて、インドへの投資へ資金をシフトしていた。中国側にはインドに流れてしまうイギリスの資金を再び中国に取り戻そうという思惑もあったようです」

―だからわざとチベット問題を起こしたと?
「その可能性はあります」

―先ほど、日本も何か行動を起こすべきだと言っていましたが。
「そこが問題ですね。日本は今、勇気のない平和の求め方をしています。勇気ある平和の求め方というのは、行動することで平和をつかむもので、同じ平和でもまったく意味が違ってくるんですね。不安定な平和で満足していると、その漠然とした不安が地震を呼び込んでしまいます。あるいは(北朝鮮の)ミサイルを呼び込むことになるかもしれない。つまり、なよなよした平和に浸って満足していると、過激な行動を引き起こして再認識を迫るような現象が起こりやすくなります」
(「ピラミッドの話」へ続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.14 10:50:41
コメント(6) | コメントを書く
[不思議な世界] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チベット問題  
furafuran  さん
こんにちは。

秘密主義の中国ですから、まったく表に出てこない情報もたくさんあるのでしょうね。オリンピックのことだけ考えてみても、本当はどうすべきなのか誰にも決められない状況と思ってしまいます。

チベットの問題が後の日本にかえってくるというように、他人ごととしてではなく、平和について考え行動していく時期なのかもしれませんね。世界中でエゴから人や世界を支配しようとすることの間違いは正されるべきと、大いなるものの意志なのかもしれませんね。 (2008.06.14 11:21:57)

Re[1]:チベット問題(06/14)  
白山菊理姫  さん
furafuranさん
こんにちは。

>秘密主義の中国ですから、まったく表に出てこない情報もたくさんあるのでしょうね。オリンピックのことだけ考えてみても、本当はどうすべきなのか誰にも決められない状況と思ってしまいます。

私たちが知っている今回の一連の事件・災害の情報は、ほんのわずかなのかもしれませんね。本当に根深い問題が眠っているようです。その背景にカネの問題があると思うと悲しくなってしまいます。

>チベットの問題が後の日本にかえってくるというように、他人ごととしてではなく、平和について考え行動していく時期なのかもしれませんね。世界中でエゴから人や世界を支配しようとすることの間違いは正されるべきと、大いなるものの意志なのかもしれませんね。

人間の想念の力はかなり強いようなので、本当に大勢の人が諦めではなく、権力者や各国指導者に本気で働きかければ、地球も変わっていくのかなとも思えます。どうせ無理だなどと思わず、信念をもって行動することがきっと問われているのでしょうね。 (2008.06.14 12:03:40)

Re:チベット問題の本質(06/14)  
中国は、いまだ何がおきているのか、秘密の部分が多いのでしょうか。

私はあほなので、よくわかりませんが、神様の世界でも、やはり問題があると、いろんな現実に反映されていくんでしょうか。

(2008.06.14 17:11:41)

Re[1]:チベット問題の本質(06/14)  
白山菊理姫  さん
きときとさん☆☆☆さん
こんばんは。

>中国は、いまだ何がおきているのか、秘密の部分が多いのでしょうか。

実は中国だけでなく、アメリカも日本もしらばっくれていることがたくさんあります。知らぬは国民ばかりなり、ってやつです。どこの国の権力者も都合の悪いことは隠そうとしますね。

>私はあほなので、よくわかりませんが、神様の世界でも、やはり問題があると、いろんな現実に反映されていくんでしょうか。

神様の世界や霊的な世界と私たちの世界は連動しているのかな、と思います。タイムラグはあるようですね。これからもどんなことが起こるのか、楽しみにしています。 (2008.06.14 20:38:40)

こんばんは♪  
>なよなよした平和に浸って満足していると、過激な行動を引き起こして再認識を迫るような現象が起こりやすくなります

人生にもおんなじことが起こりますね。わたしはそれを「教育的指導」と呼んでいます。 (2008.06.15 22:00:34)

Re:こんばんは♪(06/14)  
白山菊理姫  さん
ヤンチャリカ☆358さん
こんばんは。

>>なよなよした平和に浸って満足していると、過激な行動を引き起こして再認識を迫るような現象が起こりやすくなります
>人生にもおんなじことが起こりますね。わたしはそれを「教育的指導」と呼んでいます。

教育的指導ですか。面白い表現です。ちゃんと指導してくれるのは、ありがたいことです。風邪などの病気になるのも、一つの教育的指導ですね。

自然界が引き起こす天災もそうしたメカニズムの一環なのかもしれないと思ってしまいますね。 (2008.06.15 23:01:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: