天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2011.02.23
XML
カテゴリ: 歴史箱
正統竹内家当主である「武内宿禰」を引き受ける覚悟を決めたむっちゃんは、長老メンバーによる「霊嗣之儀式(ひつぎのぎしき)」を受け入れます。この秘儀によってむっちゃんは、自分の身に武内宿禰の魂、記憶のすべてを流入させました。すると、第一世の武内宿禰の霊を嗣(つ)ぐだけでなく、第一世から第72世までの歴代72人の宿禰の記憶のすべて、それこそ苦悩や高揚、恋愛感情までも継承することになったのだそうです。

何かすごい秘儀ですね。竹内文書を世に出した竹内巨麿も、鞍馬山の奥にある大悲山で神霊から秘儀を伝授されたといいますが、竹内文書にかかわる人は、神がかり的なので、びっくりです。実際のところむっちゃんは、武内宿禰になるまで神がいるとは思っていなかったのですが、それ以後、数々の神秘的体験により「神を実感」するようになったそうです。

この秘儀を経て、むっちゃんは「南朝越中宮家」及び「吉野朝廷」摂政宮祭祀王に就任します。そして、それから二十数年というもの今日に至るまで断続的に、大和族によって改ざんされる前の歴史である「正統竹内文書」と古神道・古武術の秘儀を口承で伝授され続けているのだそうです。

非常に興味深い秘密結社であり、秘儀の口伝方式ですね。それぞれの長老は自家に伝わる秘伝・秘儀のオーソリティーなのですが、全体像はわからない。ところが武内宿禰に選ばれた者だけが全体を知る。まるで重要なデータをバックアップする「フロッピーディスク(編注:今風に言えばUSB)みたいなものです」とむっちゃんは言います。

この話が本当だとすると、大正時代には一円札にも描かれた「武内宿禰」なる歴史上の人物は、一人ではなく世襲名であったことになりますね。道理で歴代天皇に仕え約300歳まで生きたという伝説が生まれるはずです。世襲だったら、何代もの天皇に仕えることができますものね。

それでは「正統竹内文書」口伝継承者である第73世武内宿禰さんが、出雲族と大和族の話をどう伝え聞いているか、次にご紹介しようと思います。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.23 19:00:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: